英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

2013年の総括

2013年12月31日 | 閑話
毎年恒例(?)、「2013 我が家のニュース トップ5」です

【第1位】
次男(3歳)の入園記念に撮影していただいた写真が「2013 富士フイルム営業写真コンテスト」でテーマ賞を受賞!



【第2位】
長男(小4)が漢字検定5級と数学検定6級(共に小学校6年修了程度)に合格!



【第3位】
次男が幼稚園入園。新たな生活のスタート!





【第4位】
パパがTOEICで自己最高点の985点を取得。リスニングは受験した全4回で満点を達成!



【第5位】
旧友との再会。友人の大切さを改めて知りました!

今年は、本ブログを1月8日から本日まで毎日更新できましたし、昨年から自分に課している、毎日の音読を中心としたTOEIC学習も一日たりとも欠かすことはありませんでした。長男の検定試験合格も日々の継続の賜。今年は今まで以上に継続の大切さを実感しましたし、それを実行できた年となりました。
ということで、「2013 我が家の漢字」は「続」に決定です!今年続けられたことは、来年も文字通り「続」けていきます。

今年一年、ブログ「英語道」をご訪問いただき、ありがとうございました。良いお年をお迎えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2013年12月30日 | 閑話
写真は今朝の三日月です。冬期講習中は早起きするので、いつも見られない光景を目にすることが出来て、少し贅沢な気分です。

いよいよ冬期講習最終日&仕事納めの日です。先週末、次男に風邪をうつされましたが、何とか体調が回復してきました。今日一日、気合いで乗り切りたいと思います。

明日の記事では、恒例(?)の「2013 我が家のニュース・トップ5」と「2013 我が家の漢字」を発表いたします(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気の言葉

2013年12月29日 | 閑話
FBのお気に入りのページに「カリスマ講師養成クラブ」というのがあります。そこには、仕事や教育などに関して人を動かせるようなアツいメッセージがたくさん載っています。

世間にはびこる陳腐な自己啓発のメッセージとは違い、何かを決断しなければならない時に背中を押してくれる、そんな珠玉のメッセージです。

2013年もあとわずか。しっかりと自分の道を歩んでいかなければならないと、気持ちを新たにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の片隅に

2013年12月28日 | 指導現場にて
ひょんなことから、自分が高校受験で解いた国語の入試問題を発見しました。

落合恵子さんの文章でしたが、記憶の片隅にも残っていませんでした。今読み返すと、少年の心の成長を描いた素晴らしい文章なのに・・・(汗)。私が覚えていたのは、一問目の漢字の「建築」。大工だった伯父の家に行くと「〇△建築所」という看板が出ており、自然と覚えてしまった漢字で、入試が終わった後、伯父さんに「“建築”が出たよ!」と報告したのは覚えています。

人の記憶は曖昧です。しかし、その記憶の片隅に残るような指導をしていかなければと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成果

2013年12月27日 | 子育て
長男が漢字検定5級と数学検定6級(共に小学校6年修了程度)に合格しました。学年より2年進んでやることを目標にしているので、小4で合格できたのは大きな成果です。

夕方は学校の宿題で手一杯ですので、長男の自主学習は朝食前の“30分勉強”です。その積み重ねで、ここまできました。親の私も負けていられません。日々の努力を継続できる実行力を、TOEICを通じて示していきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド仙丈

2013年12月26日 | 閑話
冬至の前後、伊那市では南アルプス・仙丈ケ岳の頂上から昇る太陽が見られます。私は「ダイヤモンド仙丈」と呼んでいます(^^)/。

2013年12月25日 7時30分頃
初日の出ではないですが、その荘厳な光景に身が引き締まる思いです。

今年も残すところ6日間。悔いのない2013年の締めが出来るよう、大切に過ごしていきたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2013年12月25日 | 閑話
MERRY CHRISTMAS

May peace be brought to the whole world!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子の成長と親の沽券

2013年12月24日 | 子育て
一昨日のスキーで、7針を縫う大怪我をした長男。その病院からの帰り道、「藪医者にも至らない医者を“筍(たけのこ)医者”って言うんだよ」と教えてくれました。本当かなと思いつつ広辞苑を引くと、はたしてその通り載っていました。彼が4歳の頃、「明々後日(しあさって)の次は五明後日(ごあさって)!」と言ったのを、まさかと思い広辞苑を引くとそのまま載っていてビックリしたのを思い出しました。

最近、子どもに教えてもらう雑学が増えてきました。一般教養的な知識ではいずれ追いつかれてしまうでしょう。その分、親としての沽券は、専門分野の知識でいかに圧倒できるかにかかっていると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーと怪我

2013年12月23日 | 閑話
昨日は今シーズン初のスキーに、家族で行ってきました。
3時間ほど滑った後、ランチにしようと最後の緩やかなゲレンデに差し掛かったとき、長男がバランスを崩して転倒しました。何事もなかったかのように起き上がり、そのままゲレンデの下まで滑り終えたとたん、長男の右足から多量の出血!雪の上に血の海ができるほどでした。どうやら転倒した時に、スキーのエッジでザックリと切ってしまったようです。

急遽、スキー場のスタッフの方に応急手当をしていただきましたが、傷口は10センチほどあり、しかも相当深く切っていたため、自宅近くの総合病院に担ぎ込んで縫合してもらいました。
長男にとってはこれも経験。スキーの面白さだけでなく怖さも分かったと思います。この怪我は、「体を休めろ」ということかも知れません。今日は祝日ですが、家でゆっくりと静養です。私も、明日からの冬期講習に備えて、体を休ませたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語力の原点

2013年12月22日 | 英語勉強法
大学受験時代、私が最も使ったのが『基本英文700選』。先日の高3生への授業で紹介するために、書斎から引っ張り出してきました。


浪人時、代ゼミの寮で夜な夜な独り、暗記に努めていた自分を思い出します。当時は700英文を完璧に諳じていました。あの頃の執着心は凄かったんですね(^_^;)。手垢にまみれた『700選』は、間違いなく私の英語力の原点。受験生たちにも、「これ!」と決めた参考書を徹底して汚してもらいたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする