鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

動いているのはこの1カットだけです(苦笑) 若桜鉄道WT3000形 #4

2024-07-20 22:15:19 | 私鉄・公営・第三セクター
先程、鳥取出張を終え帰宅。 今回はCT125ハンターカブに乗って行ったんだが、兵庫県の真ん中ら辺の林道をひたすら走っていたんで鉄は殆ど出来ず。 と言う訳で↑は昨日、丹比〜若桜にある高野第2踏切で撮ったWT3000形3004「若桜」の鳥取行き…コチラさん、2年前に撮った時はWT3003「昭和」と2両編成でやって来たんだが今回、ようやく単行で見る事が出来ましたよ。 にほんブログ . . . 本文を読む
コメント

お立ち台で撮れました(苦笑) 三岐鉄道ED5081形 #8

2024-07-19 21:12:05 | 三岐鉄道
今日も三岐鉄道です。 そんな訳で↑と↓は17日に三里~丹生川で撮ったED5082+ED5081の牽く3714レ…ええ、今度はお立ち台で撮っておりました。 ワタクシ、501レを牽いた後は502レで戻って来ると思い込んでいたんで↑の先頭がED5081形と分かった時は軽くパニック(苦笑) とは言え、画を変えようと普段は余り行かないお立ち台に行ったお陰で↑の様にED5081形の定番カットを消化する . . . 本文を読む
コメント

とは言え走ってるカットが少しづつ増えてきたのは嬉しい訳で 三岐鉄道ED5081形 #7

2024-07-18 16:40:26 | 三岐鉄道
昨日、アクシデントがあって予定してた到着時刻から大幅に遅れて保々に到着。 と言う訳で今回は、2002レからの撮影となったんで下り貨物列車は501レが初めてとなります。 そんな訳で↑は昨日、山城~保々で撮ったED5081+ED5082の牽く501レ…ええ、前回ようやく動く姿を見れたED5081形が今回は白ホキを牽いてやって来ました♪ いやいや、あんだけ動くトコを見れなかったED5081形と2連 . . . 本文を読む
コメント

東藤原に留置中な211系達を見に行って来た。 211系 #7

2024-07-17 21:31:24 | 国鉄・JRの電車
先日、三岐鉄道に譲渡された元JR東海の211系5編成が留置されていた富田から東藤原へ移動したと聞き本日、CT125ハンターカブのプチツーリングがてらチョロっと見に行ってきました(苦笑) そんな訳で↑は本日、東藤原の横にある東藤原4号踏切から撮った211系LL14編成…ええ、太平洋セメント藤原工場のタワーがいい感じだったんで絡めてみました♪ そうそう、3ヶ月前の訪問時はSS編成が富田に4本と . . . 本文を読む
コメント

今回は黄色と青に遭遇出来ました♪ 福井鉄道F1000形 #6

2024-07-16 18:03:28 | 福井鉄道&えちぜん鉄道
今日は福井鉄道です。 そんな訳で↑は先月13日に北府の近くにある西武生第1・2踏切で撮ったF1000形「FUKURAM」F1003の鷲塚針原行き…いや〜、なんか周りの草の色と車体の色が同化してますな(苦笑) で、↑は振り返ってのケツ撃ちカット…いやいや、FUKURAMのビジュアルとこの昔ながらな風景のギャップたるや(笑) うむ、いい感じです♪ で、↑は家久〜サンドーム西で撮 . . . 本文を読む
コメント

もうひとつの4連にようやく遭遇♪ 山陽電鉄5000系・5030系 #36

2024-07-15 17:30:08 | 山陽電車
今日は山陽電車です。 そんな訳で↑は4日に尾上の松〜高砂にある加古川橋梁で撮った5000系5002Fの阪急神戸三宮行き普通…ええ、2本ある4両編成の5000系なんだがトップナンバーな5000Fじゃない方とようやく遭遇です(苦笑) いや〜、↑の西代方の先頭車である5002は随分前に直通特急に借り出されていた時に1回だけ撮った事はあるんだけど、本来の姿である4連では今回が初遭遇となります♪ た . . . 本文を読む
コメント

なんか珍しい車両達が(苦笑) 福井鉄道デキ10形 #2 ・880形 #7

2024-07-13 21:46:04 | 福井鉄道&えちぜん鉄道
今日は福井鉄道です。 そんな訳で↑は先月13日に北府で撮った車両工場の横に留置されていた車両達…前からデキ10形11・デキ1形3・880形880+881となります。 先頭のデキ11は2年前に赤十字前で見た事があるんだが、その後ろに居るデキ3は今回が初対面です、顔半分が隠れて見えないけど(苦笑) そして↑は奥に居た880+881を望遠で抜いたモノ…ええ、なんかでっかいスノープロウみ . . . 本文を読む
コメント

う〜む、微妙(苦笑) キハ189系 #26

2024-07-12 20:13:40 | 国鉄・JRの気動車
甘地〜鶴居で103系を撮った後は非電化区間でも撮ろうとなりまして。 そんな訳で↑と↓は、4日に長谷~生野にある下市川橋梁で撮ったキハ189系H3編成 の「はまかぜ」3号…このH3編成だが、10年前にもこの下市川橋梁を渡る「はまかぜ」3号で撮っております。 で、↑はズームを引いての広角カット…う〜む、微妙(苦笑) うむ、やはり10年前に撮ったアングルの方が好きです、ワタクシは。 . . . 本文を読む
コメント

これで、あと1編成(苦笑) 103系 #32

2024-07-11 19:55:11 | 国鉄・JRの通勤形電車
加古川橋梁で撮影後は播但線を撮りに行く事に。 そんな訳で↑は、4日に甘地〜鶴居にある第二馬場田踏切で撮った寺前行きの103系BH5編成…ええ、久し振りに唸るMT54を聴きたくなりまして(笑) で、↑はズームを引いての接近戦…そうそう、このBH5編成なんだが何気に未撮影編成との事で今回の遭遇は有り難かったねえ。 そんな訳で播但線用の103系で未撮影なのはBH8編成のみとなりました。 . . . 本文を読む
コメント

加古川橋梁で撮ってみた♪ 山陽電鉄3000系 #13

2024-07-10 20:18:56 | 山陽電車
神戸電鉄を1本撮った後は加古川沿いを南下。 そんな訳で↑は4日に尾上の松〜高砂にある加古川橋梁で撮った3000系3210Fの姫路行き普通…ええ、ココは前々から気になっていたんだが中々行く機会がなくてねえ(苦笑) ちなみにこの3210Fは初遭遇編成と言う事で、今回は記念にトップ画で貼ってみようかと♪ で、↑は広角で引き付けて撮った3020Fの姫路行き普通…同じ様に見えますが、1枚目の . . . 本文を読む
コメント

今回はたまたま機会が巡ってきた訳で(苦笑) 神戸電鉄2000系

2024-07-09 17:48:18 | 私鉄・公営・第三セクター
北条鉄道でキハ40 535を3往復撮った後は、JR加古川線を撮りに行くも次男電車が来るまで40分以上かかる様なんでパスし近くを走る神戸電鉄を撮りに行こうかと。 そんな訳で↑と↓は4日に小野-葉多にある堂の前踏切道で撮った粟生行きの2000系2009F…いや〜、正直数えるほどしか撮った事のない神鉄なんでコレはコレでおいしかったです♪ うむ、踏切からお手軽に撮ったにしてはいい感じの風景なんで今後 . . . 本文を読む
コメント

網引から少し離れたトコで流し撮り キハ40系 #65

2024-07-08 16:03:19 | キハ40系
今日も北条鉄道です。 三往復目の復路も往路と同じポイントで撮るんだが往路の時から太陽が出てサイドが潰れるのと、何よりちょっと飽きてきたんでココはひとつ、流してみようかと(苦笑) そんな訳で↑と↓は4日に網引付近で撮った北条町行きのキハ40 535…ええ、コチラさんが来るタイミングで雲が出てきたんでサイドが潰れずに済みました。 あと、今回初めて気が付いたんだがコチラさんてスノープロウが付いて . . . 本文を読む
コメント

網引から少し離れたトコでも狙ってみた キハ40系 #64

2024-07-07 18:49:09 | キハ40系
今日も北条鉄道です。 そんな訳で↑は4日に網引付近で撮った網引を発車する北条町行きのキハ40 535…ええ、往路と画を変えたかったんで復路は駅から少し離れたトコで撮りましたよ。 うむ、曇っていても田んぼの緑が綺麗です♪ そして↑は手前まで引き付けての第2写…バックに工場が入ったが足元の小さい鉄橋を入れたかったんで無問題(笑) で、↑は北条町から折り返して来た粟生行きのキハ40 . . . 本文を読む
コメント

網引でキハ40 535を狙ってみる キハ40系 #63

2024-07-06 18:07:51 | キハ40系
粟生〜網引にある木のトンネル付近でキハ40 535を1往復撮った後は、CT125ハンターカブに飛び乗り法華口に移動…するつもりだったが途中、網引付近の田園風景がいい感じだったんで法華口には行かずココで残り2往復を狙ってみようかと。 そんな訳で↑は一昨日、網引で撮った粟生行きのキハ40 535…ええ、2往復目の往路はとりあえず駅の横で撮る事に。 いや〜、たった一両なのが勿体無い高低差のあるスト . . . 本文を読む
コメント

木のトンネル付近でキハ40 535を狙ってみる キハ40系 #62

2024-07-05 10:03:41 | キハ40系
昨日、CT125ハンターカブのプチツーリングを兼ね北条鉄道のキハ40 535を見に行って来た。 と言う訳で今回は、最初の撮影ポイントで撮った一往復を貼るとします。 そんな訳で↑は昨日、粟生〜網引で撮った粟生行きのキハ40 535…本当はこの近くにある木のトンネルで撮りたかったんだが、草が伸びてて撮れそうにないんで↑のトコで撮る事に。 そして↑は木のトンネルに入った辺りで撮った北条町行 . . . 本文を読む
コメント