お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
朝の露天風呂に入って、 「みなと悠々」の朝のバイキングをとっても美味しく頂きました。
きっと食材が良いんですね。
今日も母はビックリするほど沢山食べていました。 (もちろん私たちも沢山頂きました。最終まで残って・・・・)スタッフの皆さんの感じがとても良かったわ
早朝は小雨が降っていたのですが、出発する頃には晴れ間が見えて、天橋立に寄ることが出来ました。
フェリー乗り場でカモメに餌をやるとカモメが高速船についてきました。
琉守は初めて見るカモメにちょっとビックリしていました。
ケーブルにのって日本三景を眺めてきました。
本当に暖かく、心地よい天候に恵まれました。
母は何度が天橋立を訪れたそうですが、今回が一番良かったと言ってくれました。
帰りの遊覧船でもまたカモメに餌をやりました。今度は遊覧船だったのでカモメも優雅に主人の手の上に乗っている餌をとりに来ました。
そして、娘が投げた餌を空中でナイスキャッチします。
琉守が喜ぶというより、娘と主人が楽しんでいたようです。
母いわく、船内の人たちもカモメが最後までついてきたのでとても喜んでおられたそうです。
昼食はお腹がいっぱいで食べれないかと思っていましたが、しっかり海鮮どんぶりを頂きました。
母を送って、娘を送って無事に家に着きました。
ホッと一安心です。
琉守は、みなと悠々で買ってあげた「ゴマちゃん」がとても気に入ったようで、片時も離しませんでした。
母は娘と孫とひ孫、そして主人の5人で旅した、今回の小旅行をとても感謝してくれました。
ほんの少し親孝行が出来たかな。