昨日は次男の高校入学式でした。
大学4年生になった長男と共に次男も、自宅から徒歩5分の私の母校・伊那北高校ではなく、電車と徒歩で90分かかる高校へ進学するという・・・。
公立中高一貫校なので二人合わせて12年間分の定期代のことは考えないようにしよう(^_^;)
校長先生が祝辞でアインシュタインの名言を紹介してくださり、学びの必要性を訴えておられました。
学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。
自分の無知に気づけば気づくほど、より一層学びたくなる。
この名言は、私が大学受験時代に最も取り組んだ参考書であり、しかも、2018年11月19日から一日100英文音読を毎日続けている『新・基本英文700選』の574番にも載っている Albert Einstein の有名な言葉です。
The more I learn, the more I realize I don’t know.
The more I realize I don’t know, the more I want to learn.
すでに333周目に突入している『700選』の英文音読暗誦。校長先生の言葉と共に、私の頭の中で英文が反芻しておりました(^^)/
次男もいよいよ高校生になりました。3年後の今日はどんな日を迎えているのでしょうか。帰路に眺めた諏訪湖の雄大な夕日を忘れずに、一日一日を積み上げていってもらいたいです。