
ゴンちゃんの餌を買うのが目的ですが、毎回行くとドッグカフェに寄ります(*^^*)
最初のころは、ビビッていたゴンちゃんですが
最近は慣れてきたのか、
3倍ぐらいあるおしゃれなカットのプードルの女の子や、
トイプードルの親子に遊ぼう遊ぼうって
自分から寄っていくようになりました。
でも、他の犬種にはあまり関心がないようですわ。
わかるのかな?
トイプードルでもペットショップに売っているのは、3キロ前後と表示されているので
ゴンちゃんは、成犬なのに…子犬見たいって皆さんが寄ってきます。
鼻が短くて童顔で、1.6キロしかないので、子犬だと思われてもしょうがないですね。
でも、今日気がついたことは、お店の子犬はほとんどしっぽが長いのです。
お鼻も長い子が多いです。
そういえば、ゴンちゃんのブリーダーAさんが、
プードルはもともと鼻が長いけれど
ティーカップは短い方が可愛いので、
選りすぐっていって、お鼻の短い子を作ったと言われていました。
ですからAさんお所のティカッププードルは、
みんなゴンちゃんみたいな顔の様です。
今日も同じティ-カッププードルを抱っこしていた女性の方達から
赤ちゃんフェイスで可愛いって言ってもらい、主人はご満悦でした。(*^^)v
今度、Aさんところで弟が買う予定のティーカッププードル
私も早く見たいわ(*^^*)
今日は、ホームページから、初めて出張着付のお問い合わせがありました(*'▽')
ご質問の返信をして、
申し込みの成立を願っています。
木曜日のご依頼は生徒さんのご紹介だったので
まったく初めての方
第一号になるかしらね。(*^▽^*)
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!
谷先生とAさんがお休みでした。
今日は、ご都合でこの8月ほとんど来られなかった清原さんも居られるので
先週の復習をもう一度、行いました。
坂田正子きもの教室のHPにログインして予約状況の見方を教えました。
先ずその前に、スタッフさん達にスマホで
9時から始めたきもの教室でしたが
10時ごろまで結構、かかりましたわ。
今日来られたスタッフさんには、教えることが出来ました。
結構試行錯誤で、今までの補正とのミックスも考えました。 最初、肌襦袢を着せる時にする補正、 お腹周りは、今までやってきたやり方
今日の練習は先ず、補正です。
胸や腰は先日レベルアップレッスンで習ってきたやり方を取り入れて行いました。
胸元は、今までのやり方より、ずっと早く綺麗に出来ます。
腰回りは、今までのやり方の方が早いのですが、コストがかかり過ぎます。
そして、動いても着崩れしないと言うのも、とても魅力なので
皆さんには、ぜひこちらを覚えて欲しいと思っていますわ(*^^*)
でもまだ慣れない様です、頑張ってね。
先週お休みされたスタッフさん達の為に、ローズ結びをもう一度
皆さんの前で説明いたしました。
帯結びの方法は、皆さん慣れているので
従来の仮紐のやり方でしています。
これから成人式まで
時間の短縮も、念頭に入れて、頑張らなくてはいけませんわ。
皆さん頑張ってお稽古してね。
私もやり易い方法で、時間短縮できる方法を検討しますね。
夕方、お客さまと一緒に、桜cafeにいって、この涼しいのにかき氷を食べてしまいました。
スマホを忘れたので、写真はとれていません(;´∀`)
でも、美味しかったです。
その足で,ヘルストロン10回目です。
睡眠薬を続けてこられた方が、ボケてくるからと辞められた話を聞きました。
やめられた方が何人もいると言われていました。
一緒に座っていた方が、8年続けているので
こんな話を聞いたら、止めてみようかなって言われてましたわ。
この方が止められるか…
結構、よく合うので、これから楽しみです。辞められたらいいですね(#^.^#)
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!
昨夜はあれから、予約フォームの追加で「ご用意するもの」を
一覧表にする作業を行いました。
ブログの方では、振袖、留袖、フォーマル他それぞれ、
テキストをダウンロードして頂くようになっていました。
HPでは、ここを改善したかったのです。
表はワードでは作っていたのですが、楽してそのまま貼り付けようと思ったら(;'∀')
形が崩れて上手に表示できません。
もう一度、一から作り直しでした。(~_~;)
どうにか最低限度の事は出来たので、
今夜は、ブログのトップページの変更ですわ。 頑張らなくては!
その前に、午前中は、堺市美区青南台の木青会館のきもの教室です。
生徒さんの点前
昨夜は、ローズ結びの練習も欠かさず行いましたよ。
振袖の着付の練習も・・・・でも、タイムを計っていたら主人が途中で声をかけるし
ちょっと綺麗にしようと思うと
45分と時間がかあって相当タイムオーバーしました。
帯揚げも全体のトーンと合せると、普通の帯揚げしか合うものがありません(;'∀')
この振袖にあるコーディネイトにはなっていませんね。
10日ぶりにゴンちゃんを洗いました。
お風呂は嫌いですが、お風呂に入った後は最高にご機嫌です。
家中を飛び跳ねていました。
ふわふわで可愛い(*^▽^*)
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!