イヴァンのカバン

スポーツ観戦記が中心だけど、私生活のボヤキが増加中(汗)
今はマイナーかもだけど、気になる選手・チームを発掘中!

ピリオド

2006年07月15日 | スポーツ
◇先ほどまで、サッカーの中田選手の引退特番を見ていました。日本
代表の将来を考えると、彼にはもう少し第一線でプレーして欲しかっ
たなぁと思う一方で、まだ余力のある(僕にはその様に見える)うちに
引退するのは、何とはなしに彼らしいなぁとも感じています。

中田選手の特番を見ているうちに、いろんな選手の引き際が脳裏を過ぎりました。その
中で、特に印象に残っているものを挙げてみると…

◇千代の富士(大相撲)
→「体力の限界…気力も無くなり…」―平成3年5月場所での引退会見のインパクトは、
今でも強烈です。全盛時代の強さ―左前まわしを引いての鋭い寄り、相手の首根っこを
押さえての豪快な上手投げ―を目の当たりにしていただけに、あの無敵の横綱が居な
くなってしまう事を、にわかには受け入れられなかった様に記憶しています。

◇スコッティー・ピッペン(NBA)
→TVで引退セレモニーをじっくり見る事が出来たからでしょうか、マイケル・ジョーダン、
パトリック・ユーイング、マローン&ストックトンなど、他のスーパースターたちよりも、ピッ
ペンの引退は印象的です。自ら光輝く恒星の様な存在ではなかったかもしれないけど、
眩しい光よりも彼のその温かい存在感が、僕には何物にも比較できないものの様に感
じられたのです。

◇アイルトン・セナ(F1)
→彼の場合は引退ではなく、レース中の事故死という、悲劇的な結末でキャリアの終焉
を迎えました。そのレースを生中継で見ていて、放送時間中に彼の死が伝えられた時、
激しく動揺した事…その夜はなかなか眠れなかった事を覚えています。普段は冷静な解
説の今宮純さんが、涙ながらにセナの思い出を語った後、「…これからもF1は続いて行
くんです」とコメントしていた姿は、あまりにも痛々しかったなぁ…

…とまぁ、何だか今回は湿っぽい話になってしまいました(汗)でも、ずっとスポーツを見
続けていれば、必ずお気に入りの選手や偉大な選手が競技の第一線を退く時が訪れて
しまう。
今回の中田選手の引退もその中の一つとして、これから自分の中で整理されていく事で
しょう。そして、刻一刻と引退の時が近付いている名選手の最後の輝きを、出来るだけ長
く見続けたい―そんな想いを強くしたこの一日でした。

P.S.ウチの庭に白いユリが咲いているのに気付いたので、載せてみました。

All-Star Game 2006

2006年07月13日 | 野球
◇録画しておいた、MLBオールスターゲームを観戦しました。

○アメリカン・リーグ 3-2 ナショナル・リーグ●

ナ・リーグが2-1とリードして迎えた9回表2死から、ア・リーグがマイケル・ヤング
(レンジャース)の2点3塁打で逆転!9回裏のナ・リーグの攻撃をマリアーノ・リベ
ラ(ヤンキース)が抑えて、ア・リーグの勝利となりました。
MVPに選出されたヤング曰く、「これまで多くの偉大な選手たちがこの舞台でプレ
ーして来た。それでもMVPに選ばれる選手は僅かだ。まして、ホフマン(パドレス)
の様な素晴らしい投手から打つ事が出来て格別の気分だよ」

<個人的にハートをワシ掴みにされた場面、選手>

☆ブラッド・ペニー(ドジャース)
→1回表のア・リーグの攻撃を、150キロ台の速球の連投で3者三振に。03年の
ワールドシリーズでヤンキース相手に好投していましたが、こんなに凄い球を投げ
る投手だったっけ?と呆気にとられてしまいました。そして、彼の158キロの剛球
をHRしてしまったゲレーロ(エンジェルス)にも驚愕…

☆プーホールス(カージナルス)&オルティース(レッドソックス)
→プーホールスはロレッタ(レッドソックス)の打球を、ミットを着用した左手ではな
く右手で捕球。オルティースは、A・ロドリゲス(ヤンキース)のショートバウンドの
送球を見事にキャッチ。
普段は打撃でファンを魅了する二人ですが、この日はファーストの守りでもファン
を沸かせていました。オルティースの笑顔、良かったですね~

☆デビッド・エクスタイン(カージナルス)
→特に凄いプレーをしたわけではないのですが…彼が打席に入る時にヴァン・ヘ
イレンの『PANAMA』が場内に流れたので、勝手に「中南米から来た選手が出て
来るのかな」などと思っていたら、打席に入ったのはエクスタインでした。
真面目なイメージの選手なので、ハードロック系はあまり好きではなさそうというイ
メージが出来上がっていた事もあり、意表をつかれました(汗)

◇他にもウエルズ(ブルージェイズ)の好返球など、いろんな名場面が生まれた今
年のオールスターゲーム。今度はプレーオフ、ワールドシリーズでどんなドラマが待
っているのか…?少々気が早いですが、ふとそんな事を考えたこの一日でした。

Because I love this game

2006年07月11日 | スポーツ
◇少し遅くなりましたが、テニスのウインブルドン選手権男子シングル
ス決勝は、ロジャー・フェデラーがラファエル・ナダルを降して4連覇を
果たしましたね~。
3rdセットこそ落としてしまったものの、4thセットにはギヤを一段上げ
たかの様なプレーで、ナダルの反撃を撥ね返してしまいしたね。

「僕らが対戦すると、ゲームに特別な意味合いが加わるよね。ナダルはまだ若いか
ら(そう言うフェデラーも若いけど)、今後は彼が強力なライバルになって来るだろう
ね」:フェデラー

どちらが勝ってもいろいろな記録が生まれる事になったこの試合でしたが、フェデラ
ーのコーチ、トニー・ローチ氏がこんな風に語っています。
「ただ勝つだけでなく、そのゲーム内容がフェデラーの凄さを物語っているよ。彼は
もっと上手くなりたいと思っている。彼がその姿勢を保ち続けられれば、今後も多く
の記録を作って行く事になると思うのだがね」
―で、フェデラー曰く、「記録のためにプレーしてるワケではないよ。僕はとにかくテ
ニスが好きなんだ」

◇敗れたナダル。第3セットを取っただけに、取れそうだった第2セットを落としたの
が惜しまれす。でも、凄い速さでフェデラーの居る所まで駆け上がって来た様に見
えるナダル…近い将来、芝でもフェデラーに勝てる瞬間が来るのではと、そんな期
待を抱いてしまう一戦でした。

◇明日はMLBのオールスターですね~。ア・リーグ、ナ・リーグ両軍のロスターを
見て来たのですが…アルフォンソ・ソリアーノ(ワシントン・ナショナルズ)は、外野
手として選出されてますね。シーズン前だったか、外野へのコンバートを巡って首
脳陣とひと悶着あった、という話を聞いた覚えはあったのですが、その後の経過を
チェック出来てなかったので…
若いと思っていたソリアーノも、もう30才なんですね(汗)オールスターの舞台であ
の勝負強い打撃を見せて欲しいな、と密かに期待しております。

Alfonso Soriano

breakthrough

2006年07月09日 | テニス
◇午前中は、庭の手入れを手伝っていました…『田舎に泊まろう!』
の「一宿一飯の恩義」みたいな感じで。庭の何処に何が植わっている
かがだいぶ分かって来ましたが、まだまだオカンの指南無しには剪定
などは上手く出来ません。
…ま、それでもだいぶ庭もスッキリしたし、作業を終えた後のシャワーと冷えた麦茶
が気持ち良かったス。

◇話は戻りますが、昨晩はテニスのウインブルドン選手権、女子シングルス決勝を
観ていました。

○A・モレスモ 2-6、6-3、6-4 J・エナン-アーデン●

エナンのキャリア・グランドスラム達成は成りませんでしたね~第1セットの出来が
素晴らしかったので、「このまま完勝か」と思ってしまったのですが(汗)ウイナーは
エナンの方が多かったし、凡ミスもモレスモより少なかったのに…勝負というものは
難しいものだ、という想いを強くした次第です。

一方のモレスモ。精神面の脆さなどいろいろ指摘されていましたが、この試合では
そういう弱さは感じませんでした。むしろ、見ていて微妙な判定が何度かありました
が、それらに対して過剰に反応せずに次のプレーに集中する姿が印象的でした…
「マッチポイントでは流石に少しナーバスになったわ」と言うておりますが(笑)

◇ウインブルドンもいよいよ大詰めですね~ナダルvsフェデラーはどんな戦いになる
事やら…そんな事を考えてたら、泉谷しげるの『春夏秋冬』(福山雅治がカバーして
ましたね)を思い出してしまいました。
でっかいお祭りのフィナーレにはぴったりだと思うので、サビの部分を載せて今回の
締め括りとします。

今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが変わる
今日ですべてが報われる 今日ですべてが始まるさ

P.S.これから相撲を見ます~

in the zone

2006年07月08日 | テニス
◇録画しておいた、テニス全英オープン男子シングルス準決勝を観戦しました。

○R・フェデラー 6-2、6-0、6-2 J・ビヨークマン●
○R・ナダル   6-1、7-5、6-3 M・バグダティス●

◇フェデラー自身も「完璧だった」とコメントしている通り、非のうちどころの無いプ
レーぶりでしたね~前に出て来たビヨークマンの横を抜くパッシング・ショットが、
要所で決まっていたのが印象的です。
一方のナダル、とうとう決勝進出を果たしました。2-1とリードして迎えた第3セ
ットの第4ゲーム。バグダティスの絶妙なドロップショットを拾い、その後のコード
ボールをビシッと決めたナダルの一連の動きにはシビレました…

◇かくして遂に実現した、全英の決勝でのフェデラーvsナダル。死角が無い様に
見えるフェデラーに対して、ナダルがどこまで食らい付いて行けるか…
今年はサッカーW杯と重なるので、少しでも見られるだろうかと思っていたウイン
ブルドンでしたが、何だかんだで「これは!」と思える一戦を多く見る事が出来ま
した。
でも、男女シングルス共に残すは決勝戦のみ。観戦する側も胸突き八丁という所
かもしれませんが、あともうひと頑張りですね。男女ともに決勝戦が好ゲームにな
りますように!

an important step

2006年07月07日 | テニス
◇テニスのウインブルドン選手権はいよいよ終盤戦。男子シングルスは4強が
出揃いましたねー。

◇ロジャー・フェデラーvsヨナス・ビヨークマン
◇マルコス・バグダティスvsラファエル・ナダル

前の試合では4時間を超える激闘の末、チェコのR・ステパネクを破って4強進出を決
めたビヨークマン。彼曰く、「今のパフォーマンスを維持できれば、自分が負ける気はし
ないよ」
ダブルスでは4大大会9度の優勝(全英では3回)の優勝を誇るベテランが、どこまで
フェデラーに迫れるか注目したいです。

バグダティスvsナダルも興味深いッス。全豪での準優勝の後、目立った活躍が無いな
~と感じていたバグダティスですが、今回もL・ヒューイットを破るなど、大舞台で大きな
花火を打ち上げそうな予感!?痛めている腰と股関節の具合が気になるところであり
ます。
一方のナダルも、対A・アガシ戦などの壁を乗り越えて勝ち上がって来ましたね~いつ
かは全英の決勝でフェデラーとナダルが対戦するのを見たいなぁ、などと夢想していた
ものですが、案外早く実現するかも…!?

◇女子は決勝の対戦が決まりましたね。

◇アメリ・モレスモvsJ・エナン-アーデン

「(全豪の決勝の再戦になったが)以前とは状況が違うので、過去の事はあまり考えな
いようにしたい。私もアメリも良い状態で試合に臨めて、良いゲームが出来ればなって
思ってるの」:エナン
「エナンはとてもタフな相手。でも、私もやっとの思いでタイトルを獲れるチャンスを掴ん
だから、是非モノにしたい。今から試合が楽しみよ」:モレスモ

準決勝ではK・クリスターズとのベルギー勢対決を制したエナン。同じく準決勝ではM・
シャラポワ相手に苦戦を強いられながらも、自分のプレーを取り戻して勝利をモノにした
モレスモ。
互いにとって険しかったに違いない山を乗り越えて、決勝までたどり着いた二人。全豪
の決勝は残念な結末になったので、今回こそは熱い戦いを期待したいところです!

Who will take over him ?

2006年07月04日 | フルハウス
◇録画しておいた、N●K海外ドラマ『フルハウス』を見終わった時のこと。ビ
デオを停めずにいると、少し前の『フルハウス』の映像がまた出て来ました。
それは確か、ミシェルが幼稚園に初めて登園する日の話で、ミシェルが教室
のインコを間違って外に逃がしてしまい、それが元で落ち込んでしまうという展開。

―結局、ダニーが新しいインコを教室にプレゼントして、ミシェルも他の子供たちに受
け入れられて元気を取り戻すという話なのです…が、出て行ったインコの名前が「デ
イヴ」で、新しく来たインコが「サミー」だったので、「それって思いっきり『VAN HAL
EN』じゃん(笑)」と一人でウケていたのを思い出しました。

◇VAN HALENのボーカル交代は1985年。今回紹介した『フルハウス』の第60
話は(たぶん)1990年頃。時は流れて現在―NBAのニュースをチェックしていたと
ころ、大きなニュースに出くわしました…デトロイト・ピストンズのゴール下の守護神
ベン・ウォーレスの、シカゴ・ブルズ移籍が決まった様です。
予てから移籍が囁かれ、昨日か一昨日かのピストンズとの交渉が不調に終わった
事も伝わって来ていたので、ベンがピストンズを離れる事はほぼ決まりなのかなぁ
とは思っていましたが、何だか急に話がまとまってしまったなぁという印象を受けて
います。
自陣のゴール下だけでなく、家族、その他―ベンには守るべきものがたくさんあり、
その任を果たすにためには、ピストンズはベストの環境ではなくなって来ていたのか
なぁ(もちろん待遇の問題もあるだろうけど)、と思わずには居られません。

◇VAN HALENは、デイヴィッド・リー・ロスからサミー・ヘイガーにボーカルが変わ
った後も、大きな成功を収めました(過去形なのが寂しい)。ピストンズは誰を以って
ビッグ・ベンの後継者とするのか?否、彼の代わりの選手など居ないのだから、これ
を機会に今までとは違うチーム作りを模索して行くのか?
ジョー・デュマース球団社長がどの様に動くのか、興味深いところです。

ベン・ウォーレス、ブルズへ(デトロイト・ニューズ紙より)

prepare for the hardcourt and...

2006年07月02日 | テニス
◇テニス全英オープンの男子シングルス3rdラウンド、ラファエル・ナ
ダルvsアンドレ・アガシの一戦を観戦しました。

○ナダル 7-6、6-2、6-4 アガシ●

先日USオープン後の引退を表明していたアガシにとって、ウインブルドンでの最後の
試合になってしまいました。
第1セットのタイブレーク。一時はアガシが5-2とリードしていたのですが、このチャン
スをモノに出来なかったのが痛かった…5-5の場面でナダルが放ったフォアのウィナ
ー…あの一撃でタイブレークだけでなく、このゲーム全体の流れを引き寄せた様に感
じられました。

マッチポイントの場面。誠に不謹慎ながら、「アガシのミスでは終わって欲しくない」と
念じながら見ていました。ウインブルドン最後のプレーが自分のエラー、というのはア
ガシには相応しくない気がしていたし、ここで自分の一撃で試合を締め括る事が出来
れば、ナダルがまた一段上の選手にステップアップする道が開けるかも―そんな想い
で見ていたマッチポイント。
―ナダルが放ったサービスはこの日18本目のエースとなり、この特別な試合に終止
符が打たれたのでした…

試合後のインタビューや場内の歓声に応えるアガシを見てたら、こみ上げて来るモノ
を感じました。でも、アガシにとってのウインブルドンはこれで最後だけど、彼にはまだ
やり残している事がある。これからのハードコート・シーズン、そしてUSオープン…彼
がもう一度輝く瞬間が来る事を期待してしまうのは、欲張りというものでしょうか。

◇他にもこの日はA・ロディックとV・ウイリアムズが敗退。米国にとっては辛い一日と
なってしまいましたね~

Uncle Ivanの一日

2006年07月01日 | Weblog
◇知人が体調を崩して入院したという知らせを受けたので、午後から
見舞いに行ってました。普段は「オマエさんは何事にも頑張り過ぎる。
適当に手抜きして身体を労わった方が良いゾ」と気遣ってくれる人な
のですが…
幸いにも4、5日もすれば退院できるだろうとの事なのでチョット安心。これから暑さも
本番、体調には十分気を付けねば。

◇見舞いから帰って来た時にチョイと庭を見てみたら、先日このブログで紹介したユリ
が既に散っていました…しかし、丁度入れ替わる様にヤマホロシ(写真)が開花し始
めました。
どうもここ数日のうちに花開いた模様ですが、それよりも気になるのが蔓(枝?)の伸
びの早さ。ヤマホロシが植わっている辺りは、さながら甲子園球場の外壁の様になっ
ております(汗)甲子園か…高校野球の季節が近付いて来ましたね~

♪緑濃きシュロの葉かざす 感激をまぶたに描け♪ (『栄冠は君に輝く』より)

◇ヤマホロシを写真に収めて部屋に戻り、ラジオのスイッチをONにすると…AFNで丁
度スポーツニュースが流れておりまして、「マルティナ・ヒンギスは敗れました」と報じ
られていました。
ヒンギスが負けたという事は…勝ったのは杉山選手じゃないですか!しかも第3セット
途中0-3という劣勢からの逆転勝利。ヒンギスの敗退を残念に思う気持ちも少々あり
ますが、今月5日に誕生日を迎える杉山選手の更なる活躍に期待したいです!

◇夕食を済ませ、W杯のドイツvsアルゼンチンを見ていると、オカンのお客さんが我が
家にやって参りました…それだけなら良かったのですが、オカンと客人が話をしている
間、客人が連れて来たダイちゃん(4つ)の面倒を見ていてくれ、という事になったので
す。
…ダイちゃんはクルマが好きらしく、「ボクんち車のオモチャがいっぱいあるんだよ」と、
その車好きが半端ではない事を必死にアピールして来ました(サッカーは興味無いみ
たいです)。そんなダイちゃんならきっと夢中になってくれるだろうと思い、90年代初頭
のF1GPのビデオを見せてあげる事に…
「こんなクルマ見た事ないよ」と興味津々のダイちゃん。ゲルハルト・ベルガー(マクラー
レン・ホンダ)の車載カメラの映像で、ステアリングに刻されているホンダのHマークに
気付くと、「あっ、ホンダだよホンダ!」と喜んでいました。4才で既にホンダを知ってい
るのか…オレが4才の時は、車の事など全然分からなかったと思うよ(汗)

…そんなこんなで、最初は僕を「おじちゃん」と呼んでいたダイちゃんでしたが、途中か
ら「お兄ちゃん」と呼んでくれるようになりました。よほど楽しかったのか、帰り際に「ま
た明日も来るよ!」と襲撃予告まで…それは勘弁して下さい(汗)

P.S.現在アガシvsナダルが行われています。凄い気になる~