熊本秀樹の木更津暮らし・団塊世代生き残り戦略

ファイナンシャルプランナーのホットな話題
かずさFMランチタイムガーデン・生活まるとく情報

健康保険(2009年6月22日放送分)

2009年10月20日 | FM放送要旨
かずさFM 83.4メガヘルツ 「熊本秀樹の生活まる得情報」
放送時間 毎週月曜日9時30分~ 再放送17時30分~

NO12健康保険(要旨)


①社会保険
  個人の生命や財産など、予期しない損失に対して経済的補填
  労働働者の生活の安定(働けなくなって生活難になったときの保険


②社会保険の種類
  健康保険・失業保険・年金保険・労災保険があります。
  保険料はその人の収入にあわせて徴収されます。
  サラリーマンの場合は会社が半分負担してくれます。
  労災保険は使用者全額負担。


③社会保険の代表的なものが病気になったときの健康保険


④会社などに勤めるサラリーマンの健康保険と
  自営業、年金生活の人たちが加入している国民健康保険があります。


⑤病院へ行ったときの負担
  就学前の子供2割、小学生以上70歳までが3割、
  70歳以上になると収入により1~3割の負担になります。


⑥サラリーマンの健康保険
  事業主が半分負担して必要な医療を受けられる制度。
  家族もこの保険がつかえますが、家族は原則として
 年収が130万円未満(障害者と60歳以上の者は180万円未満)であって、
 かつ被保険者の年収の2分の1未満であることとされています。
  よく、パートで働いている奥様が気にしている年収がこの130万円。
  ご主人の会社の保険証が使えなくなり負担が大きくなるからです。


⑦自営業の人たちが加入する国民健康保険
  運営するのは各市区町村。加入は世帯ごとで世帯主が届け出をします。
  対象になる人は0歳から75歳までの人です。
  75歳を超えると後期高齢者医療制度に移行します。