鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

やはり、今年中に全部貼りきれんかった(苦笑) とさでん交通1000形 #5

2020-12-31 15:30:53 | 土佐電鉄・とさでん交通
2020年最後は、とさでん交通です。 ええ、残念ながら2020年中に貼りきれなかったんで9月に撮ったとさでん交通は、来年に持ち越し決定です(苦笑) そんな訳で↑は今年9月にはりまや橋で撮った文珠通行きの1000形1002…ええ、前に貼ったスイッチバックの文珠通行きと同じ動きです。 ちなみに、1002は訪問2日目の朝しか遭遇出来なかったんでカット数も少なめとなります。 で、↑は振り . . . 本文を読む
コメント

今年最後に見た黄帯は300番台のトップナンバーでした♪ EF210-301 #5

2020-12-30 19:39:28 | EF210
今日も先日購入した中古のAi NIKKOR 35-70mm F3.5の試し撮りカットです(苦笑) そんな訳で↑は、26日に撮った301号機の牽く2081レ…いや〜、赤いコンテナだらけでレッドトレイン状態♪ ちなみにこの301号機は川重の前で初めて会ってから8年が経ったんだが何気にこの下り定点アングルは未撮影だった模様。 いや〜、今回は35-70mmしか持って行ってなかったんで望遠カットが . . . 本文を読む
コメント

ええ、1001は毎日遭遇しておりました♪ とさでん交通1000形 #4

2020-12-29 19:45:02 | 土佐電鉄・とさでん交通
今日はとさでん交通です。 ↑は今年9月にはりまや橋で撮った鏡川橋行きの700形702と桟橋車庫前行きの1000形1001の離合シーン…ちなみに左の702は、鏡川橋から折り返して来たトコをココのトップ画で貼りましたなあ(苦笑) で、↑は振り返って撮ったケツ撃ちカット…この後、交差点を左折し一時停止の後、エンド交換をして桟橋車庫に向かって行きました。 コチラは最終日に高知 . . . 本文を読む
コメント

「初詣」ヘッドマークを掲げておりました。 阪急7000系 #4

2020-12-28 19:50:28 | 阪急電車&能勢電鉄
今日も先日購入した中古のAi NIKKOR 35-70mm F3.5の試し撮りカットです(苦笑) そんな訳で↑は一昨日、新淀川橋梁の中津方で撮った7000系7019Fの新開地行き特急…うむ、いい青空です♪ ちなみに顔についているのは「初詣」ヘッドマークで、調べたところ毎年恒例なヘッドマークとの事。 ↑と↓は対岸である十三側で撮った7012Fの新開地行き特急…ええ、時系列的にはコチラ . . . 本文を読む
コメント

昨日届いたAi NIKKOR 35-70mm F3.5で撮っております。 EF510-15 #3

2020-12-27 19:39:46 | EF510
今日はレッドサンダーです。 そんな訳で↑と↓は昨日撮った4号機の牽く1086レ…ええ、コチラも昨日届いたAi NIKKOR 35-70mm F3.5で撮っております。 うむ、歪みも殆どないしf8まで絞ったとは言えシャープな描写のいいレンズですな。ただ、このアングルでは70mmはちょっと短いんで空入れて誤魔化し誤魔化し(苦笑) で、↑はズームを回し35mmで撮った第2写…残念ながらコ . . . 本文を読む
コメント

中古のAi Zoom-NIKKOR 35-70mm F3.5を衝動買い(苦笑)

2020-12-26 20:55:22 | その他
先日、海外の某写真系サイトを覗いていたらデカいフードが付いた厳ついニッコールの写真を目にした…おお〜、カッコいい!と調べてみたらそのレンズがAi 35-70mm F3.5と分かった。 で、その35-70mmなんだが1977年発売のF3.5通しのプロ&ハイアマチュア向けレンズらしく、発売時の価格は95000円と結構いい値段だった模様。 そんな訳で早速、ヤフオクで探してみるも程度の悪いモノかまあま . . . 本文を読む
コメント

今回は桟橋線運用でした。 とさでん交通1000形 #3

2020-12-25 20:12:45 | 土佐電鉄・とさでん交通
今日はとさでん交通です。 1001もまあまあ撮ったんで2回に分けて貼るとします。 ↑は今年9月に高知駅前で撮った停車中の1000形1001…とりあえず、高知駅に停車中なJR四国の1000形と絡めてみました(笑) そして↑は高知駅前を発車して行く桟橋通五丁目行きの1000形1001…コチラさん、前回の遭遇時は部分広告でサイドの青線が見えなかったが今回は広告が小さいんで見えております . . . 本文を読む
コメント

厳つさ増し増しで(笑) EF200-5 #3

2020-12-24 18:31:10 | EF200
今日も過去に撮ったEF200です。 ↑は2009年6月に甲子園口で撮った14号機の牽く5056レ…ええ、たまには甲子園口で撮ったEF200も貼っておこうかと(苦笑) しかし、望遠顔アップだとただでさえ厳つい顔がより迫力のあるお顔になりますなあ(笑) にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント

11年も経つとやっぱりアチコチ変わってますな。 EF200-14 #4

2020-12-23 17:26:19 | EF200
今日は過去に撮ったEF200です。 ↑は2009年8月に撮った14号機の牽く貨物列車…残念ながら列車番号は不明だが、荷の感じから1055レっぽいがどうなんだろうねえ。 そして↑はカメラを持ち替えての定点カット…この頃は70-200mmで1枚目の望遠、24-70mmで↑の定点を撮ってたんですよ。 しかし、大型コンテナばかりでカッコいい編成ですなあ♪ で、↑は更にしつこく狙 . . . 本文を読む
コメント

両日とも朝、スイッチバックしてました(笑) とさでん交通800形 #10

2020-12-22 18:30:48 | 土佐電鉄・とさでん交通
今日もとさでん交通です。 ↑は今年9月にはりまや橋で撮った文珠通行きの800形804…ええ、桟橋線から左折してやって来たトコですな。 このはりまや橋交差点は南北を走る桟橋線と東西を走る伊野線&後免線の平面交差と各線を結ぶ連絡線がある。 で、桟橋線の高知駅前方面(北側)と伊野線方面(西側)を結ぶ連絡線は複線なんだが、それ以外の連絡線は一方通行な単線となっており連絡線の反対方向に向かう電車 . . . 本文を読む
コメント

804も、まあまあカット数があるんで(苦笑) とさでん交通800形 #9

2020-12-21 15:56:59 | 土佐電鉄・とさでん交通
今日もとさでん交通です。 ↑は今年9月に乗車していた600形631の車内から撮った鏡川橋に到着した800形804と鏡川橋に入線して来た607…この鏡川橋は複線区間と単線区間の境目の停留場と言う事で、↑の2両の様にこの停留場で折り返す電車も多く設定されております。 ちなみにワタクシが乗車していた631は伊野発なのでこの停留場は途中駅として停まっております。 あと、804もまあまあカット数が . . . 本文を読む
コメント

次に遭遇する時はどんな色になってるんだろう? とさでん交通800形 #8

2020-12-20 18:53:22 | 土佐電鉄・とさでん交通
今日はとさでん交通です。 ↑は今年9月に後免町〜後免東町にある小さな踏切で撮った800形803の鏡川橋行き。 前回の最後のカットを撮った後、後免東町に向け線路沿いの小道を歩いていると踏切の警報音が聞こえてきたんで急いでカバンからカメラを出して撮ったのが↑のヤツ…踏切を渡り終わったくらいで電車が近づいてくるのが見えたんで望遠で撮るのは断念し10-20mmで接近戦と相成りました。 そ . . . 本文を読む
コメント

赤いレンズに戻してほしい今日この頃 EF65 1128 #6

2020-12-19 19:11:16 | EF65
今日は旅客のPFです。 2009年3月に甲子園口で撮った1128号機の単機回送…ええ、ココに貼った2枚目の別カットとなります(苦笑) いや〜、こう見ると昔の赤いレンズのテールライトの方がやっぱりしっくり来ると再確認。 にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント

また車庫で撮ったヤツがトップ画です(笑) とさでん交通800形 #7

2020-12-18 18:59:28 | 土佐電鉄・とさでん交通
今日はとさでん交通です。 ↑は今年9月に桟橋車庫で撮った800形803…ええ、また車庫で撮ったヤツがトップ画です(笑) ちなみに隣に居る青いヤツは600形625となっております。 あと、803はまあまあ遭遇してたんで2回に分けて貼る予定です。 で、↑は1枚目の14分後に目撃した出庫して行く803…行き先表示のLEDが切れてて読めないんで、どこ行きなのかはわかりません(苦笑) . . . 本文を読む
コメント

力強そうな感じがします。 EF200-8 #5

2020-12-17 20:38:19 | EF200
今日はEF200です。 ↑は2009年2月にさくら夙川で撮った8号機の牽く5056レ…夙川は駅外で撮る事が多いんだが、さくら夙川のホーム端もチョコチョコと撮ってます(苦笑) しかし、先入観があるのかもしれないがこう見るとやっぱりEF200って力強そうな感じがしますなあ。 よっ、ハイパーロコ(笑) にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント