英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

CHANGE

2009年01月29日 | 指導現場にて
大学入試センター試験が終わり、「次は自分の番だ!」と入試を意識し始めなければならないのが現高2生です。

みなの意識の向上と改革を狙い、先週は、授業の中でちょっとした受験講話をしました。その後、生徒達に感想と意気込みを書いてもらったのですが、特に印象に残った文を紹介します。
先生の話を聞いて、「やらなきゃ、やらなきゃ」って思っているだけじゃ駄目なんだと、改めて思いました。今から(本当はもっと前だけど・・・)始めることによる可能性の広がりを知りました。

“何も考えていない”から“意識”に変わり、そして“意識”から“実行”に変えていきたいと思います。

頑張る。

自分を変えるチャンスは誰にでも平等にあります。そのチャンスを生かして行動に移せるか・・・。ここに、可能性の有無が存在するのです。

些細なことでも行動に移してしまえば、事は意外にスムーズに運ぶもの。
いまこそ、絶好のチャンスです。Don't be a procrastinator!


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位です!応援ありがとうございます!
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング right1位をキープ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やればできる!

2009年01月27日 | 指導現場にて
塾生のセンター試験の結果がまとまりました。

塾生の英語の平均点は、大学入試センターが発表する全国の平均点を大きく上回りましたgood。しかも、昨年と比して、今年の全国の平均点が約10点下がっているにもかかわらず、塾生の平均点は上がりました。up_slow

この結果を鑑みて、「私の指導は間違っていなかった」と確信しました。大学入試センター試験が大学入試のすべてではありませんが、自分の指導が具体的な数値として現れて嬉しく思うとともに、生徒達の努力に敬意を表したいと思います。

現高校2年生にも、アツく指導し、来年も今年以上の結果を残したいです。goo


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位です!応援ありがとうございます!
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1問の重み

2009年01月25日 | 指導現場にて
「ようやく1問の重みに気付きました。」

これは、センター試験の自己採点を終え、各予備校のリサーチ結果を目にした生徒達に共通する感想です。

部活動中心の高校生活を過ごし、3年の夏休みから本格的な受験勉強を始めるという生徒は少なくありません。しかし、そんな彼らも素晴らしい追い上げを見せ、大学入試センター試験では7割前後の得点率になります。しかし、現実的に、この程度の得点率では、彼らが当初志望していた大学に合格するのは厳しく、志望大学の再考を余儀なくされます。

「解答を見たら知っていることばかりで悔しいです。なぜ本番でできなかったんだろう?」と彼らは異口同音に言います。

原因は一つ、“トレーニング不足”。これはケアレスミスで失点するよりも悔しいはずです。
以前のエントリでも述べましたが、「分かっている」「知っている」というレベルで満足して、それらを繰り返して徹底暗記するというトレーニングを怠ると、入試本番では痛い目に遭います。

意識しなくても、問題を見たときに脳が勝手に反応する・・・。そんな無意識の感覚になるまで繰り返すことが勉強だと思います。

大学入試センター試験の英語は1問2点~6点。国語は1問10点という問題もあります。
これが1問の重みです。もちろん、入試でも“たら・れば”を言い出したらきりがないですが、もし、各科目の各大問で1問を拾えていたとしたら、5教科7科目の合計では100点近く変わるはずです。

この「1問の重み」に気付かずに、普段の勉強で難しいことばかりを追いかけていると、取り返しのつかない結果を招くことになります。

大学入試はセンター試験がすべてではありません。センター試験で感じたことを、私立大一般入試・国公立二次試験に生かして、残りの受験勉強を意義深いものにしてもらいたいです。


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位です!応援ありがとうございます!
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10,000件達成!

2009年01月24日 | 閑話
昨日、総アクセス数が10,000件を超えました。
AOLダイアリーからteacup.ブログに引っ越した12月4日から51日での達成です。

毎日多くの方からアクセスをいただき、励みになっております。今後もブログ「英語道」をよろしくお願いします。


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位です!応援ありがとうございます!
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

everyday English

2009年01月23日 | 子育て
最近、再び英語に興味を持ち始めた息子。なるべく家庭の中で英語に触れる機会を増やしたいと考えていたところ、我が家の階段に陣取る Mr. CONTAC が協力してくれました。
Thank you, Mr. CONTAC!


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位です!応援ありがとうございます!
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Huge!

2009年01月22日 | 閑話
A snowman snow showed up this morning!
He is huge, isn't he?



bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位と2位を右往左往。
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

験担ぎ

2009年01月21日 | 閑話
センター試験が行われていた日曜日、妻と愛息と共に木曽のスキー場にソリ遊びに行ってきました。snow

「生徒がセンター試験を受けているのに・・・」という声が聞かれそうですが、これは験(げん)担ぎ。生徒の代わりに私が思いっきり“すべって”きました。ase2

生徒諸君、安心して受験に臨んでくれ!

くるまや本店で蕎麦を食べてきました


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位と2位を右往左往。
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験過去問

2009年01月20日 | 英語勉強法
一部TOEICブロガーの間で流行って(?)いるのが、大学入試センター試験の過去問を解くことです。

80分・200点満点の試験ですが、TOEICで高得点を目指している方は、解答時間を50分に設定すると、いい訓練になります。

語彙問題や会話問題では、思わず「う~む、これは使える!」と唸らされる表現に出会えます。一部、センテンスのイントネーション問題を除き、良問ぞろいです。

教学社の過去問題集には第1回目のセンター試験(1990年)から昨年までの本試験と追試験あわせて29回分が収録されています。しかも880円(税別)で、1回あたり約30円とコストパフォーマンスも最高です!
昨日は1990年に実施された第1回本試験を解きました。仕事柄、ここ10年くらいのセンター試験の過去問研究は徹底して行っていましたが、それ以前は傾向も変わってきているため、手をつけていませんでした。

1990年は、私が高校3年生の時の問題です。当時は、参加する私立大学も少なく、早稲田を目指していた私はセンター試験は受けなかったため、新鮮な気持ちで問題と対峙できました。解答時間40分で、190点/200点。語法問題で1問、会話問題で2問間違えました。侮れません。ase


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位と2位を右往左往。
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年大学入試センター試験英語

2009年01月19日 | 英語勉強法
大学入試の皮切りである大学入試センター試験が終了しました。受験生の皆さん、お疲れ様でした。今日は、自己採点をしながら一喜一憂することでしょう。しかし、その点数が今の実力です。大切なことは、この結果を踏まえて、2月の私立大一般入試・国公立二次試験に気持ちを切り替えることです。

現高校2年生は、来年のセンター試験に向けて、気持ちを新たにしましょう。基本的な文法と語彙・イディオムを押さえた後、直読直解による速読を鍛えれば、9割(=180点)以上は必ずとれます。


昨日の朝刊で英語の試験を解いてみました。各予備校のHPで平均点予想や講評がなされているので、ここでは私見を述べたいと思います。
【第2問】
A:文法・語法
近年のセンター試験の特徴ですが、純粋な文法知識を問うものが少なくなりました。
日常生活で出くわす場面を説明するのに必要な語彙や表現を問うものが増えているように思います。

C:英文整序
問3で仮定法過去完了で従属節のifが省略されると倒置する知識を問う問題が出ました。
正解 → I could have joined the party had I answered the phone yesterday.

Had I answered the phone yesterday, I could have joined the party.

というように、文頭にある if 節(=従属節)が倒置するパターンは、大学受験生ならできて当然。しかし、本問は倒置した従属節がコンマなしで主節の後ろにくるパターンで、面喰った受験生も多いはずです。
この内容は、私は、たまたま今回の冬期講習で指導しました。

【第4問】
昨年に引き続き、グラフやフォームを見て答える問題。ここは大学入試センターがTOEICを意識しているのを感じ取れます。

【第6問】
英英辞典の効用を述べた英文の読解。
個人的な好みもあると思いますが、出題されている英文は、繰り返し音読したいと思えるほどの良文です。ただ、設問が多少ひねってあるので、正答を導き出すにはきちんと行間まで読む必要があります。


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位と2位を右往左往。
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が筋トレを始めた理由

2009年01月18日 | 閑話
先日のエントリで宣言しましたとおり、腹筋を中心とした筋トレを始めました。

実は突然思いたったのではなく、前々からやってみようと思っていました。
その理由は以下の3点です。
①毎日の継続が大切
②すぐには結果が出ない
③目標が数値として明示できる
以上の3点、何かと共通することはないでしょうか?

そうです、英語の勉強と似ているのです。

①について・・・語学は毎日やらないと伸びません。
②について・・・毎日やっても英語力がついていると実感する機会は、ありふれた日常の中では希有でしょう。でも、英語力を身につけるには、毎日続けるしか術がありません。
③について・・・そんな無味乾燥に見えてしまう勉強だからこそ、「TOEIC○○点!」や「英検△級合格!」といった具体的目標や数値があると継続できるのです。

さて、身長170cmの私が設定した今回の筋トレの目標は、
体重55.0㎏・腹囲69cm・体脂肪率15%(期限:海の日)
(現在は、体重57.8㎏・腹囲75cm・体脂肪率22%)

目標を達成するには、厳しい自己管理も必要になります。食事のカロリーから始まって、運動による消費カロリーを考え、食事内容にも気を配る必要があります。幸い、食事に関しては、結婚以来、妻が野菜中心の献立で気を配ってくれています。今でも高校の卒業式のためにオーダーメイドしたスーツを着られるのは、そのお陰です。私としては飲酒を(多少?)自制しなければなりません。

ブログ「独学でTOEIC990点を目指す!」のHUMMERさんも、見事に肉体改造に成功されたそうです。HUMMERさんに刺激され、私も、英語と同様に「やればできる!」ということを証明したいと思います。

(余談)
実は、大学時代は筋トレにのめり込んでいて、腕立て伏せ200回・腹筋100回・鉄アレイ・エキスパンダー・アームバーを毎日の日課にして、その他にもランニング・水泳も週2~3回はやっていました。そして、トレーニング後には必ず動物性プロテインを飲んでいました。36歳の今、このようなことをやれば逆に体を壊します。
回数は少なくてもトレーニングの質を高めて、目標達成します。


bye応援クリックをお願いします!bye
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ right1位と2位を右往左往。
rightカテゴリー「英語」では断トツの1位です!
長野県ホームページランキング rightおかげさまで1位に復活しました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする