鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

試し撮りは武庫川線で♪後編 阪神7861形 #5

2019-10-31 20:39:30 | 阪神電車
武庫川線の続きです。 武庫川〜東鳴尾にある陸橋の後は武庫川方面に北上し小松踏切へ…そんな訳で↑は武庫川〜東鳴尾にある小松踏切から撮った武庫川を発車する7861形7866+7966の武庫川団地前行き電車。 後ろにチラッと見えるのは本線の高架下で昼寝中の7864+7964でラッシュの時に動き出す様です。 で、↑は影から出て陽が当たったトコを縦位置で抜いてみたモノ…ええ、最高速度が45km/ . . . 本文を読む
コメント

試し撮りは武庫川線で♪前編 阪神7861形 #4

2019-10-30 21:35:28 | 阪神電車
先日、千綿〜松原でキハ200系を撮るために7月に買ったD500(2号)のシャッターボタンを押し込んだら不規則な間隔でシャッターが数回落ちた後、沈黙…ちなみにメモリーカードのアクセスランプは点滅無しで点きっぱなし状態。 そして右肩の液晶を見ると「Err」の文字が点滅しておりましたよ(苦笑)おいおい、数分後にはお目当てな国鉄色のキハ66系が来るのに勘弁してくれよ! とりあえず、バッテリーとメディアを . . . 本文を読む
コメント

12年ぶりに乗車したのは「赤パンツ」色復刻車でした♪ 島原鉄道キハ2500形・2550形 #12

2019-10-29 23:01:18 | 島原鉄道
先日の島原出張では12年ぶりに島原鉄道に乗って島原に向かったんで今日はそん時に乗ったヤツを貼るとします(苦笑) そんな訳で↑は20日に撮った諫早に到着したキハ2500形2505A…この後、島原外港行きに変わります。 いや〜、JRもそうだが島原鉄道の諫早駅もスッカリ様変わりしております。 で、コチラさんの塗装なんだが2016年1月にキハ20形に塗られていた島鉄色こと「赤パンツ」色を復刻したモ . . . 本文を読む
コメント

2本目でやって来ました♪ 神戸市営地下鉄6000形 #2

2019-10-28 19:01:39 | 私鉄・公営・第三セクター
JRが続いたんで今日は久し振りに私鉄、いや公営鉄道でも(苦笑) そんな訳で↑は一昨日、長田で撮った6000形6132Fの谷上行き…この日は神戸市内で撮影仕事だったんだが帰りは地下鉄に乗るんで「久し振りに6000形が撮りたい!」となりホーム端で待ってみると2本目で↑のヤツがご登場♪ なんでもコチラさん、今年の7月にデビューしたとの事で6000形では第4編成になるみたいですな。 いや〜、6000 . . . 本文を読む
コメント

「ななつ星in九州」にも遭遇してます(苦笑) DF200-7000

2019-10-27 17:47:41 | JR形機関車&SRC
逆光で撮った国鉄色なキハ66系の出来がアレだったんで夜、佐世保から折り返してくるトコを諫早で撮ろう!とホーム端で色んなモノを撮りつつ待っていると、「次に来る寝台列車はご乗車する事は出来ません…云々」とのアナウンスが聞こえた。 えっ、寝台列車って!? とりあえずホーム中程にある電光掲示を見ると寝台列車「ななつ星in九州」の文字が…おお〜、マジですか! で、↑は19日に諫早で撮った7000号機の . . . 本文を読む
コメント

今回は過去に撮ったヤツです(苦笑) キハ66系 #7

2019-10-26 17:07:06 | 国鉄・JRの気動車
長々と貼り続けたキハ66系も今回でお終いです(苦笑) 今回は過去に撮ったヤツを貼っていくとしましょう。 そんな訳で↑は約30年前に門司で撮ったキハ66 10+キハ67 10+キハ66 9+キハ67 9…ええ、下関より関門トンネルを抜けてやって来たトコですな。 そうそう、先頭のキハ66 10+キハ67 10は今は台車を交換されてキハ66 110+キハ67 110となり車体色も国鉄色になっていると . . . 本文を読む
コメント

今回は駅撮りのみです(苦笑) キハ66系 #6

2019-10-25 18:24:59 | 国鉄・JRの気動車
キハ66系の続きです。 千綿の近くにある海の見えるポイントで国鉄色を撮った後は千綿へ向かいココからホテルのある諫早へ向かう事に。 そんな訳で↑は19日に千綿で撮ったキハ66 3+キハ67 3の長崎行き普通…ええ、この後↑のヤツに乗って諫早へ向かいましたよ。 しかし、この駅はいい感じに撮れますなあ♪ あと、↓にあるバナーのカットはこの数分前に撮ったモノとなります。 そんな訳で以下は諫早で見 . . . 本文を読む
コメント

路肩で撮るのはかなり怖いかと。 キハ66系 #5

2019-10-24 18:39:14 | 国鉄・JRの気動車
キハ66系の続きです。 舟の泊まる入り江で撮った後は再び国道を歩き出す。 その後、少し歩いたトコで先程の入り江を見下ろせるトコを発見…ただ、そのポイントは車がバンバン行き交う国道の路肩と言う事で少し離れたガードレールの切れ目(←線路横にある畑に向かう軽トラ用だと思われ)に移動しガードレールの外側から撮る事に。 で、↑は19日に千綿〜松原で撮ったキハ66 8+キハ67 8の長崎行きシーサイドライ . . . 本文を読む
コメント

舟の泊まる入り江にて。 キハ66系 #4

2019-10-23 17:41:39 | 国鉄・JRの気動車
キハ66系の続きです。 キハ66 8+キハ67 8の佐世保行きシーサイドライナーを撮った後、再び松原方に向け国道を歩くんだが暫くすると舟の泊まる入り江を発見。 そんな訳で↑は19日に千綿〜松原で撮ったキハ66 5+キハ67 5+キハ66 12+キハ67 12の長崎行きシーサイドライナー…ええ、千綿まで乗ってきたヤツが佐世保から折り返して来たんですな。 しかし、2連なヤツがやって来ると思い構 . . . 本文を読む
コメント

この時間は撮りやすかったなあ♪ キハ66系 #3

2019-10-22 18:00:54 | 国鉄・JRの気動車
キハ66系の続きです。 千綿の駅を出て松原方に向け並走する国道を暫く歩くと海が見えるいい感じなトコがあったんで機材の準備。 基本的に列車は上下線が1時間毎に来るんで機材の準備なども考えると歩き始めて45分以内に次の撮影ポジションを見つけないといけない。 と言っても実際は、10分や20分くらい歩くといい感じなトコが現れるんでそんなに心配はいらないんだけどさあ(笑) そんな訳で↑は19日に千綿〜 . . . 本文を読む
コメント

色んな意味でいい感じな駅でした♪ キハ66系 #2

2019-10-21 18:44:23 | 国鉄・JRの気動車
キハ66系の続きです。 昨日は国鉄色なキハ66 1+キハ67 1を貼ったが国鉄色以外のキハ66系は結構なカット数が有るし、今日から時系列順に何回かに分けて貼っていこうと思います。 そんな訳で今回は最初に降り立った千綿です…↑は千綿まで乗車したキハ67 12+キハ66 12+キハ67 5+キハ66 5の佐世保行きシーサイドライナー。 ↑にある様に佐世保方のキハ67 12+キハ66 12は白と黒と . . . 本文を読む
コメント

国鉄色でトップナンバーなコチラさんには遭遇出来たのだけれども(苦笑) キハ66系

2019-10-20 22:53:40 | 国鉄・JRの気動車
先程、島原出張から帰ってきましたよ…いや〜、島原鉄道と「かもめ」、「さくら」、「のぞみ」を乗り継いで島原から新大阪まで約5時間半もかかりましたよ(苦笑) で、移動日の昨日は例によって鉄と言う事で始発の新幹線に乗り昼前、大村線の千綿に到着。 ええ、今回の目的はキハ66系を撮りたい!と言う事で海と絡めて撮れそうな千綿付近に赴く事にしましたよ。 そんなこんなで↑は昨日、千綿〜松原で撮ったキハ66 . . . 本文を読む
コメント

一応撮っておくくらいの扱いだったんでしょうなあ(苦笑) EF81 113 #6

2019-10-19 19:28:22 | 機関車
今日はトワイライト色なEF81です。 ↑は2011年5月に新大阪で撮った113号機の牽く「トワイライトエクスプレス」です…ええ、この日はEF65 1092の牽く5087レを撮りに新大阪に行ったんで、↑のヤツも撮っておこうとなった次第。 まあ、この前貼った44号機もそうだがこの頃はまだ、日本海も走っていたんでトワイライトエクスプレスは一応撮っておくくらいの扱いだったんでしょうなあ(苦笑) ち . . . 本文を読む
コメント

今日は金色のヤツです(苦笑) 北近畿タンゴ鉄道KTR001形 #4

2019-10-18 19:23:06 | 国鉄・JRの気動車
今日は金色のヤツです(苦笑) ↑と↓は2009年8月に撮った「タンゴエクスプローラー」1号…コチラは屋根の白い第2編成(KTR011+012+013)ですな。 なんでもコチラさん、2011年3月のダイヤ改正で「タンゴエクスプローラー」が廃止され、JR直通運用が無くなったんで北近畿タンゴ鉄道線内で特急「たんごリレー」として走っていたが、2013年3月の改正でその「たんごリレー」もKTR8000形 . . . 本文を読む
コメント

広角で狙ってみた(苦笑) 阪神8901形 #3

2019-10-17 20:30:17 | 阪神電車
今日は貫通6連な裾の丸いヤツです(笑) ↑と↓は2008年9月に尼崎で撮った8901形8901Fの梅田行き急行…いや〜、近づいたトコを広角で撮ったらより丸く見えますな(苦笑) そして↑はふりかえってのケツ撃ちカット…ええ、コチラも広角で撮っております。 うむ、バンドン式連結器が懐かしいねえ。 ちなみに隣の2番線に居るのは5131形5135Fの梅田行き普通ですな。 . . . 本文を読む
コメント