


あらすじ(「BOOK」データベースより)
酒との相性を突き詰めた究極のつくり方とは!?定番つまみから締めまで計11品を徹底検証。漫然とした家飲みを革命的に変える一冊!




「極めてみたいわ、家飲み」と、タイトルに返事し手に取りました。レポートみたいな書き方で、写真や表参照だったり、○○ページに書いた通りという記述があったりでやや硬い印象はあるもののそこはお酒が絡んでいるからか、あまり気にならず、家飲みを極めるためには読みますよっ!と威勢よく読み始めました。 おいしいお酒を飲むためにつまみや締めの一品を極めるんだけど、それはまるで研究のようで、突き詰め方がものすごい。最初に取り上げられた酒のつまみが枝豆。なんとなんと、両端を切り落とすことも産毛を取るための塩もみもいらないんですってよ! 万歳! とウキウキして読み進むと、温度や塩分濃度、浸透圧なんて出てきたらもうお手上げ。数時間置いておくとかも無理。と段々段々私の家飲みを極める勢いが落ちてきました。はははっこれは私がずぼらゆえ。こんなふうにつまみを作れたらすばらしいと思いつつ楽しく読んでいたら、誰かこのとおりに作ってくれないかしらと脳内変換され読み終わりました。極めるって大変だわねぇ‥ いやいや、家飲みに対する私の気合い不足だわ‥‥