「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

公園でリフレッシュ

2017年10月31日 | 悦実の結婚

今朝は、悦実親子(菜々花と杏菜)が朝一に来て、束の間でしたが

息抜きが出来たと喜んでいました。

家にいるとイライラする様です。

お昼は、前の日のカレーを食べて

1時には太志や琉守が学校から帰る前に戻りました。

母も今日はデイサービスがお休みで久しぶりに孫と一緒に公園に来ました。

帰りは夕食の買い物を娘の分までいっぱいしてしまいました。(^-^;

最近私は、母についつい怒ってしまい自己嫌悪になっていましたが

娘に本当はディサービスには行きたくないけど

良い事は、人と話が出来る事、でも、返事もしたくない人がいるとも言っていました。

娘に太志が幼稚園に行きたくないのと一緒だねって、言われていました。

久しぶりの母の笑顔

私には言えないことも孫には言えるのだと、ちょっと反省です(-_-;)


 

    

 

七カ月に入った杏菜は、昨日つかまり立ちをしたそうです。

ちょっと幼稚園バスまで送って行っている間に、泣きながら立っていたそうです。

  

ハイハイも上手になってゴンちゃんを追い詰めていましたが

離乳食もよく食べるそうです。

上が3人いると、やる事が早いですわ(#^.^#)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張着付けご依頼のS様の無料相談に伺いました。

2017年10月30日 | 着付の無料相談

今朝は、モーニングに行ってからゴンちゃんの散歩

主人が起きてきたのは、10時半(^-^;  モーニングと言ってもランチになりました。

午後1時から着付の無料相談に大阪狭山市のお嬢様のY宅に伺いました。

Y様は今年の入学式にご依頼いただきました。

お母さまは、以前成人式の振袖の着付もされていたそうです。

Y様もお母様や親戚の着付けをされていたそうです。

お嬢様、着付けに関心をお持ちで、11月から教室に来られることになりましたわ(#^.^#)

 

本日のご相談のお母様、着物がお好きでたくさんお持ちでした。

その中から、相応しいお着物をに選ばせて頂きましたわ。

私好みの訪問着が色々(#^.^#)

帯も丸帯を2本に分けたものなど色々格調高いものがあったのですが

柄行などを考えてこちらを選ばせて頂きました。

差し色に上品なピンクを重ね衿と帯締めに選びました。

何処がきても、前柄も後柄も素敵なのです。


25日が楽しみですわ。

よろしくお願い致します。

 

当日は大阪市内のS様(お母様の御自宅)宅に着付けに伺います。


夜、今年の卒業式にスタッフの清原さんがお着付けに伺ったT様から七五三のご依頼がありました。


19日は、他に一件入っているので少し早めにお願い致しました。

この日は、フォトスタジオにもスタッフさんを派遣しているので、私がに行きます(*^-^*)

何時になく忙しい💦 (^-^;


夜は主人を送って大浜体育館に私はジムで一汗か着ました。


 

本日も訪問ありがとうございます   

 

 応援クリックもよろしくお願い致します

 

  にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 

 

 

 にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトスタジオでは、しごきは幸せを受け止める(#^.^#)ように輪が下に結ぶそうです。

2017年10月29日 | 出前 きつけ

今朝は、主人を堺刑務所で行われる日曜会と月曜会の合同稽古に送って行きました。

その間にヘアカラーに行こうと思ていたら(^-^;

台風が来るので終わってからの懇談会(飲み会)が中止(-_-;)

慌てて、時間変更して迎えに行ってから

ヘアサロン ポルトシャンスに出掛けました。

ポルトシャンスさんは毎年成人式でお仕事を頂いているので、人数の確認も兼ねて伺いました。

お一人増えて、5人に・・・でもうち何人が着付けなのか、まだ未定だとか

スタッフさん一人しか派遣出来ないので…重ならない様にお願いしましたが、チョトと不安ですね。


今日は出張着付は、なかったのですが、フォトスタジオの仕事があり

台風が来る雨の中

スタッフの清原さん、谷さん、阪井さんの3人が朝から行ってくれました。

ご苦労様です。

先週も台風でキャンセルが多かったのですが、

今日は本当は繁忙日の予定でしたが、キャンセルでお出かけは少なかったようです。

撮影は、先週同様忙しかったそうですわ。

今日は、3歳の十二単が撮影であったそうです(#^.^#)

 

 

フォトスタジオに行ったスタッフさんからの質問で

女児のしごきについて

輪が下か?上か?について聞かれました。

私は学院でしごきは輪が上で習ってきたのですが、違う学院では輪が下で教えておられるところもあるそうです。

しごきの位置、女袴の紐なども位置が違う事があったりと

着付け方が違う事は他にも色々ありますものね。

フォトスタジオでは、幸せが受け止められる様にと

しごきは輪を下に結ぶそうです(#^.^#)

輪が上とは習いましたが、その意味は聞かなかったような(^-^;(聞いたけど忘れたのかも)

フォトスタジオでは、これから輪を下にしごきを結ぶようにいたします。

 

出張着付では、ケースバイケースで対応いたします。

今回のスタジオ勤務、何かとお勉強をさせて頂きますわ(#^.^#)

 

 

 

本日も訪問ありがとうございます   

 応援クリックもよろしくお願い致します

  にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 

 にほんブログ村

 







 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29.10.28  出張着付は堺市美原区、七五三の写真撮影に行かれる訪問着の着付でした。

2017年10月28日 | 出前 きつけ

今日は私もスタッフさんも大忙しでした。

嶋岡先生とスタッフの坂本さんは、七五三のスタジオ着付に伺いました。

雨でキャンセルが多かったようですわ。(先週よりは多かったそうです)

 

式場の新郎着付にはスタッフの祐村さんと中川さんが12時に伺いました。

新しいところなので動線に慣れるまで、2人で伺っております。


私は朝一の7歳女児の手結びが、日程変更になりました。

急遽、教室の予定を入れて土曜日のスタッフ山本さんとTさんのお稽古を8時半から10時45分まで行いました。

成人式も近いので、手合わせです。

お二人とも仕事があるので土曜日しかお稽古のお日程が取れませんが、秋は忙しくなかなか日程が合いません(-_-;)


教室を早めに終えて、

もう一件の出張着付先、堺市美原区のW様宅にスタッフのTさんと一緒に11時に伺いました。

七五三の写真撮影に行かれました。

お宮参りと両方だと時間がかかり過ぎるからだそうですわ。

お参りは11月にされるそうです、日程が決まったら連絡して頂けます。


着物は桂由美の訪問着

ダイヤストーンが散りばめられた素敵な訪問着です。

とても上品なコーディネイトですわ。

 

ヘアセットはおご自身で上手にされていましたわ(#^.^#)

  

次回、七五三のお参りの時もお願いしますとことでした。

4歳の男の子の袴です。

大人しくテレビを見ていたのですが、パパとお出かけされました。

珍しい伊達巻きがあったので長襦袢に

伊達めは着物にさせて頂きました。

私はコーリンベルト、長襦袢に使う事が多いです。

タオルと綿花で補正をしていたら

こんなに丁寧に着付けてもらったのは、はじめてだと喜んでいただけました。

 

住所は、昨日の電話で大体お聞きしていたのですが、

やっぱり、ナビには出ず、

お客様に迎えに来て頂きました。有り難うございました。(*^^)v

叉、日程のご連絡お待ちしておりますねm(__)m

 

 

本日も訪問ありがとうございます  

 応援クリックもよろしくお願い致します

  にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で着るとしんどい・・・何処が?

2017年10月27日 | 出前 着付教室

、今朝も堺市美原区、木青会館のきもの教室でした。

母が我が家に来てから、木金土の三日間は木青会館でお稽古です。

今日はSさんだけでしたので、私とマンツーマン

隣の部屋には自主練習のスタッフさんが3人来られて、留袖、振袖、七歳女児の着付けの練習をされていました。

Sさんの着付けを見ながら、少しだけチェックさせて頂きましたわ。(^_-)-☆

 

Sさんは今日も頑張ってお着物で来られました。

でも、自分で着物を着るとしんどい?と言われたので

今日はどこがしんどいか?という事を探してみました。

そしてもう一つ気になる所は、襟がつまって見えるという事だそうです。

お友達とご一緒に京都に行かれるという事で、熱心ですわ(#^.^#)

目的があると違いますね。


衿がつまるという事だったので、最初から見て見る事にしました。

ゆったり着たい時は

まず、美容ランジェリーや肌襦袢の合わせも自然に詰め過ぎない様に合わせます。

美容衿を締める紐がキツイので、こんなに締めなくてもしっかり付くやり方を伝えました。

これで随分楽になったようです。

着物は腰紐でされていましたが、コーリンベルトを使ってみました。

私は腰紐が好きなのですが、慣れないとついついきつく締めてしまいます。


初めてコーリンベルトを使用されたSさんですが、楽だと言っておられましたわ(#^.^#)

とても着慣れた感じの着装になりましたね(#^.^#)

帯も横縞は、布目がとおらないと目立つのですが、2度目で綺麗に締められました。

枕の山も綺麗です。

    

 

着付教室が終わって、主人を送って阿倍野の接骨院まで送って行きました。

着物で送って行ったので、受付の方にほめて頂けましたわ

綺麗な着物ですねって(*^-^*) 差し色の赤の帯揚が効いたのかも

 

 

 

本日も訪問ありがとうございます  

 

 応援クリックもよろしくお願い致します

 

  にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 

 にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする