TAMAちゃんダッシュ

愛犬タマとマル民の私の毎日です

めざめ

2009-10-30 | ペット
先月末より何度目かの女の子の日々をむかえ、
アンニュイな上にイライラがつのっていたタマ。

イライラがつのるのはそんなに食べてもいないのにデブ一直線で
太ってしまって
ついにLサイズ(メーカーにもよる)のおむつもキツクなってしまったんです。

「ピピピピー(いたいいたいいたいいたい)」
そうかといってLL寸のおむつとなるとブカブカですぐにはずれてしまいます。

思案した(そんなに思案していない)飼い主は
生理用、介護用のツナギを運良く発見したのでした。



タマ9歳(人間で約52歳)の秋
ツナギの着心地つながりからドッグウェアに目覚める。
今では寒さしのぎにセーターも着用しています。

ウェア着用を嫌がらないのでメタボなタマにフィットした犬服の作成にも目覚めようとしている飼い主でございました。

みなさま、お変わりありませんでしょうか?

2009-01-21 | ペット
アク ではなく ワル とよんでくださいませ。

引越前後でもっとも変化があったのは実をいうとタマでした。

以前もこのブログで紹介しておりますが、タマは神経質の超がつくほどの弱虫犬。少しの物音にもビクリとし、すぐに啼くという情けない犬。

食事も一日一食と少量で、食に対する欲求が極端に少ない犬だったはずなんですが…

転居後、物音がしたり、知らない人がたずねてくるとやはり吠えますが、まったく聞こえないとばかりに熟睡することが増えました。
家の立地が高台であまり人通りがないことが静かに生活できるのでしょうか。

そして食事ですが、
なぜか突如として今までの2倍以上の食事をするようになりました。
こんなに食欲が出るなんてと家族皆が驚いています。

が、しかし、そのとどまるところを知らない食欲が災いして先日ついにやってしまったんです。

今まで小さな時に一度しかなかった「盗み食い」というヤツを。
あの時はおからだったけど、今回はジャーキーの袋に顔をつっこんで食い散らかしていました。
もちろん、私も主人も叱りましたが、この豹変ぶりはどうなのでしょう。


悪賢くて、爆睡で、悪食なんて…
タマも完全におばちゃんです。(涙)
ワルいやつに変わってしまったタマです。
このまま放っておいてわがままがエスカレートしないでしょうか。

琥珀

2008-11-25 | ペット
おとぎ話に登場するお姫様や王子様は碧や緑の美しい瞳を持っている
古の生物を宿した琥珀だって

捕らえられたのだって仕方ないのかもしれない



WANの記憶

2008-10-09 | ペット

これ、幼い頃のタマが愛用していたものです。
写真左上にかじった跡が残っています。かじり取った跡か。とにかく大好きなゴム製のオモチャだったのでこんな感じに変貌してしまいました。

どこかにしまい込んでいたのを偶然発見して、懐かしく思いだし遊んでくれると思い与えてみると………???

なんと「キュー」と鳴るのが嫌なのか逃げ回ります。

つまり遊んでいた記憶は完全になく別の新しいものとして認識しているということでしょうか。WANはNYANに比べて記憶力がいいというけど、時間が経ちすぎるとダメなのでしょうか。



タマぁ、あんた

初ドライブに出かけて私の服におもっきりゲロしたことや

死んだお義父さんの晩酌につきあったりしたことや

車にぶつかって「天下御免の向こう傷」(治ったけど)をつけたことや

あれや、これや………

覚えてないんかい!?



ベル

2008-09-17 | ペット
犬はいったいいつまで学習するのでしょうか。

現在9歳のタマですが、成長のとまったメタボな体と対比するように未だに学習をしているようなんです。

少し前にひどい便秘になった時、お腹背中マッサージをしてあげると、すぐにマッサージという言葉を覚えました。自分にとって都合の良いことは覚えやすいのでしょうか。

それからもう一つ気になることが。
ドコモか何かの電話のCMで「ピンポーン」となるものがあります。タマはこのCMの音を聞くととにかく吠えまくります。あのベルの音にはどのような意味を感じているのでしょうか。

「何やねん!?」を意味するのか。

ちなみにベルの音に私がわざと「は~い」と答えるとさらにひどく吠え続けます。主人が同じように返事をしても吠えないのですけどね。


ぶるぶる

2008-08-29 | ペット
「虫や小動物は苦手なの」
人間の女子ならいかにも可愛い感じがしますが、犬の♀となると単に怖がりのダメダメ犬。怖いものには極力自分から近づかないようにして、いつもは危険を回避していくのですが、こんなこともあるのですね。

 いつもの団欒部屋に蛾が乱入してきました。
 虫の怖いタマは当然別の部屋に逃げ込みました。
 私もそういうところが嫌いなのだけど、蛾って鱗粉まき散らしながら、なぜか後をつけてきませんか?そう、逃げたタマを蛾が追いかける形になってしまったんです。
 堪りかねたタマは二階へと逃げます。するとそこに今度は蜂が飛び込む。すぐに二階から下へと降りてきました。

 あと逃げる場所は義母の部屋ぐらいしかありません。しかしそこには立ち入れない理由もあり。
 
 トイレはのぞいて、風呂も怖い。キッチンもダメ。
 行き場を失ったタマは仕事場のイスの下に入り込みただぶるぶると震えていました。以前から虫や小動物を怖がってはいましたが、ぶるぶると震えがとまらないのはタマの人生で初めてです。そこまでパニックになるものなんですね。

 さて、濡れることが嫌いなタマが風呂が嫌いだということはおわかりでしょうが、なぜキッチンまでダメなのでしょうか。そして義母の部屋はなぜダメなのか?

 キッチンにはその日、不幸にして仕掛けてあったネズミとりに小さなネズミがかかっていました。小さなネズミ。それが怖かったんですね。
 義母の部屋ですが…   とにかくいつも窓を全開。瑠葉家への虫や猫や鳥などの不法侵入の原因は主に義母がつくっています。近所の方にも多いけど、年輩の人ってなんか全開が好きみたい。
 
 生き物に好かれる家ってのはいいけどタマにとっては災難以外のなにものでもありません。

いつもは義母にベットリの屁たれタマ
しなだれかかっています


暑中お見舞い申し上げます

2008-07-31 | ペット

 その名の表すように先日ついにデビューしてしまったんです。うちのお嬢は命名したのが自分だとはいえ、ワンコらしからぬ名前。
 日曜日の夕方、主人と車で出掛けた買い物から帰ってくると、あり得ない場所にタマの姿が!
 そこには、あまりに暑かったためか窓から脱出し、屋根の上から私たちを見おろすタマの姿がありました。
 連続熱帯夜が続き、雨もにわか雨お湿りのサウナかうだるような毎日が続いています。暑いのは人間も動物も同じです。
 屋根の上は涼しかったのかしら。
暑中お見舞い申し上げます

 

今日のタマ

2008-06-24 | ペット

一見すると穏やかそうにみえるタマですが、時々、暴れん坊に豹変します。
今朝も普通の朝だったはずなのに…


若干、散歩の時間が早かった。
…何で?…
お義母さんが食事を早くに済ませ、外出用の服に着替える。
…怪しい…
主人がいつもよりも早く髭を剃る。
…怪しいっ…
瑠葉が化粧を塗りたくり、髪をとかし始めた。
…間違いないっ!!…


今日はみんな揃って車(強調)で外出。もちろんタマも同行(同乗)できるものだとばかり思い込んでいたので、私たちの様子を見て次第に興奮していったことがおわかりだと思います。
主人は仕事に、その道すがら、私と義母は一ヶ月に一度の総合病院への通院でしたのでタマが一緒に外出できるはずもなく。。。

置いてけぼりをくらったタマは

ズドーン!!

裏の出口の扉に体当たり。
ここのところ本当にタチが悪くなってます。
ズドーンの写真はありません。とても見せられませんもの。

冬の装い

2007-12-05 | ペット
 昨日、今日と日がささないので日中でも寒いですね。
 そんな時でも犬の散歩はあるのですよね。
 うちのタマの場合は、野外はやはり開放感があるようで、主にウ○○のために外に出ます。運動のためではないのが情けないんですよね。
 飼い主同様、中年太りですからもっと運動しなきゃいけないのですが、取り敢えずは、締まっているように見せかけるために秋以降、バンダナをしています。

脂肪隠しにちょうどいいでしょ?

 しかし、それも寒くなったので最近はマフラーに移行しました。
 お腹から後ろにする腹巻きのようなものは嫌がるのに、首周りは違和感がないらしく、さらに暖かいので気に入っているようです。


デブっ 何かふてぶてしいゾ!


  おまけ 

 散歩から帰ってくると、コンテナのイチゴの葉でじっとしていました。
 こんなに寒いのに頑張ってました。
 それにしてもやけに大きいけど何度ぐらい脱皮した成虫なんだろう。


365カレンダー

2007-07-04 | ペット
 ブログのお友達のじゅりりんさんから以前に教えていただいていた、自分ちのワンコでオリジナルカレンダーを作るサイトがあります。昨年はもう間に合わなかったのですが、今年はミックス犬部門に登録することができました。じゅりりんさんのところのベイビィくんは本日7/4に登場しています。
 タマの写真が1/365(来年は閏年だから366かも)を飾るのですよ。
 
 このサイトワンコ部門は犬種によって分かれていますし。鳥ちゃんたちやニャンコ、バイクや車部門もありますから、興味のある方は是非覗いてみたり登録してみてください。
 タマの写真は私のバースデイに登場しています。ちなみにカレンダーを購入価格は¥2000だそうです。買うことがないから相場は分かりませんが、オリジナルならそんなにお高くないと思います。そしてできればこの企画、仕事関係にもいかしたいなぁ。

  

365カレンダーサイトへは画像をクリックしておすすみください。


☆こちらもご覧下さい。
seeds square の 最新記事 は 「タチアオイ」 です。