Fun with NATURE

人と人、人と自然をテーマに
まっちゃの環境、自然、あそびの広場

どんぐり

2007-11-08 | 自然


立冬ですが、まだ秋の風です。

この季節、たくさんのどんぐりが見られます。
クヌギに、マテバシイ、アラカシ、コナラ、スダジイのどんぐりが森に落ちています。
子ども達も、手に手に、ポケットにいっぱい拾います。
どんぐり虫が入っていようかいまいが、形が良かろうか悪かろうが、帽子がついていようかいまいが、とにかく拾う。
「どんぐりを拾う」ことは、なんでこんなに魅力的なんでしょうね。

考えてみました。
・ 食べられるから・・・けど皆さんあんまり食べませんね。私はスダジイかマテバシイをそのまま割って食べる程度です。
・ 工作につかえるから・・・目玉を書いてトトロに、動物に、やじろべえに、笛に、いろいろ作れます。
・ 丸いから・・・堅くて丸い。なんだか愛嬌があるからでしょうか。拾ったとたんに、投げてしまうことも。
・ 堅いから・・・少々ポケットにつめこんでもつぶれません。熟したヤマモモをポケットに入れたら大変です。
・ 落ちてくるから・・・普段手の届かない樹の上にあるものが、地面にやってくる。
・ 秋にしかないから・・・秋は恵の季節。かといって、その辺のキノコや渋柿では、なんともし難い。しかしどんぐりはとりあえず拾っても問題なし。
・ 歌があるから・・・どんぐりころころ♪です。池に落ちるとなぜドジョウが出てくるのでしょうか?どんぐりとドジョウの関係はあるのでしょうか?

思いつくままにあげました。
どんぐりの魅力、他にありましたら教えてください。

という分けで、私の部屋にはいつの間にか拾ってきたどんぐりから、幼虫が出てきてもぞもぞしています。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんぐり大好き!! (ma-mi)
2007-11-11 20:24:57
私もどんぐり大好きです!
昨年から秋になると、どんぐり大会のために、あっちの森、こっちの森、あの並木はどんぐり?!と思う所に、毎週日・月曜日は拾ってまわっています。どんぐりを見つけるとうれしくって、楽しくって止められません。昨年は今年ほどどんぐりがなく、「もうないかな~」って思っていると、木漏れ日がどんぐりをピッカ~!!って光らせて『ここにもあるよ』といわんばかりに教えてくれました。まさに、となりのトトロのめいちゃんです。どんどん奥へ奥へと「ありがとうー!!」と叫びながら大の大人が拾ってまわりました。
 どんぐりの背比べって言いますけれど、どれもみんな一つ一つ色も形も大きさも違って個性があるように思えます。大会で使うどんぐりは、みんな冷凍にしてからお日様に当てて解凍します。どんぐりをトレイに並べて眺めると、マテバシイはピーナッツに、くぬぎはチョコレートに見えて、ほんとおいしそうです。
 大会は、あいにくの雨で、私が拾ってきたどんぐりが大活躍しました。大人も子どもも一緒になって、コマにしたり工作に使ったりと、とてもよろこんでいただけました。
 どんぐりに感謝、森に感謝、大自然に感謝、地球に感謝、宇宙に感謝・・・みんなみんなに感謝!!
ありがとう。これからもよろしくね。
返信する

コメントを投稿