河内長野の町から滝畑ダム往復の
ハーフマラソンのコースを
車で登って行った。
途中、昔のレース時に
千早赤坂の姉が車で応援に来ていたなあ。
あの時は1時間24分くらいでの
ゴールだったので、結構頑張っていた時だ。
年齢的は35歳くらいだったろう。
そんな山道を今は車で登りながら、
すれ違いの車がないようにと祈りつつ、
一方でむかごが出ているんじゃないかと
きょろきょろしながら、登ってゆきます。
途中で何度か止まって探したけど、
ちょろちょろッとしかなかったなあ。
そして二回ほどこの道をバイクで
下ってくるサイクリストがいたなあ。
昔、鍋谷を下るときに、
カーブでトラックに
追突しそうになったことを
思い出しました。
カーブのミラーで先を
十分確認するなどしながら、
注意して運転してゆきましょう。
ようやく住宅のあるあたりに出てきて、
しばらく行くと滝畑第二トンネルにでます。
まあよくぞこんな坂道を走ったものです。
河内長野シティハーフマラソン
という名の大会でしたが、
先輩は「奥の細道マラソン」
にしとけとぼやいてはりました。
トンネルを抜け、
そのまま道路をダム湖の上流まで行き、
夕月橋を渡って加賀田の方に抜ける
交差点まで行きましょう。
以前はここの交差点に
車を止めれるような場所があったんですが、
今は無理ですね。
ウロウロしながら駐車できず、
仕方なくダムの駐車場に
向かうことにしました。
ダムの所には大きな駐車場があります。
そこに車をとめて歩いてダムを
右周りするように
歩いて行きましょう。
ダムはかなり大きいですね。
ダム湖にも水がたっぷりと
蓄えられています。この時
どうもダムから排水をしているようで、
覗いてみましたが見れませんでしたね。
カメラを構えて撮影もしたのですが、
なんかカメラを落としそうで
思いっきり手を伸ばせられません。
こんな感じでしたが見えませんねえ。
さあではダムを渡って
対岸を歩いて行きましょう。
おお~道の横の小屋の壁に張っている
ヤマノイモからムカゴが出ていますよ。
大きなムカゴがあります。
収穫していきましょう。
そしてこの先に
滝畑レイクパークというのがあります。
このあたりの道は駅伝で走った道です。
当時ここの滝畑レイクパークには
人がいっぱいきていましたねえ。
もう今は下から眺めていると
山の中の廃墟になっているような感じです。
先日、新滝の池でヤマカガシを
踏みそうになりましたねえ。
ここにはマムシもいるようです
気を付けて歩きましょう。
この道沿いに鳥居が建っている
ほこらがあります。
これが「瀧口明神」のほこらですね。
このほこらには、doiron地元の
神社が絡んでいます。
昔滝畑には大きな湖がありました。
その湖の水を住吉明神は
河内に流せという一方で
我が市の穴師明神は
泉州に流せと言っていました。
それをどうするか決めるときに、
うまでやって来た住吉明神は
牛でやってきた穴師明神よりも
早かったので、
河内に流すようになりました。
ああ泉州の明神さんの方が
のんびりしていたんですね。
そうして水をもらえるように
なった地域の人々はよろこんで、
ここに瀧口明神をまつったそうです。
そしてその明神がダムができるときに、
ここに移設されてきたというのが
このほこらです。
穴師明神というのは、
我が家の近くにある穴師神社さんですね。
泉州二ノ宮といわれるところです。
自分の住んでいるところと
こんないわれがあったんだ
という話はとても興味深いですね。
地元の人たちは毎年半夏生に
お重を持ってここにきて
お祈りをしたんだそうです。
ではdoironもここで
お弁当を食べていきましょう。