団塊太郎の徒然草

つれづれなるままに日ぐらし

ソフトバンクのソーラーパネル効力実験

2012-04-09 21:02:19 | 日記

SBエナジー株式会社

発電特性表示モニターにおける注意事項

試験場3カ所における現在の日射量、気温、10社分の発電特性を測定し、発電出力状況を5分に1回の間隔で取得してデータを更新しております。
各社パネルの定格出力(各社が公式発表しているパネル性能値を示す出力)は、帯広では約10kW、苫小牧では約2kWに相当するサイズにて(苫小牧は2カ所)それぞれに設置しております。各社のパネル1枚あたりの出力が異なるため、各社パネルの枚数と合計の定格出力に差異がございます。
また、帯広試験場では、発電特性の計測を全てのパネルでは実施しておらず、半分程度のパネルの計測を実施しております。
各社のパネルの測定対象の定格出力は以下となります。

メーカー 1枚あたり
出力(Wp)
帯広太陽光発電試験場 苫小牧太陽光発電試験場
設置枚数※ 測定対象の
定格出力(Wp)
設置枚数 測定対象の
定格出力(Wp)
京セラ 238.1 44(22) 5238.2 9 2142.9
伊藤組モテック 210 48(24) 5040 10 2100
サンテックパワー 280 36(18) 5040 8 2240
カネカ 115 90(42) 4830 18 2070
三菱電機 250 40(20) 5000 8 2000
カナディアンソーラー 230 44(22) 5060 10 2300
パナソニック 215 48(16) 3440 10 2150
ソーラーフロンティア 150 68(32) 4800 14 2100
インリーグリーン 235 44(22) 5170 10 2350
シャープ 192.5 52(26) 5005 10 1925
※()内の数値は発電特性の測定対象のパネル枚数。苫小牧では設置したパネルの発電特性を全て計測。

(順不同/敬称略)

各社パネルの製品情報につきましては、各社パネルメーカー様のサイトよりご確認頂けますようお願い致します。
公開しているデータはあくまで弊社の試験場での運用結果であり、パネルの設置場所、気温、周辺環境、管理方法、データの通信状況等により、状況に変化がありますので、各社製品の性能を保証するようなデータではございませんことをご了承願います。

また、測定対象としている各社パネルの出力が異なるため、帯広では10kW、苫小牧では2kWに換算し直した値を表示しております。


※各拠点での作業中、およびシステムメンテナンス中は、計測が実行されません。ご迷惑おかけいたしますが、ご了承ください。

上記に了承してデータを閲覧する

最新の画像もっと見る

コメントを投稿