植物の声
2011-01-13 | 植物
今日のNHKラジオの相談は「草花」だった。
園芸研究科の長岡求さんの話なので時々、何の気なしにきいてみる。
ほぼ園芸好きの方が相談することが多いのだが、そういうことでないこともあり-
-例えば、いただきもので育て方がわからないとか
-興味本位で購入してみたがうまくいかないとか
本日の相談はそういう相談が多かった。
ただ、相談することはたやすいがちょっと考えてみて欲しいと思ったりもする。
植物の声をきいて欲しいのだ。
植物がその様子を変えた時、どんな風に言っているのか少し推測してほしい。
「体が大きくなったので、この部屋は窮屈~」
鉢の中でその植物が成長し、土の中でもう伸ばすほどの場所がないぐらいに根が鉢いっぱいにまわったときなどのことだ。一回り大きい鉢や地植えにしたり、株分けすることが求められる。
「のどが渇いたよ」
土の表面が乾き、ひどくなると全体にしおれたりしていて、水がたっぷりと必要。全体に水をまわすために鉢底から水が出るまで水が必要。
逆に
「さっき、いっぱいお水のんだから今はいいよ」とか
「お酒やビール、ジュースばかり飲んでて健康に悪いよ」
土の表面が濡れていて、過湿にすると根ぐされをおこしたり、肥料のやりすぎで植物にとって健康な成長が逆にできなくなるので、適量で適切な時期の水や肥料が必要。葉やけしたりしているのがそれ。
「寒いからおうちに入りたい」
「上着が欲しい」
室内に入れたり、霜よけの工夫が必要。植物自体が縮んでいたり、やはり紅葉するかのように赤くなったりしているのがサイン。
もちろん、専門的にいうとこのように簡単なことではないが、基本は植物が何か変わった様子を見せることによって、どのようにしてやれば良いのか容易に想像できることも多くあるのだ。
植物も生きているのだから、少しずつでもその声を聞いてケアしてあげて貰えるといいなと思います。そんな小さなことがうまくいくことによって、園芸から離れていく人や、植物好きの人を少しずつでも増やせるかもしれないと考えさせられた園芸相談でしたね。
植物の声の絵本を創作してみようかしら。
花ブログランギングに参加しています。
システムプラニングホームページもあわせてご覧ください。
園芸研究科の長岡求さんの話なので時々、何の気なしにきいてみる。
ほぼ園芸好きの方が相談することが多いのだが、そういうことでないこともあり-
-例えば、いただきもので育て方がわからないとか
-興味本位で購入してみたがうまくいかないとか
本日の相談はそういう相談が多かった。
ただ、相談することはたやすいがちょっと考えてみて欲しいと思ったりもする。
植物の声をきいて欲しいのだ。
植物がその様子を変えた時、どんな風に言っているのか少し推測してほしい。
「体が大きくなったので、この部屋は窮屈~」
鉢の中でその植物が成長し、土の中でもう伸ばすほどの場所がないぐらいに根が鉢いっぱいにまわったときなどのことだ。一回り大きい鉢や地植えにしたり、株分けすることが求められる。
「のどが渇いたよ」
土の表面が乾き、ひどくなると全体にしおれたりしていて、水がたっぷりと必要。全体に水をまわすために鉢底から水が出るまで水が必要。
逆に
「さっき、いっぱいお水のんだから今はいいよ」とか
「お酒やビール、ジュースばかり飲んでて健康に悪いよ」
土の表面が濡れていて、過湿にすると根ぐされをおこしたり、肥料のやりすぎで植物にとって健康な成長が逆にできなくなるので、適量で適切な時期の水や肥料が必要。葉やけしたりしているのがそれ。
「寒いからおうちに入りたい」
「上着が欲しい」
室内に入れたり、霜よけの工夫が必要。植物自体が縮んでいたり、やはり紅葉するかのように赤くなったりしているのがサイン。
もちろん、専門的にいうとこのように簡単なことではないが、基本は植物が何か変わった様子を見せることによって、どのようにしてやれば良いのか容易に想像できることも多くあるのだ。
植物も生きているのだから、少しずつでもその声を聞いてケアしてあげて貰えるといいなと思います。そんな小さなことがうまくいくことによって、園芸から離れていく人や、植物好きの人を少しずつでも増やせるかもしれないと考えさせられた園芸相談でしたね。
植物の声の絵本を創作してみようかしら。
花ブログランギングに参加しています。
システムプラニングホームページもあわせてご覧ください。