Fun with NATURE

人と人、人と自然をテーマに
まっちゃの環境、自然、あそびの広場

今年のモリアオガエルは

2010-06-28 | 自然


まだ梅雨のじめじめと蒸し暑さが続いています。

先日、モリアオガエルの産卵が1週間ほど遅れて始まりましたと書きました。
その後、時折観察をしているのですが、どうも今年は産卵数が少ないようです。

例年なら10個以上の卵塊が見られるのですが、いまだ6個ほど。
メスがあまり出てきていないのと、観察されるオスも小さいと感じます。
昨年の夏にビオトープの樹木をだいぶ剪定したのですが、いつも産卵していた樹にもまだ産卵していません。
生物多様性条約COP10が開かれる今年ですが、産卵数の減少が気になります。

プランターで

2010-06-26 | ライフスタイル


昨年はゴーヤを育てて食べました。

今年は、それに加えきゅうりを育てています。

6月の頭にそれぞれ、種を植えました。

ゴーヤは、昨年育てて食べた際に、種を保存しておきました。
確か二種類の種を頂いていたかと思うのですが、種類は分からず。
16個の種を植えて、芽が出て双葉となり、本葉が出てきたのは8本。
発芽率は50%でした。

きゅうりの方は、ゴーヤより早く双葉が出て、本葉となりました。
タキイの夏太郎という種を35粒まいて、本葉となったのは21本。
発芽率は60%。種の説明には85%以上とあるので、環境が良くなかったかもしれません。

隣のプランターでは、奈良で田植えの際に頂いた苗で小さな田んぼをしています。

毎日、少しずつ大きくなる葉が楽しみです。

モリアオガエル

2010-06-08 | 自然


声はすれど、姿は見えずのカエルたちでしたが、やっと姿を見ることができました。

鳴き声のする方へ、目を凝らし、じっとすることしばらく。
モリアオガエルのオスを2匹見ることができました。
また、モリアオガエルの鳴き声(♪コロコロロロロ)に誘われたのか、シュレーゲルアオガエル(高い♪ククククク)も一緒にかわいい姿を見せていました。

カエルの季節

2010-06-04 | 自然


田んぼでは、ゲコゲコとアマガエル、コロコロコロとシュレーゲルアオガエルが連夜合唱しています。

いつもお世話になっている小学校のビオトープでも、今年初めてモリアオガエルが産卵を行いました。
昨年は5/30には産卵があったので、一週間ほど遅い産卵です。
しかし、まだ梅雨に入っておらず卵が乾燥しないか心配です。

周りでは、甲高いモリアオガエルの鳴き声がしているのですが、声はすれど姿は見せず、どんな個体がいるのか確認できませんでした。

これからは、カエルの観察の季節です。眠い目をこすって観察に出かけます。