鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

運転席後ろの長い機器室が印象的♪ キハ181 #3

2009-12-30 09:42:12 | 国鉄・JRの気動車
いやいや、貨物列車は正月に向けバンバン運休していっていくが、旅客の方は多客期とあって増結する列車もチラホラ。 そんな訳で↑は、27日に撮った「はまかぜ」4号…全然来ない75レを待ってたら、突然やって来たんで撮ってみた。 この写真じゃ分かり難いかもしれんが、先頭のキハ181-21には号車番号札「7」が差さっております。 ↑は今月5日に夙川カーブで撮った「はまかぜ」2号。 先頭は、1枚目 . . . 本文を読む
コメント

まさかこの季節に80レを撮るとは思わなんだ(苦笑) EF66 104 #3

2009-12-28 22:53:23 | EF66(100番台)
↑は昨日の80レを牽く104号機。 ホントはEF65 89の75レを期待して夕方の加島に行ったんだが、時間が来ても全然来ない(苦笑) おいおい、勘弁してくれよお。 でも、正月休みも近いしウヤかもしれんが朝、72レ&73レが走ってたし一応待ってみよう…と暫く待つも、どんどん暗くなって来た。 仕方が無い、そろそろ80レの時間だしいつもの流し撮りポジションへ移動。 ココは下りの中継信号機が見えやすい . . . 本文を読む
コメント

平面ガマ~の、モモ吉さまは~♪と歌ってみる(笑) EF210-120

2009-12-28 13:52:10 | EF210
いやいや、今日の貨物列車はウヤだらけだったみたいだねえ…どうやら、正月休みの計画運休が本格的に始まったみたいだねえ。 で、↑は昨日、甲子園口で撮った8090レ。 そう、72レの後にやって来るこの8090レは熊本~名古屋の臨時貨物列車…前はEF200が所定だったがここ最近、サメや桃が牽く姿しか見た事ない。 しかも、その桃も岡山のヤツやら↑の120号機みたいに新鶴見のヤツやらごちゃ混ぜ状態(笑) . . . 本文を読む
コメント

で、72レは顔アップにしてみた(苦笑) EF65 103 #2

2009-12-27 20:01:42 | EF65
せっかくサンニッパを持って来たと言う事で、103号機の牽く72レは甲子園口で顔アップを撮ってみた。 いやいや、それにしても103号機、一時はどうなる事かと思ったが今んところ無事に走っておりますなあ。 まあ、1043号機が四国で故障した関係で延命したと言う噂もあるんで、87号機や1033号機と同様に悔いのない様撮っておきたいところ。 しかし、今日は薄曇りとの事で顔に影一つ無いですなあ(笑) . . . 本文を読む
コメント

73レを縮めてみた(笑) EF65 100 #5

2009-12-27 14:15:26 | EF65
今日は、前々からやりたかった「超望遠の世界では、長い貨物列車はどれくらい圧縮されるのだろう?」を実行してみた(笑) で、実験場所は長い直線でかつ上り勾配でもある、さくら夙川の大阪方駅端をチョイス。 今日は曇り空という事で、ビル影も無く理想的な環境なんだが今日は日曜日との事で、電車を降りたら撮影者が一杯なんでビビッた(苦笑) とりあえずポールの前が開いていたんで、そこに決定。 手前でシャッタ . . . 本文を読む
コメント

ただ、ヤツが現れると何故か曇ると言うジンクスあり(苦笑) EF66 38 #3

2009-12-27 10:40:10 | EF66(0番台)
↑は、夙川カーブで撮った今日の5088レを牽く38号機。 ちっ、少し前まで晴れてたのに…相変わらずだねえ、キミは!(苦笑) 話は変わって約20年前のある日、「吹田のロクロク、全部撮ったる!」と心に決めて、それまでブルトレ中心だった撮影を貨物中心に変えた。 民営化当時、吹田のEF66は1~39号機と901号機の0番台40両であったがその後、サメちゃんの新製が始まり101~116までの16 . . . 本文を読む
コメント

そういえば空回送って、ここらじゃあんまり見かけないなあ。 UM13A 無蓋コンテナ

2009-12-26 23:42:35 | 客車・貨車
↑は今日の1083レで見かけた日立金属高級特殊鋼のUM13A。 こう言う無蓋コンテナはちょいちょい見かけるんだが、空回送はご覧の様に3段積みで帰っていく…う~ん、効率いいねえ。 いやいや、無蓋コンテナってたいていは荷がシートにくるまれてて、シートが変な膨らみ方をしているんだよなあ…だから、「一体、アレは何を運んでいるんだ?」と空想にふけっちまう事多し(笑) ビバ!無蓋コンテナ(わはは . . . 本文を読む
コメント

男一匹一人旅(わはは) EF65 118 #3

2009-12-26 20:55:03 | EF65
↑は今日の8866レ…118号機単機ですな。 いやいや、最近の8866レはこんなんやあんなんが多いねえ(笑) まあ、正月前だし荷も無いんだろうねえ…ワタクシは撮れなかったが確か、盆もこんな風に単機で走ってたみたいだし。 さあ、果たして来週火曜の8866レはどうなるんだろう…桃やEF65の単機かなあ? でも、きっとウヤだろうな(苦笑) . . . 本文を読む
コメント

アップに耐えれる男前(笑) EF210-901 #2

2009-12-26 20:31:11 | EF210
朝、白iMacを送り出し年賀状も発送し安堵。 そんな訳で天気もいいし、数日ぶりに加島陸橋へ。 今日は土曜とあって撮影者も数名居られた…で、その中にいた常連氏より「今日の1083レは901号機ですよ♪」と教えて貰う。 おお~、そりゃ嬉しいねえ♪ さて、どう撮ろうか…901号機は上下線共に定点カットで撮影済みなんで、たまには違う画でも撮るか! そんな感じで撮ったのが↑のヤツ。 やはり、901号 . . . 本文を読む
コメント

祝 iMac 27インチ購入♪

2009-12-26 02:55:20 | その他
いやいや、今回は鉄とは全く関係ないんで興味の無い人はすっ飛ばして下さい(苦笑) ここ数ヶ月、iMac(白)が不具合連発で仕事にならない日々が続いていたんだが先日、また通行止めマークが現れた…駄目だこりゃ。 そんな訳でソフマップのパーフェクト・ワランティを適用し修理に出す事に…ただ、年末年始を挟んでいるため修理期間は1ヶ月超との事。 おいおい、1ヶ月もMacBook Proの小さい画面でセレ . . . 本文を読む
コメント

やはり、どのカマでも1号機は特別な目で見てしまう(笑) EF210-1

2009-12-26 01:30:05 | EF210
↑は20日に撮った2089レを牽く1号機。 いやいや、桃ちゃんもこんだけ増殖すると、ただでさえ少数派なクロスパンタ機もレアな存在になっちまうねえ。 その中でも、試作機の901号機や↑の1号機は来るとなんかテンション上がっちまう…あと、水色の修正塗装な6号機や10号機なんかも(苦笑) そろそろ、ここら辺もガッツリ撮って行かなきゃなあ。 で、↑は今年の1月に岡山機関区で撮った1号機とEF . . . 本文を読む
コメント

併結急行「みささ・みまさか」。 キハ58系

2009-12-24 23:27:20 | 国鉄・JRの気動車
↑は約20年前に塚本で撮った急行「みささ・みまさか」。 これを撮った当時は、↑のヤツや「但馬」や「たかやま」などのキハ58を使った急行列車がバンバン走っていたなあ…まあ、各列車とも減車されてたけど。 で、グリーン車の付いてない「但馬」や変な色になりつつあった「たかやま」に比べ、「みささ・みまさか」は、キロ28を挟んだ長い編成だったので好きだったなあ。 しかし、姫新線に優等列車が走るなんて今 . . . 本文を読む
コメント

ビジネス特急「きらめき」。 485系 #2

2009-12-24 22:45:18 | 485系・583系列
↑は約20年前に新疋田で撮った485系「きらめき」。 国鉄末期、北陸線に2本の新幹線連絡特急が誕生した…米原~金沢を走る「きらめき」と金沢~長岡を走る「かがやき」だ。 青・オレンジ・金と言う派手なカラーリングに、指定席車4両のみと言うこの列車はインパクトがあったなあ(苦笑) しかし、列車名は「きらめき」なのに、何故かヘッドマークは「スーパーきらめき」と書かれてたりよく分からん列車だった。 . . . 本文を読む
コメント

盆と正月のお楽しみ「明星52号」。 20系客車 #2

2009-12-24 22:10:38 | 客車・貨車
今年もあと1週間ですなあ…ほったらかしの年賀状どうしよう(苦笑) いやいや、今日はさんざんだった…iMacの野郎がまたぶっ壊れるし、後を追う様にフィルムスキャナーもぶっ壊れるわで年賀状どころじゃないよ。 まあ、iMacの方は今回もソフマップのパーフェクト・ワランティに助けられたんで無料修理に持ち込めそう…とりあえず、土曜日に修理のため旅だって行くらしいが修理期間は1ヶ月超らしい。 ちっ、そ . . . 本文を読む
コメント

意地悪してごめんなさい(苦笑) EF65 57 #2

2009-12-24 00:29:06 | EF65
いやいや、リクエストの茶釜は、57号機ってのは分かってたんですが何となく9号機を貼りたくなったもんでイケズしてみた(笑) まあ、そんな訳で↑は今年の4月に夙川カーブ撮った72レを牽く57号機。 晴れた日の茶釜はちゃんとチョコレート色になるんだが、曇りだと焦げ茶になっちゃうんだなあ(笑) で、↑は今年の2月に撮った2073レを牽く57号機。 この頃は2073レは、まだEF65の運用 . . . 本文を読む
コメント