昨日は、選挙の開票で夜中の2時半過ぎまで中学校の体育館にいました。
冷房なしで開票作業までは扇風機が回っていたのですが
開票が始まると壇上の立会人さん達の所に行ってしまいました( ;∀;)
開票作業をしている職員さん達は汗だくでした。
でも、じっと座っているのも辛いです
暑さとお尻が痛くて
開票が始まる前に前回の選挙の事を思い出して
車に乗せている母の低反発のクッションを持ってきました。
一緒に座っている他の委員の2人には、別のクッションを持って行きました。
厚目の低反発のクッションでも少し痛かったので
壇上に座っている立会人の方たちは、誰もクッションとかお持ちでなかったので長時間大変だったとお察しっしました。
立会人になる方には
中学校の椅子は、お尻が痛くなるのでクッションをご持参くださいって
事前注意が要りますね。
昨日から弟の所行っていた母が、夕方戻ってきました。
甥っ子も連休で戻って来ていたので、楽しかったのでしょう(#^.^#)
弟もおじいちゃんになると喜んでいました(#^.^#)
寝たのが4時前だったので、朝寝坊して
メダカの器の掃除とゴンちゃん孝行です。
チョコちゃん
きなこちゃん
大きな器を買って来て入れ替えました。
大きな器には去年生まれた楊貴妃を入れました
今年生まれた大き目の楊貴妃
小さ目の楊貴妃
まだまだカブトムシの入れ物や外の水槽4か所にも入っていますが
生徒さんが人口の池に入れたいと大口の嫁入り先が決まりました。(#^.^#)
出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませ
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します