↑は本日、北方貨物線で撮った489系 H1編成「サンダーバード」12号の回送。
今朝、381系の代走する「北近畿」を撮って家に帰ると489系H1編成が「サンダーバード」12号を代走して大阪へ向かっているとの情報が!…くそ~、今帰ったばかりなのに(笑)
鉄復活をして、489系のボンネットそれも500番台が未だに生き残っていると聞いた時、再会したいと思うも叶わぬ日々…遂に終止符を打つ時が来よ . . . 本文を読む
↑と↓は本日、北方貨物線で撮った107号機の牽く「日本海」の回送。
今朝も加島へ行くも、余りに寒かったんで381系の「北近畿」代走だけ撮って早々に帰った(苦笑)
帰宅後、なにげにWebを観てたら489系H1編成が「サンダーバード」12号を代走中との書き込み…マジでっ!
そんな訳で、速攻で準備し家を出る…まあ、時間的にヤバかったが頑張ったんでボンダバの大阪到着の5分前に何とか到着。
嗚呼、足 . . . 本文を読む
↑と↓は、28日に撮った33号機の牽く1057レ。
いやいや、最近はロクロク0番台と遭遇する機会もめっきり減り寂しい毎日を過ごしておりますよ…その代わり、桃ちゃんやらサメちゃんが大挙して現れるんだが、ロクロク0番台の魅力には遠く及ばないんでねえ(わはは)
そんな訳で↑のヤツが来た時は嬉しかったねえ♪…ど逆光だけど。
で、コチラはズームを引いての定点カット。
そんな訳で、今年最 . . . 本文を読む
↑は一昨日撮った8866レ…今回は1122号機が単機でやって来ました。
去年末の8866レも、103号機とか118号機が単機でやって来たんだが、今年も↑の様に単機(苦笑)
で、今回も春に撮った1043号機と同じ場所でケツ撃ちする事に…やっぱり、テールライトが付いている方が単機らしいじゃない♪
. . . 本文を読む
↑は昨日撮った113系S34編成。
いやいや、こん時初めて撮った抹茶くんも2回目にして流し撮りですか(苦笑)
まあ、ホントは陸橋上からアップ抜き&定点カットといきたかったんだが、昨日はEF65 1079を流したかったんでココに居たんで…まあ、次回に頑張りますわ♪
そうそう、前回は陸橋上から撮ったんで分からなかったんだが抹茶くんって台車も床下機器も黒いんだねえ!
いや~、コレは良い傾向ですよお . . . 本文を読む
↑と↓は昨日撮った73レを牽く115号機。
昨日はガンガン晴れていたんで、陸橋上はフレアの嵐…そんな訳で例によって陸橋下で流し撮りに落ち着いた。
今回も何が来るか全然知らなかったんで、久々の0番台はちょっと嬉しかったねえ(苦笑)
まあ、今じゃ現役の0番台は広島更新色でPS-22な114号機、そして大宮更新色でPS-17な118号機と↑の115号機の計3両だけ…一般色が1両も居ないってのは、寂 . . . 本文を読む
↑と↓は本日撮った72レを牽く1079号機。
そろそろ年末年始の貨物減便に突入しそうな中、1079号機はこうしてやって来てくれました…いやいや、有難いねえ♪
で、今日は晴れていたんで本当なら夙川カーブへ行くべきなんだろうが、183系C編成の簡易貫通扉が撮りたかったんで今回も加島で撮る事に。
で、定点はこの時に撮っちゃったし今日はメチャメチャ晴れててアウト側の影が酷いんで縦位置アングルも微妙 . . . 本文を読む
↑は本日撮ったC35編成使用の「北近畿」4号。
先日、ココでクハ183-801について書いたんだが、JR西日本色のA・C編成の残り時間を考えたらボ~ッとしてる場合じゃない事に気付いた(苦笑)
そう、コレまでは国鉄色のB編成や今はなきBB編成の方しか目がいかなくてA・C編成はほったらかしであった。
そんな訳でA・C編成の事は皆目わかんないんで一から勉強する羽目に…まあ、自業自得って事ですかねえ . . . 本文を読む
↑と↓は昨日撮った72レを牽く1123号機。
いやいや、去年から落ちる落ちるといわれ続けていた「いい兄さん」こと1123号機だが昨日も元気に走っておりました♪
しかし、1123号機と共に噂されてた1136号機は噂通り運用を離脱したし、いつまでもこの状況が続くとは思えない…とりあえず、正月休みと言う区切りを突破できるかだね。
子供の頃から見ているカマなんで愛着もあるんで、何とか全検を受験し生き . . . 本文を読む
↑は本日、5056レで見かけたUT1-449「パリック」…そう、コレの3枚目で貼ったヤツですなあ、お久し振りです(笑)
このUT1-449は前回も書いた様に、藤沢薬品を前身とする株式会社フローリックの「パリック」のロゴが書かれているんだが今回、アップで撮ったところ所有者はエフ・ピー・ケー株式会社と書いてあった。
で、このエフ・ピー・ケー株式会社を調べた所、HPは見つからなかったがコンクリート関 . . . 本文を読む
↑は本日撮った「タンゴエクスプローラー」2号。
KTR北近畿タンゴ鉄道「列車編成変更のおことわりとお知らせ(12/24)」によれば、今日からは半室グリーンな6連との事。
で、やって来たのは↑の183系B63編成…で、気になるヘッドマークはこん時と同じく白幕でした(苦笑)
まあ、予想通りですなあ…でも、何気にA編成+国鉄色のモハユニットとかを期待していたんだけどねえ(笑)
しかし、汚い白幕 . . . 本文を読む
↑と↓は本日撮った18号機の牽く2077レ…本務機の次位にはEF65 1041の姿が♪
先週末から吹田に居たみたいだが2073レや75レじゃなく、まさか2077レの無動力で帰還だねえ。
そう言えばEF65 1041は転属の際の2077レを撮ってなかったんで、ちょうど良かったよ(苦笑)
で、コチラは振り返ってのケツ撃ち…ご覧の様に、ガッツリ連行されて行きました(笑)
まあ、正月は岡山で . . . 本文を読む
↑と↓は昨日撮った73レを牽く1129号機。
いやいや、陸橋上は逆光なんでいつも通り流し撮りポイントへ…まあ、73レは何が来るか分からないんで1129号機みたいにココで数回撮っているカマにぶち当たると辛いよねえ。
しかも、最近は流しスランプ中なんでビビってシャッタースピード1/125で撮ってるんで後ろは流れてないし(苦笑)
で、↓のカットの方が先に撮ったモノなんだが、↑のカットもたまにはト . . . 本文を読む
↑は昨日の5071レで見かけたタカラ物流システムのUT1-624&630…ご存じ、焼酎UT1ですなあ(笑)
前回は上りの5070レで遭遇したんで側面はハシゴ側だったが、今回はハシゴの無いスッキリした方ですなあ。
で、寄ってみた(笑)
そんな訳で↑は手前に載ってたUT1-624…う~ん、ちょっと汚れてるねえ。
調べた所、↑の624から↓の630までは同じロットで1986年の富士重工製 . . . 本文を読む
↑は本日撮った「タンゴエクスプローラー」2号。
何でも「タンゴエクスプローラー」用のKTR001形が1本故障し車両のやりくりが厳しい状態らしくKTR北近畿タンゴ鉄道「列車編成変更のおことわりとお知らせ(12/24)」によれば、↑のKTR8000形や183系などを駆使してカニ&帰省シーズンを乗り切る模様だ。
しかし「タンゴエクスプローラー」は代走が多いなあ…こん時はBB編成が代走してたもんなあ。 . . . 本文を読む