英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

晩秋の天文ショー

2024年10月22日 | 趣味

紫金山・アトラス彗星を観測できるラストチャンスと聞いて、一昨日の日曜日の日没後、寒空の下、1時間以上粘って、何とか写真に収められました。

紫金山・アトラス彗星(2023年10月20日18時33分頃 伊那市山寺にて撮影)

※Canon EOS KissX3/SIGMA 30mm F1.4 露出10秒 絞りf2.8

 

写真だと尾が長く見えますが、肉眼だと何となく「あの辺りにあるかな?」という程度に、ボヤーっと見える感じでした。

1996年の百武彗星、1997年のヘール・ボップ彗星ほどは鮮明ではありませんでしたが、流星もいくつも観れましたし、晩秋の天文ショーを家族で楽しむことができました。

 

ハレー彗星が地球に接近した1985年、当時中2生だった私は星に興味を持ち、天体観測が趣味になりました。中学時代は、流星群や皆既月食などの時は、父にトラックを出してもらって、一晩中、友人と夜空を見上げていたものです。あれから約40年の時間が流れ、私もだいぶ歳を取りましたが、星空は相も変わらず現前としています。宇宙が悠久で無限、そして、人間なんてちっぽけな存在なんだと、改めて思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緑の親指」を持つ私(^^)

2024年08月28日 | 趣味

自宅敷地内の畑で家庭菜園をやっていますが、夏野菜の収穫が絶好調です(^^)v

種から蒔いて発芽させて育ててきたズッキーニ。こんなに大きくなって感無量です。全部で5株あり、1株から10個程度のズッキーニが収穫できそうですので、種代250円の元はすぐに取れそうです(#^.^#)

ブルーベリーも収穫最盛期です。これをジャムにして炭酸水で割ってランニング後に飲むと、健康そのものです。

 

猛暑で野菜が高騰しつつあると聞いているので、畑があるってありがたい限りです。

 

さて、家庭菜園や観葉植物など緑を育てるのが得意な人を、英語では have a green thumb で表します。直訳すれば「緑の親指を持っている」。覚えやすいイディオムですね。『大学入試 英熟語 最前線 1515』にも載っていますよ(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生に癒される

2024年07月18日 | 趣味

久しぶりに趣味の芝生の話。

梅雨明けも間近に感じた先週末から連休にかけて、庭の芝生を手入れしました。雑草を手で抜き、手動式の芝刈り機で芝刈りし、際を芝刈りハサミで整え、インターロックに侵入した芝生を根さばきで根っこから除去する・・・。これら一連の作業は単純なのですが、範囲が広いのでついつい億劫に感じてしまいます。でも、数日に分けて少しずつやると、途中からゴールが近づいてくる達成感の方が上回りますね。その感覚はフルマラソンと似ています(^^)v

やはり手入れされた芝生は美しいです。

シャワーラン後の濡れたGARMINの背景の緑が眩いです。

同じ芝生でも性格が違っていて、暑さに強いと言われる高麗芝でも我が家の高麗芝は水分多めがお気に入りで、梅雨の時期が最も青々します。おそらく、関東甲信越地方は今日、梅雨明けが発表されるでしょうから、これからの時期は、水やりも大切な作業の一つとなります。

因みに、mow the lawn(芝生を刈る)、lawnmower(芝刈り機)、rake(熊手、レーキ)などはTOEICでいつ出題されてもおかしくない語彙ですので、是非とも覚えておきましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、ブログ開設19周年!

2024年05月14日 | 趣味

当ブログ「英語道」は本日、開設19周年を迎えました。

思い返せば、塾業界に転職した2年目の2005年、自分の英語学習や留学の経験を、気楽に情報発信できる手段を探していました。まだSNSが存在しておらず、ようやくHPが市民権を得始めた時代。そんな時、ブログが登場し、日記風に思ったことを綴れて情報発信できる簡易さに惹かれたのがきっかけでした。

その年、「信毎ホームページ大賞 2005」のブログ部門にノミネートされ、贈呈式に出席したのは、今でもいい思い出です。


贈呈式会場にて長男(2歳)と

あれから19年。時代は移り変わり、情報発信の中心はSNSに移行しましたが、ブログには情報をストックでき、検索できるという大きなメリットがあります。特に、2013年1月からは毎日更新をしており、連続更新も4,136日となりました。ブログは私の趣味の一つとなり、人生の一部になっていると言っても過言ではありません。

これからも思ったことを記し、情報を発信し、自分の人生の足跡を残していきたいと思います。

 

来年はいよいよ20周年か~。一昔前で言う「成人」ですね。そうだ、何か記念となるイベントを行おう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生の青さを引き出すには・・・

2023年07月17日 | 趣味

今年の梅雨は雨がしっかりと降り、時に中休みで晴れ間も出て、高麗芝の育成には最適な気候です。

我が家の芝生も青々として最高な状態になっています。

春先に枯れ芝を焼き、ローンスパイクでエアレーションし、雑草をこまめに取り、定期的に芝刈りをする。

当たり前のことをするだけで当たり前の成果が出る。英語の勉強と同じですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸9年、3,287日連続更新!

2022年01月17日 | 趣味
9年前の2013年1月17日、TOEICで満点を取るまで毎日更新しようと決意したブログ更新。2014年4月に満点を取得した後も「やれるところまでやってみよう」と毎日続け、昨日で丸9年、3,287日連続更新となりました。

9年前はちょうど40歳。一日も欠かさずに40代の自分の毎日を記せたことは、大切な記録であるだけでなく、それ自体が財産です。

TOEIC満点


独立開業


ランニングとの邂逅


愛犬との出会い


子ども達の成長

そして来月、五十路に足を踏み入れます。我が人生の chronicle として、これからも毎日更新を続けます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の親指

2020年05月28日 | 趣味
自宅の庭の一角でイチゴを育てているのですが、毎年5月は収穫の時期となります。
毎日これくらい採れます。土で育てているので、水耕栽培よりも味が濃くて甘いのです。なんたる贅沢(^^)v

十年以上も前にホームセンターで買ったわずか数株のイチゴの苗が年々広がり、今や数十株。今年はさらに広げたので、しばらくは甘い初夏の味覚を楽しめそうです。我が家では、イチゴの他に、キウイ、ブルーベリー、グーズベリー(スグリ)、梅などを育てています。もちろん芝生も。
因みに、園芸が得意な人を英語では、a green thumb と言います。

I have a green thumb.(私には園芸の才があります)

決して、「緑の親指」なんて訳してはダメですよ(笑)。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ「英語道」開設15周年!

2020年05月14日 | 趣味
本日、ブログ「英語道」開設15周年を迎えましたclap

思い返せば、アメリカ留学から帰国して塾業界に飛び込んだのが2004年。一年目は仕事を覚えることと、第一子の出産が重なり、周りを見る余裕は全くありませんでしたが、二年目の2005年、塾講師として身を立てていける自信がつき、もっと自分をアピールできる場がないか考え始め、HPの作成を思いつきました。しかし、手間暇や情報発信の簡便性を考えるとHPは相応しくなく、その他の手段を模索し、その時に出会ったのがブログという媒体でした。

当時は、FacebookやTwitterなどのSNSは普及しておらず、ブログが唯一の簡単な情報発信の手段であったのですが、まだその存在すら知られていない時代。留学時にAOLとプロバイダー契約をしていたため、AOLのブログサービス「AOLダイアリー」でブログを始めたのが、2005年5月14日だったのでした。

最初は、英語指導や勉強法などで考えていたことを2~3日に1回のペースで更新していました。当時の一日のアクセス数(UU数)は20件前後だったと記憶しています。現在は一日平均UU数は約200、月間平均PV(ページビュー)は10,000~15,000前後ですから、だいぶ成長しましたね(笑)。

※UUとPVの違いは以下をご参照ください。
ユニークユーザー(UU)・・・「Unique User」の略。ブログを訪問した単純な数。10人の別人がそのブログを閲覧すれば、10UUとなります。そして、その10人がそれぞれそのブログの別ページを5ページ見たとしたら、それは50PVとなります。

ページビュー(PV)・・・「Page View」の略。ブログのページが開かれるごとにカウントされる。例えば、1人の訪問者があり、その訪問者が10ページを閲覧すれば、10PVとなる。

その年、信濃毎日新聞主催の「信毎ホームページ大賞」でブログ部門が新設されたのを知り、エントリしました。すると、全89点の中から審査を通過し、ブログ部門の10点にノミネートされました。

信濃毎日新聞2005年9月6日朝刊より
残念ながら受賞は逃しましたが、表彰式でお会いした方々とはいまだにつながりがあるので、不思議な縁をいただいたと思っております。

その後、AOLダイアリー閉鎖に伴い、2008年12月にteacup.のAutoPageブログに引っ越しました。2013年1月からは毎日更新をつづけ、本日の更新で2,675日連続更新となりました。

15年間で87万件以上のアクセス(UU)をいただきました。皆さんにお読みいただくことこそが、ブログを継続しているモチベーションとなっています。これからもブログ「英語道」をよろしくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter10周年記念日

2020年02月26日 | 趣味
ブログ「英語道」は今年15周年を迎えますが、昨日はTwitterを初めて10周年だったようで、「Twitter記念日」ということで、10周年を記念する画像が届きました。
何事も継続が大事。10年間続けたことで見えてくるものがありますし、フェイスブックやブログとは違った情報収集やコミュニティを楽しむことができております。この10年間でフォロワーの方が1,600人を超え、TOEIC、英語、大学受験、ランニング、筋トレ等、“SNS”の名前のとおり、ネットワークの伸長を享受させていただいてます。

ブログとは違って少し辛口でつぶやく時もあります。どうぞお気軽にフォローしてください。→ @eigodo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,000日連続更新達成!

2018年07月09日 | 趣味
今日のこの記事で、ブログの連続更新が2,000日となりました。2,000日といえば約5年6ヶ月です。一日も怠らずブログを更新することは、簡単そうに見えて実は大変なことだと、今振り返ってみて思います。

本ブログ「英語道」は2005年5月にその産声を上げましたが、2013年1月17日から毎日更新することを心がけました。きっかけは四十路を迎えた2012年に、「自分の英語学校を開く」という長年の夢の実現に向けて歩を進めていかなければ、このままの人生で終わってしまうと思った時です。夢の実現のために、まずはTOEICで990点満点を取得しなければならないのに、当時の英語力に満足して、その努力さえ怠っていた自分がいました。990点満点を取得し、英語学校を開くには、日々の努力とその継続が不可欠なため、自分の意志を鍛えるために、ブログの連続更新を決意しました。

以下は、この2,000日の間に達成できたことと継続できていることです。
独立開業
TOEIC L&R 990点満点取得(6回)
・TOEICパート3・4のスクリプト音読を毎日20回
・『金フレ』のパート1例文音読を毎日2回
ランニングと筋トレ
・ブログ貯金
シアトルへの再訪
長男の公立中高一貫校合格
・次男の向学心の育成

ブログで公言すること、そして、その経過を記すことで夢や目標の実現へつながりました。時に、ブログ記事になるようなネタを探すのに苦労することもありましたが、日常の当たり前の光景の中にこそ学びのきっかけがあることに気づき、何気ないことにも意味を見出そうとする自分に気づきました。そのために、常にメモ帳を携え、気づいたことはドンドンとメモし、ブログ記事で広げていきました。

文章に綴り、人に伝えることで、自分の思考が整理され、日々の充実につながっていったと断言できます。

これからも自分の思うがままに書き続けてまいります。そんな「英語道」をこれからもお読みいただければ幸いです。
この写真は、独立開業を意識し始めた時に旅した佐渡で撮ったお気に入りの写真です。後に妻のお腹には次男がいたことが分かり、初めて家族4人での写真です(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする