「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

訪問着の着付けとヘアセット

2010年01月31日 | 出前 きつけ

富田林市の妙慶寺の奥様からのご依頼でお嬢さまの訪問着のお着付とヘアセットを頼まれました。

一昨年お寺の行事で奥様に留袖、お嬢さまには訪問着の着付を頼まれたのがきっかけです。

その時も雨だったのですが、今日も雨模様です。

前回おせっかいにへアーのお直しをさせて頂いたのが気に入って頂いて

ヘアセットもという事でご依頼を頂きました。。今日は谷先生にヘアーをお願いし、訪問着の着付は私が行いました。

ヘアーもすっきりと仕上げられ、お嬢さまに喜んで頂けました。

とても素敵なお茶席で奥様がお茶を点てて下さって、厚かましくおよばれして帰ってきましたが、肝心の写真を撮るのを忘れてしまいました。(残念・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市長の 新年互礼会に行く知り合いに同行

2010年01月28日 | きもので外出

今日は木曜日の出前教室でしたが、お休みの方が多く

マンツーマンではなく、先生二人に生徒一人になって

Nさんは今までの総復習になりました。

細かいところで忘れている所などがあり、谷先生にしっかり教えてもらっていました。

慣れてくるとつい自分流になってしまします。

よい復習になったのではないでしょうか。

3月にひかえた卒業式に備え、頑張ってくださいね。

夜は知りあいの方に連れて行ってもらい堺市長の 新年互礼会に参加しました。

橋下知事や平松市長の生の声を聞く機会がもてました。

迷いましたが色無地に袋帯を締めていきました。

リガーロイヤルの会場には訪問着や振袖といった着物姿の方も何人か居られました。

振袖の変わり結びが崩れていたり、おはしょりの始末が悪いのが気にかかりました。

訪問着の方達は綺麗に装われていました。

新聞によると800人ぐらい、その中には旧美原町長も参加、確か一緒に美原と堺の合併に力を注いだ木原元市長を応援しておられてと思いますが・・・・

会場で娘婿にもあいました。取引先の関係のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の卒業式に備え女袴の練習

2010年01月26日 | 出前 着付教室

今日は多治井の出前着付教室でした。

嶋岡先生がお休みで一人で伺いました。

IさんもKさんもチャント訪問着を練習前に来てくださっていました。

先週木曜日の教室で谷先生にして頂いた卒業式の女袴の練習です。

初めての女袴でしたが、上手に着せる事ができました。

来週は,相モデルでお互いに着せあってもらいます。皆さんちょっと楽しみにされているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出前きつけはおしゃれな紬の着付

2010年01月23日 | 出前 きつけ

201001231552000 さつき野にお住まいのKさんからの出前きつけのご依頼は今年で3年目です。

毎年新年会が行なわれるこの時期になるとKさんからお電話を頂きます。昨年は2度・・・

昨年は着物の同裏を染められ、その同裏でスカーフを作られ、それを帯揚げ代わりに利用されていました。

今年は、地味な紬の裏に黄く染めた同裏を再利用し、かわいらしい小紋の八掛を付けられていました。

写真を携帯で撮らせて頂きました。

長じゅばんの半襟も小紋柄と本当におしゃれにコーディネイトされて楽しまれています。

昔の銘仙で洋服のコートをたくさん作られていました。 

デザインも豊富でびっくりしました。

帰りにお手製の金柑ジャムを頂いてしまいました。ありがとうございます。                      

今日は新年会にリガーロイヤルに行かれるそうです。楽しんで来てくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ学院だったのに・・・むかし習った着付方法と違ってる!

2010年01月22日 | 長襦袢・着物の着方

装道きもの学院のオンラインショップからメールが届きました。

装道きもの学院の着付の動画が載っています。 (ここをクリック)

30年前とは、装道の着付の小物も変わり、だいぶやり方が違うようです。

とても勉強になりますので、皆さまも是非参考にして下さいね。

出前きつけに行くと皆さん色々な小物をお持ちです。

ですから、今は、装道の小物だけでなく色々な着付学院の小物を使えるようになりました。

でも、基本はやはり長年やってきた装道の着装です。

その装道のやり方も、進化しているのだとビデオを見てびっくりしました。

良いところは取り入れて生徒さんに教えてあげようと思っています。

一人で簡単に綺麗にきものが装えるようになって、きもの美人を増やしていきたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする