
いつもながら最終日に見に行きました
最初にお断りしておきますが、展示作品の撮影は不可なので展示作品の写真はありません
ゴジラ×生範義回顧展は、2015年12月30日(水)~2016年1月17日(日)
渋谷パルコPART1・B1F PARCO GALLERY Xにて開催されました
17:00ごろ到着
看板

本日最終日


映画ポスター用のイラストは複製でしたが、他のイラストは原画が展示されていました
ビデオプロジェクター投影の映像は、音声が聞き取りづらかったので大型モニターで上映のほうがありがたかった
会場でもらったチラシ


今回購入したものではありませんがご紹介
ゴジラジェネレーション 通常版

会場で発売予定だった「ゴジラジェネレーション 完全版」は、中止になり、買いなおさなくて良くなって助かったやら残念やらで複雑です
おまけ
今回のイベントと関係ありませんがついでで掲載

おなじみの大作家が続々と鬼籍に入り、いよいよ順番が近づいてきたのが実感されます
ではまた
ゴジラ関連の過去ブログ
ゴジラ伝説と伊福部昭の世界展を見に行く 2014年11月23日 日曜日
大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年激闘伝説~を見に行く 2014年8月15日 金曜日
最初にお断りしておきますが、展示作品の撮影は不可なので展示作品の写真はありません
ゴジラ×生範義回顧展は、2015年12月30日(水)~2016年1月17日(日)
渋谷パルコPART1・B1F PARCO GALLERY Xにて開催されました
17:00ごろ到着
看板

本日最終日


映画ポスター用のイラストは複製でしたが、他のイラストは原画が展示されていました
ビデオプロジェクター投影の映像は、音声が聞き取りづらかったので大型モニターで上映のほうがありがたかった
会場でもらったチラシ


今回購入したものではありませんがご紹介
ゴジラジェネレーション 通常版


会場で発売予定だった「ゴジラジェネレーション 完全版」は、中止になり、買いなおさなくて良くなって助かったやら残念やらで複雑です
おまけ
今回のイベントと関係ありませんがついでで掲載

おなじみの大作家が続々と鬼籍に入り、いよいよ順番が近づいてきたのが実感されます
ではまた
ゴジラ関連の過去ブログ
ゴジラ伝説と伊福部昭の世界展を見に行く 2014年11月23日 日曜日
大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年激闘伝説~を見に行く 2014年8月15日 金曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます