goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

令和7年8月30日出張着付けは富田林市、浴衣の着付&ヘアセットのご依頼でした(担当は清原&坂本)

2025年08月30日 | 出前 きつけ
私は自治会の事で午前中は過ごし、午後からは母のお薬を撮りに行ったり明日の母の誕生祝のプレゼントを買いに行ったりとバタバタしていました。

今日は、お嬢様の成人式や卒業式や昨年の浴衣の着付けをさせて頂いたM様からのリピートでした。
木曜日に勉強会で昨年と違ったものと練習されていた
どの帯結びになるのか楽しみにしていました。

報告は清原より
2025年8月30日出張着付けは富田林市のМさま 
浴衣の着付けとヘアセットのご依頼でした。

何度もご依頼いただいているリピーターさまです。
Mさまのお店のイベントで浴衣を着られます。
かっこよく粋な着姿が素敵です。

ヘアの研と着付けは坂本、清原で伺いました。
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年7月30日出張着付けは大阪狭山市、小紋の着付け依頼でした(担当は清原&祐村)

2025年07月30日 | 出前 きつけ
今日は午前中は自宅できもの教室、留袖の自装と単衣の紬の自装のお二人
午後は犬友さん達と4人で岸和田の3粒の種にランチに行きました。

報告は清原より
7月30日 大阪狭山市のS様です。
小紋の着付け依頼でした

リピーターさまです。 
三番目の息子さんのお宮参りで近くの神社へお出かけです。
ご家族おそろいの中で
和やかに楽しくお支度させていただきました。
祐村と清原が担当させていただきました。

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.7.15 出前きつけは羽曳野市浴衣のワンポイントレッスン2回目  (担当は清原)

2025年07月15日 | 出前 きつけ
私は朝から泉大津市の池田整骨院に膝と腱鞘炎の治療に出掛けました
留守中、娘がパソコンの住所録の記帳に来てくれていました。

2025.7.15出張きもの教室は 羽曳野市のA様
浴衣のワンポイントレッスン2回目です

スタッフの清原が10時に伺いました。
前回の時に、浴衣の着付け方を動画にってなかったので
清原が着付けるのを動画に撮って頂いたそうです。
お嬢様に何度か着付けられ
最後に着付けられたお姿です。

前回はピンク地の浴衣でしたが
お嬢様は、こちらの浴衣を選ばれたそうです。(#^.^#)
着物と反対色のコーディネイトなので寄り帯が引き立ちます(*^-^*)
襟元もとても綺麗に着付けて居られます。
半襟に襟芯を入れることをお薦めしました



出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年7月12日出張着付けは羽曳野市、振袖の着付依頼でした(担当は坂田&M)

2025年07月12日 | 出前 きつけ
今年の成人式に来られる予定だったお嬢様です。
体調不良でお休みでしたが
本日、後撮り撮影に行かれるためにお着付させて頂きました。

我が家に11時に来られ
一旦ご自宅に帰られヘアセットをして2時に清水フォトに撮影に行かれました。
着物は坂田、帯はMです。

暑かったのですが、成人式の後撮りでしたので補正はしっかり入れさせて頂きました。
気合で頑張って頂きました(#^.^#)
ただ、
そのまま写真撮影ではなかったので着崩れしないか心配していましたが
無事に撮影も終えることが出来ましたとお礼と写真がラインで届きました。(#^.^#)

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年7月8日出張着付けは大阪市、浴衣の着付26名でした(担当は中川・清原)

2025年07月04日 | 出前 きつけ
楽天大阪支社に浴衣の着付けに伺いました。


2025,7,4出張着付けは大阪市の楽天大阪支社
浴衣の着付依頼26名でした。

担当の中川と清原が8時半に伺いました。

浴衣のイベント依頼は今回で3度目になります。
皆さん浴衣を着てお仕事をされます(*^-^*)

男性5名女性21名のご依頼でした。
沢山の方に浴衣を着付けることはあまりないので
スタッフさんも色々想定して昨日は練習されていました・。
8時半~15時まで
男性は楽天お薦めの浴衣セットだったそうです(#^.^#)
女性のメインは兵児帯で作り帯や半幅帯も少しあったそうです。
二部式の浴衣も5名あったそうです

私は、午前中は金曜日のきもの教室と午後からは技能士検定の講習会でした
今日は、全く補正なしで着物を着ました。
崩れるか検証しましたが、4時半ごろまで着ていましたが
着た時とあまり変わりませんでしたが

いつもと違うと生徒さんには言われました。


出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする