鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

中古のAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VRを購入。

2018-10-29 20:52:17 | その他

先日の鳥取出張で使用した24-70mm F2.8Gが片ボケ連発。
で、いつもなら修理に出すところだがこのレンズ、もう8年も使ってるんで高い修理代を出して使い続けるよりこれを機に現行レンズにした方がいいんじゃないか?となりまして(笑)

そんなこんなで↑は27日にマップカメラから届いたブツ。




ただ、今回は急遽思い立った事もありいつも以上に金欠状態…そんな訳で高い新品は諦め懐に優しい中古品にするんだが使用感のある良品以下はどこかしらに爆弾が隠れているかもしれないんで新品に近い状態の中古美品から選ぶ事に。

で、例によってマップカメラを覗きに行くんだが24-70mm F2.8Eで検索したら60本近くの中古品が現れ美品だけでも↑の様に26本!
ええ、1本1本時間をかけ商品写真を吟味していきましたよ(苦笑)




とりあえず、カメラとの装着数が少なそうなマウント及びCPU保護環周りにキズがほぼ無いモノを数本選び出し更に外観のキズの有無などから絞り出す。
で、最終的に選んだのは元箱・ケース付きな↑のヤツ。ただ、1枚目に貼った写真を観て頂ければわかるが元箱に切り抜き箇所があってそれが説明に書かれて無かったのが少々不満。

ちなみにお支払いの方は「48回まで0%ローン」キャンペーンに乗っかり男の30回払いで支払う事に。
ええ、月6600円を2年半かけて払います(苦笑)




そして↑が殆どキズの無いマウント周り…いや〜、この綺麗さだとカメラに付けたのも数回くらいなのかもしれないねえ。





そうそう、コチラさん何気にフィルター径が82mmになってたんで前モデルの77mmフィルターは使う事が出来ず新たに調達する事に。
で、まあまあ評価が高かったハクバのXC-PRO エクストリームレンズガードを購入致しましたよ…なんでも反射率0.3%で撥水・防汚との事。

ただ、赤い文字があそこのメーカーみたいで何か嫌だ(笑)




そして↑は新旧24-70mmを並べてみたの図…左が約8年使った24-70mm F2.8Gで右が今回買った24-70mm F2.8E。
ご覧の様に24-70mm F2.8Eの方が長くなっておりますな。
あと、24-70mm F2.8Eは電磁絞りに変更され新たにVRが搭載されてたり鏡筒が金属では無くガラス繊維の入ったプラスチック素材になってたり結構、変更点がある様で。




で、コチラはフードを装着し並べてみたの図…ええ、24-70mm F2.8Eはフードが小さくなったんで、フード装着状態だと前モデルより若干長い程度となります。
しかし、左の24-70mm F2.8Gはよく使って何度も壊したんで修理代の総計も結構な額になるでしょうなあ。う〜む、愛着もあるんでもう一回直して予備レンズにするべきか悩んでおります。




そして↑は昨日の撮影仕事の合間に撮ったモノ…ええ、時間が無かったんで今回は試し撮り無しで実戦投入となりましたよ。
ちなみに昨日は先日購入したiM2400を持って行ったんで一緒に写してみた(苦笑)



で、以下は本日昼に加島で撮った試し撮りカット。




そんな訳で↑は太陽を入れて24mm域で撮ったモノ…うむ、さすがナノクリだけあってフレアもゴースト少なめですな。
あと、ハクバのフィルターも頑張っている様で何より♪





コチラは24mm域で撮った287系 FA06編成「こうのとり」11号…工場の跡地で働いていたユニックや10tダンプと絡めてみた。
しかし、ココって何が出来るんだろうねえ。




そして↑と↓はEF210-14の牽く遅5050レ…コチラは56mm域で撮っております。




で、コチラはカメラを縦位置に構え直しての広角カット…コチラは24mm域で撮りました。





そして↑はEF210-103の牽く2080レ…ええ、久し振りにEF510の牽く2080レを撮ろうと加島に赴いたんだがまさかの桃代走、残念。
ちなみにコチラは70mm域で撮りました。あと、バックに見知らぬマンションが出来ててビックリしましたよ。




最後は↑はEF210-123の牽く1052レ…ナノクリの威力を信じ、あえて逆光の定点で挑んでみる(笑)
あと、コチラは30mm域での撮影となっております。








にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 今回はタイミングが良かった... | トップ | 一応ズーム流しもやっており... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事