鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

右側がなんか荒々しい(苦笑) キハ40系 #41

2022-01-31 18:04:16 | キハ40系
今日もCT125 ハンターカブで行った津山ツーリングで撮ったカットです。 で、↑は25日に佐良山〜亀甲にある宮ノ前大橋から撮ったキハ40 2029の津山行き…コチラは前に貼ったキハ40 2093+キハ40 2036の岡山行きの後にやって来たんだがおんなじ画になるのもアレなんで少し移動したトコで撮ってみました。 いや〜、右側がなんか荒々しいが夏頃にはいい感じの田園風景になってるんでしょうな . . . 本文を読む
コメント

ココでも一緒に並んでました(苦笑) DF50 18 #2 ・ DD13 638 #2

2022-01-30 19:47:56 | 機関車
今日もCT125 ハンターカブの津山ツーリングで撮ったカットです。 そんな訳で↑は25日に津山まなびの鉄道館で撮ったDF50 18とDD13 638…ええ、弁天町の交通科学博物館でよく見た両機とこうしてまた遭遇出来たのは嬉しい限り♪ ただ、↑の様な展示方法なんで弁天町の時みたいにアチコチを観察出来なかったのは非常に残念。 いや〜、箱型なDF50はまだいいんだが凸型なDD13は見えるのが鼻 . . . 本文を読む
コメント

あんまり撮ってない津山色なんで、ちょっと嬉しかったりする(笑) キハ120形 #8

2022-01-29 16:44:45 | 国鉄・JRの気動車
今日もCT125 ハンターカブの津山ツーリングで撮ったカットです。 ↑は25日に東津山〜津山にある日上踏切付近で撮った津山行きのキハ120 338。 コチラは↑の橋のそばを通り「いい鉄橋だな〜♪」と思ったんで停めた途端、踏切がカンカン鳴りはじめたんで急遽、カメラを出して撮りました。 いや〜、正直なところこの時は↑が津山線だと思ってたんで多分、キハ40とかが来るんだろうなあと思ってたんだが、や . . . 本文を読む
コメント

自販機うどんを食う前にチョロっと鉄(苦笑) キハ40系 #40

2022-01-28 19:56:40 | キハ40系
今日もCT125 ハンターカブの津山ツーリングで撮ったカットです。 ↑と↓は25日に佐良山〜亀甲にある宮ノ前大橋から撮ったキハ40 2093+キハ40 2036の岡山行き…ココは前から行きたかった自販機うどんのある店に近かったのと、いい感じに俯瞰撮影が出来そうなんで最初からプランに入れてました♪ うむ、モノトーンな風景に鮮やかな首都圏色が映えますな♪ そして↑は振り返ってのケツ撃ちカ . . . 本文を読む
コメント

まだ、走り足らないし撮り足らないんで(苦笑) 智頭急行HOT3500形 #3

2022-01-27 11:24:10 | 私鉄・公営・第三セクター
今日もCT125 ハンターカブの津山ツーリングで撮ったカットです。 昼前に津山まなびの鉄道館を出発し帰路についたんだが、まだ走り足らないし撮り足らないんで朝に行った智頭急行線の石井に寄り、朝とは違うアングルに挑む事に。 そんな訳で↑は一昨日、石井で撮ったHOT3500形HOT3508の大原行き…この石井なんだが、トンネルとトンネルに挟まれた駅と言う事で今回は↑の様にトンネルのポータルを絡めて . . . 本文を読む
コメント

辺り一面、霜で真っ白でした(苦笑) 智頭急行HOT3500形 #2

2022-01-26 10:30:20 | 私鉄・公営・第三セクター
今日も昨日のCT125 ハンターカブで行った津山ツーリングで撮ったカットです。 津山に行くルートを考えてる際、智頭急行を横切る事が分かったんでちょっとだけ撮っておこうとなって駅付近がいい感じなコチラで撮る事に決めた次第。 そんな訳で↑は昨日、石井で撮ったHOT3500形HOT3507+HOT3501の大原行き…いや〜、HOT3500形は前に夜の鳥取に停車してるトコを撮っただけなんでこうして . . . 本文を読む
コメント

嗚呼、顔より側面が見たかった。 キハ33形 #2

2022-01-25 19:42:59 | 国鉄・JRの気動車
昨晩、数日中に兵庫県に「まん延防止等重点措置」が適用されるとのニュースを見て、1ヶ月くらい県外移動の自粛になりそうなんで本日早朝、CT125 ハンターカブに乗って前から行きたかった津山まなびの鉄道館へ行ってきた。 そんな訳で↑は本日撮った津山まなびの鉄道館の展示車両達…ええ、ご覧の様に扇形庫の中に何両も保存されております。 で、今回は一番手前に展示されているキハ33 1001を取り上げてみよう . . . 本文を読む
コメント

甲種を待ってたら現れました(苦笑) EF210-901 #18

2022-01-24 18:11:07 | EF210
今日はEF210です。 そんな訳で↑と↓は、2012年7月に北方貨物線で撮った901号機の牽く下り貨物列車…こん時は「Mr.甲種」ことDE10 1743が牽くE233系グリーン車×4の甲種輸送を待ってると現れたんで変な角度だが無理やり狙う事に(苦笑) そして↑はズームを引いての広角カット…いや〜、塗装が剥がれまくりですなあ。 ちなみに901号機は、この翌年の5月に広島に入場しワタク . . . 本文を読む
コメント

コチラさんのサザン運用は初めて見ました! 南海9000系 #2

2022-01-23 18:58:29 | 南海・泉北高速
今日も南海です。 ↑は20日にみさき公園〜孝子にあるみさき公園12踏切で撮った9000系9505F+12000系12002Fの特急「サザン」なんば行き…ワタクシ、不勉強なモンでサザンの普通車は7000系や7100系または8000系が付くモノだと思ってたんで↑の27分前に現れた12000系の後ろに居た↑のヤツを見た時は驚きましたよ。 で、↑がその1枚目の27分前に遭遇した1200 . . . 本文を読む
コメント

次は日が当たる時間に行ってみようと思いました(苦笑) 南海6200系 #7

2022-01-22 18:34:15 | 南海・泉北高速
今日も昨日行ったCT125 ハンターカブのプチツーリングで撮ったヤツです。 孝子で撮った後は山道を走って橋本方面へ向かう事に。 そんな訳で↑は一昨日、天見〜紀見峠で撮った6200系6521Fの林間田園都市行きの区間急行…ココはGoogleMapを眺めてたらトンネルの出口付近で撮れそうだったんで行ってみようとなった次第。 そうそう、こん時は16時に到着したんだが山に囲まれたココはスッカリ日が落 . . . 本文を読む
コメント

10年ぶりに行ってみた♪ 南海10000系 #5

2022-01-21 16:44:39 | 南海・泉北高速
今日も昨日行ったCT125 ハンターカブのプチツーリングで撮ったヤツです。 深日町で多奈川線を撮った後は4.1km南に走り孝子へ向かう事に。 そんな訳で↑は昨日、みさき公園〜孝子にあるみさき公園12踏切で撮った10000系10008Fの和歌山市行き特急「サザン」。 いや〜、ココは10年ぶりの訪問となったんだが、バックに国道26号線バイパスの孝子ランプが出来てたり線路横に柵が出来てたりかなりの . . . 本文を読む
コメント

初めての多奈川線は角ズームでした♪ 南海2200系 #2

2022-01-20 22:24:00 | 南海・泉北高速
今日はCT125 ハンターカブで和歌山方面にプチツーリングに行ったんだが、鉄の方もチョロっとやって来たんで今日から何回かに分けてて貼るとします。 そんな訳で今回はみさき公園から出ている支線である多奈川線です。 と言う訳で↑は、みさき公園〜深日町にある昭南橋から撮った多奈川行きの2200系2201F…おお〜、角ズームじゃないですか! で、この多奈川線は和歌山方面へのツーリングの際にちょいちょ . . . 本文を読む
コメント

ココにも松本零士先生が(苦笑) 泉北高速5000系 #2

2022-01-19 20:08:20 | 南海・泉北高速
今日は泉北高速です。 ↑は2012年4月に住吉東で「ハッピーベアル」こと5000系5505Fを流したカットとなります…ちなみにコチラは前に貼った桜と南海6000系と同じ日に撮りました。 で、この「ハッピーベアル」なんだがWikipediaによれば「大阪府立大型児童館ビッグバン開館(同年6月)を記念し、館長である漫画家松本零士のデザインによる特別塗装」との事。 そんな訳で↑のタイミングが当た . . . 本文を読む
コメント

やはり2階建てはロマンです(笑) 新幹線E4系 #2

2022-01-17 19:17:09 | 国鉄・JRの電車
今日は去年10月に引退したE4系です。 そんな訳で↑は2012年8月に新潟で撮ったE4系P12編成…ええ、コチラはこん時に貼ったヤツの別カットですな。 コチラは唯一、一目惚れした新幹線だったが結局、↑の時しか撮る事はありませんでしたよ。 今考えりゃ、2年前の高崎出張の際に走ってるトコを何度か見かけたんだがピンク帯になった姿がイマイチだったんで結局、撮らずじまい。 で、↑は1号車である . . . 本文を読む
コメント

100番台のトップナンバーですが、取り上げるのは今回で2回目(苦笑) EF210-101 #2

2022-01-16 20:23:11 | EF210
今日はEF210です。 そんな訳で↑は、2016年2月に倉敷で撮った101号機の牽く下り貨物列車。 こん時は夕方に出発する「特別なトワイライトエキスプレス」を待っている時だったんで、持って行ったレンズも暗くなってからも撮れる24-70mm1本なんで待ち間も練習がてら↑の様な縦位置カットばっかり撮っておりました。 そうそう、話は変わるがこの101号機って2010年に1回取り上げただけみたい . . . 本文を読む
コメント