goo blog サービス終了のお知らせ 

はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

最後の薬膳教室

2018-09-20 23:54:53 | 料理


5回コースの最後の薬膳教室行ってきました。
ほとんどの方が私より年上でなんか年上の人は気持ちが落ち着く。

その中で特に仲良くしてくれた方がいて70才 自然食品が好きで、無農薬や無添加を大事にしている方
肌も薬師堂のバーユを付けてるだけ でシワも少なく色白
そんな彼女に
もし、ガンになったら抗がん剤をやるのか?との質問を投げかけると
即、やらないよ!毒を身体に入れるんだよ、良いわけないじゃん!
と答えが返ってきた、病院の先生だってやらない!って言うよ。
私はその人の信者なので思った通りの解答で満足した。

この方とは是非又どこかでお会いしたいものだ!色々知っていて非常に為になる。ガンになったらの病院迄教えてくれた。


とうとう私もサウジアラビア行きが11月に決まりそうだ!予防接種6回も始まり10月に終わる。破傷風、A型肝炎、B型肝炎 各2回づつ。広尾で健康診断をし犯罪証明をとればgoだ~
もう行け行け詐欺とは言わせない、笑
まぁ予定通りそんなに長く行くこともなさそうだ!

薬膳教室

2018-04-25 09:28:37 | 料理
全くわからないまま少しの興味で行って参りました。

ほぼ60から70代のおばちゃんばかり❗
でも以外に年上の人が昔から気が合います。

一時半から5時まで、何でこんなに長いの?
講義がありました。薬膳勉強 しかし昼食後の講義は眠りとの戦いで全く頭に入らない。



大根とキャベツのらっきょうサラダ
金柑の酢飯
ゆで豚の春野菜添え
ミントゼリー

この献立を5人で作る。前で先生が教える事もなく作り方プリントを見ながら作る。
物品の位置も教えなくびっくり😲

だから塩と砂糖間違えたり、クレソンと春菊一緒に使ったり間違いだらけで出来ました。幸い神経質な方がいなかったので、とりあえず食べれました。

一品の食材の多さに自宅で作るレベルではないかな~

五回コースなので頑張ります。

へルシオで焼きそばと2人でバーベキュー

2018-02-20 23:30:29 | 料理
昼は初めてのへルシオ焼きそば


2年前に購入した、欲しくて欲しくてたまらなかったへルシオ


フライパンに全ての材料を入れます。勿論粉ソースも!

焼き物キーを押してテレビ観賞


できあがり🎵の音と共に取り出して混ぜるだけ。

フライパンで自分で作ると、水の量で柔らかくなってしまったりするが、蒸気も使うので麺が丁度良い仕上がりでした。

今日の夜は近くの肉やで生ホルモンを購入して焼き肉



昔は家族で良くやったけど、2人でお酒を飲みながらのんびり食べました。

ホルモンはシロコロより油の少ない部位にお肉屋さんが進めてくれました。

美味しかったです😃

チーズせんべい作り

2017-09-30 19:35:07 | 料理
釧路で食べたねむりの好きなチーズ煎餅を求め作ってみました。

どんなチーズが良いのかわからないので取り合えず家にあるチーズを使いました。



作り方
クッキングシートにスライスチーズを乗せて電子レンジ600Wで1.2分
電子レンジで膨らみを見ていて下さい。
出来たらすぐに食べれます。



膨らんだ方が


他に


実は最初に作ったのがどちらが膨らんだのかわからなくなってしまい2回目は一枚だけ種類を変えて3分加熱

どちらもあまり膨らみが無かったです。
と言うことはチェダーチーズが膨らむのかな?

まだまだ研究です。
塩味が少ないので、しらす干しなど乗せても良いかも。
釧路のは凄く膨らんでたよ~、残念ながら写真がない。

今日の昼食

2017-09-15 22:40:27 | 料理


ダイエット始めたけれど、なかなか友達と外食したりで進まない~

一人飯 具だくさんのみそ汁、小松菜人参のナムル付きそぼろ ご飯100g 春雨サラダ  500kal

みそ汁も春雨サラダも3日かけて食べるんです。

一人になって16日が経って、寂しいけれど、感じない位、いろいろな友達を回ってます。
人を気にしない生活ってどれくらいぶり何だろう!
自分の時間しかない生活慣れてしまうと、人と暮らすのが又苦痛になるだろうな~