リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

3DCGに再挑戦 メタセコイア入門18回 (再開準備 第1~3章のまとめ)

2012-11-25 22:20:30 | 3D CG
 前回、入門編再開まで、もうしばらくお待ち下さいと書いてからすでに1年5ヶ月経過
 この間に世の中は、メタセコイアがVer3.1.0 (シェアウェア - 有料版)になり、3D立体出力機は低価格化して、趣味で導入と言うことも無理なことではなくなってきています
趣味の模型世界でも3DCGの重要性、有用性はますます大きくなってきています
 うちでもガレージキット原型の芯七夕張りぼての製作に導入したりしていますが、元になる3DCGのファイルは、物体を立体スキャンして製作しています、方法として間違っては無いですが、余分な工程が挟まっているといわざるをえません
 最初からパソコンだけで3DCGのファイルを作ったほうが断然効率的です、そのためには何か3DCGモデリングが使えるようにならないといけません、そこで選んだものがメタセコイアです
 模型製作は、工具を出したり、塗料濃度を調整したり作業にかかる準備にいろいろ時間がかかります、そこへいくと3DCGはパソコンを起動してソフトを立ち上げたらすぐ作業にかかれます、現場の待機時間に作業をするのも不可能ではありません、仕事から帰って模型製作にやる気が出ない時、作業時間が取れない時などを中心にメタセコイア入門を進めようと思います


今までのまとめ
メタセコイア入門のテキストがこちら

3D CGメタセコイア入門  横枕雄一郎・伊藤真健・むつきはつか共著 オーム社
本体2600円(税別) ISBN4-274-06572-3
平成16年7月20日 第1版第1刷発行

3DCGに再挑戦 メタセコイア入門1回 (はじめに)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門2回 (第1章メタセコイアを使うためには)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門3回 (第2章 2.1メタセコイアでなにができるか)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門4回 (第2章 2.2これだけは知っておきたい基礎モデリング 1)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門5回 (第2章 2.2これだけは知っておきたい基礎モデリング 2)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門6回 (第2章 2.2これだけは知っておきたい基礎モデリング 3)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門7回 (第2章 2.2これだけは知っておきたい基礎モデリング 4)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門8回 (第3章 3.1積み木の自動車を作る)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門9回 (第3章 3.2容器を作る)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門10回 (第3章 3.3アヒルのおもちゃを作る)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門11回 (第3章 3.4アヒルにマッピング)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門12回 (第3章 3.5 UVマッピングを行う)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門13回 (第3章 3.6 メタボール)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門14回 (第3章 3.7ねじれと曲げ)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門15回 (第3章 3.8立体文字を作る)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門16回 (第3章 3.9左右対称図形の作成)
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門17回 (第2、3章の補足)

次回から4章を開始

近頃は体力も減退で疲れやすく、ローガンも更に進んで模型製作も厳しくなってきました、この後3DCGモデリング世界に活路を見出せるのだろうか

次回を読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門19回 (第4章 4.1シリンダーから車のボディを作成する1)
前回を読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門17回 (第2、3章の補足)
1回から読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門1回 (はじめに)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原寸大の合体剣を作る第43回... | トップ | 1/144ガンダム 旧キット製作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

3D CG」カテゴリの最新記事