私が筋トレを始めたのが2016年4月30日。気づけば9年の月日が経ったことになります。当時の記事を読み返すと、初心を思い出しますね。最初は継続できるか自信がなかったので、ダンベルなどは買わずに、余っていた庭のインターロッキングブロック(1個約2kg)を持ち上げていました。
筋トレを始めて体が変わっていくのはもちろんのこと、心も変わっていく面白さに気づき、のめり込んでいきました。ちなみに、その半年後の身体の変化はコチラの記事をお読みください。
半年ほど経って、思うように体脂肪率が落ちないことに業を煮やし、その年の10月2日にジョギングを始めました。そこからです、ランニングの憑りつかれたのは・・・(笑)。9年経った今は、体脂肪率は10~12%となり、フルマラソンは11回出場し、初フルマラソンからサブ4で完走し、現在の自己ベストは3時間8分台にまで伸びています。
あの日あの時、筋トレを始めていなかったら、今の私はいません。いや、もしかしたら不健康な生活を送り続けて、この世にいなかったかも知れません。初めてのことでも日々少しずつ継続し、習慣化する。それが当たり前になった時、昔の自分を笑い飛ばせる自分がいます。筋トレ、ランニング、英語。それらすべての結果は、継続の賜。今日も日々の単調なルーティンを積み上げ、1mmの成長を目指します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます