TAMAちゃんダッシュ

愛犬タマとマル民の私の毎日です

第9回国際バラとガーデニングショウ

2007-05-29 | 
 ZARDの坂井泉水さん死去のニュースでかなり落ち込んでいますが、ブログをお休みしていた間の出来事をまた紹介し始めたいと思います。

 関東出張絡みの花の話題です。
 第9回目にして初めて国際バラとガーデニングショウを見学することが叶いました。お客様に触られまくって植物の状態が悪くならない初日の16日に乗り込みました。
 
 朝8時に高崎を通勤快速で出発し、西武線を乗り継いでバラとガーデニングショウの会場であるグッドウィルドーム(西武ドーム)に辿りついたのは11時ぐらいでした。帰宅を考えて午後4時前後には会場を出なければならないので、滞在時間は約5時間。



 広い会場展示を無駄なく見なければならないので、展示しているフィールドに降りた途端に同行した女性とは打ち合わせしたでもなく別行動が決定。
 とにかくデジカメで写真をとりまくって、カタログやちらしを取りまくり、周囲で「素敵」というおばちゃんの溜息をきけばそちらに目をうつし、鼻炎であるにも関わらずバラの香りをただただ嗅ぎまくりました。

① ② 
① ロンサールが思いっきり登ってたり
② エキノプスの造花とシダを使った和風空間も色鮮やかで
③ 食虫植物と観葉植物を使った南国チックなハンギングバスケットや

 
バラ、バラ

そしてバラ。

バラはイングリッシュガーデンの中に自然に取り入れられたツルバラの存在が目立ちました。
中でもメイアン作出のピエール・ド・ロンサールブラン・ピエール・ド・ロンサールルージュ・ピエール・ド・ロンサールの三姉妹は今秋以降の注目品種です。ほか、今年はフランスのナーセリー作出のバラがかなり力を入れて展示されていましたね。デルバールゴジャールなどね。

個人的にイチオシなのは

ミニバラの「ボーピープ」
オレンジ系の大きく仕立てているバラはあまり数がなかったと思います。
たまたまそばで見ていた女性とどこで売っているかということになりましたが、結局、発見には至らず。販売しているのをみつけたら、大荷物になっても買って帰っていたでしょうね。でも品種名がはっきりしているので秋の大苗販売に向けてじっくりと探すことにしてみます。

そうそう、昼のお弁当ですがすっかり売り切れてました。バラ苗の人気品種やアイアン製品などは来場された方はこぞってお買い上げ。すごいパワーをそんなところからも感じました。ベタなバラ柄Tシャツやフリフリローズワンピースを着込んだおばちゃんもいましたしね。アニマル柄を着た大阪のおばちゃんと変わらへんやんとも思いましたね。

「趣味の園芸」の柳生真吾氏や某バラ園のカリスマ園主など目もくれず、動向した園芸店の女性スタッフの存在をすっかり忘れてしまうほどに見学に没頭いたしました。(3度も携帯に連絡をくれたのにすっかり無視してました。)やはり単独行動は素晴らしいという結論を導いたのと同時に、既に来年の参加も誓う瑠葉のレポートでした。

最後に目に焼き付けたここで見た美しい花々で満たされた幸せな記憶を亡き彼女に贈りたいと思います。

まだまだレポが足りない方は国際バラとガーデニングショウのHPseeds squareでご覧下さい。

ZARD 坂井泉水さん 急逝

2007-05-28 | 言霊
ZARD、坂井坂井泉水さん、闘病中の病院で転落死(asahi.com)
一報を聞いて驚き、今でも信じられません。
1か月ほど前に自ブログの話題でもふれたばかりでしたのに。
私もですが、かなり主人の方がショックを受けています。現実ではないかのようです。気持ちの整理ができそうにもありませんが、ご冥福をお祈り致します。合掌。

関東生産農家訪問

2007-05-24 | Weblog
 さる5月15、16日と関東の方に出ておりました。東京とは決して言えないのが悲しいところです。
 目的は大きく2つ。お世話になっている生産農家さんの訪問と第9回バラとガーデニングショウを見学するため。
 本日の記事は関東の生産農家さんの訪問です。関西出張は頻繁ですが関東へは約5年ぶりでしょうか。

 訪問したAさん、Bさんは主に一年草の花壇苗を生産しています。お二人と花業界では滅多にお目にかかれない正統派のイケメンです。同行した園芸店の女性スタッフは歓喜の声をあげていました。何せお迎えはAさんの奥様とお嬢ちゃん、BMでしたしね。泥やおばちゃん菌をまき散らすのではないかと心配したほどです。


 私と年齢が近い情報通のAさんとは5年の経過なんてまるで関係がないかのようにお話も弾みました。私が行って話が弾まないことはないか…
 西日本と東日本とでは園芸についても大きく異なる点が多いですが、現在この業界がかかえている問題や今シーズンの動向、販売店などの話をしているとあっという間に時間が経ってしまいました。
 その後、この花業界ではその名を轟かせている園芸店を見学(もちろん撮影は厳禁でしたので写真はありません)し、今後自分の方の園芸店にどのようにいかすのかを参考にさせていただきました。中でも圧倒されたのはモデルガーデンとバラ売場のおてんこもりの牛糞の山。これはこちらの店舗でも何とか導入できればと考えています。

 何せ到着駅までに半日はかかるところですから、あっという間に日は暮れ、Aさん、Bさんと分かれました。その後、宿泊のために高崎の方に移動しました。


 で、問題はこの高崎です。
 夜間、食事をする場所がない!居酒屋はともかく殆どの店舗が19時閉店でした。駅前近くのラーメン屋で遠方にいってラーメンをすする女二人の図はこれまた悲しかったです。
 お土産も駅ビル周辺にしかなかったし、昼間農家さんと熱く語ったことが、すぐに冷めてしまうかのような感覚を持ったほどです。
 
 でも何とかお土産だけは探しましたね。

七福神あられ

こんにゃく餅
 
高原花いんげん


そして高崎はやっぱりこれでしょう。


次は伊香保温泉で泊まらなきゃ。

 

仕事始め、ブログ始め

2007-05-21 | Weblog
1か月ほどブログの方をお休みさせて頂いていました。
休むつもりはなかったんだけど、実際まわりませんでした。

春は花に関わる人間にとって最も忙しい時期です。
今年は、4月半ばから園芸店関連のイベントを企画したことと関係し、母の日、出張をはさみ、今日まで本当にバタバタしていました。

みなさんのブログの方も読み逃げ、自ブログの投稿、コメント、HPすら放置状態でした。アクセス数を見てそんな時にもみなさん、遊びにおいでいただいているのだと本当に嬉しかったです。

さて、今後ですが、やっぱりぼちぼちと更新する形になっていくと思います。仕事に関して、前述したイベントなどもそうですが、新たにチャレンジしていて現在も継続中???のことがあるんです。
お花の方は業界的にいうとシーズンが終わりました。で、新しいシーズンの始まり、年度始めに似た仕事始めでしょうか。チャレンジしていることや書きたいことが溜まっていますのでゆっくりと紹介していきますね。


どうぞ、またおつきあいくださいませ。
ヨロシクお願いします。