しろくま

軟い雑感、とりとめなく。

「空、いいな」

2013-08-27 | うちゅう
だれだって、そうだろう*。


どこでだったか、宮崎駿、『風立ちぬ』がらみで、(ミリタリー)オタクとかいう文章あったが
メカニックと空の憧れがゼロ戦にかぶっただけだ。
戦争が大嫌いでも、船や飛行機にゾクッとくる人はいる。

ロケット期待するの、ミサイルとは違う。
それだけに、残念だ。
イプシロンロケット 姿勢異常を検知して打ち上げ自動停止 地震予測検証 - 防災情報【ハザードラボ】

自らチェック、判断するプログラムによって、打ち上げ19秒前に自動停止。
姿勢異常の感知。
炎天下、立ちくらみかもしれない…

ふと、地上に向けての軍事(転用)よぎって、ぶるっとしたのかな。
ヤダなって。反戦主義者のkashikoi彼(女)が…(Clarke-Kubricっぽいな)

もしかしたら
打ち上げられなかったの
コンセント抜けたせいでは…
“ポカ!”(トラ姐)


真面目な技術、馬鹿も言える社会 いい。
(て、私だけか シミジミ思うの)
社会ヤバいと、シャレにもならない

*「相手国に」なんてのも、数の中にはいるかもしれない。

9月に延期らしい (8/29)
雨天延期の天体観測よりはマシか


蓬莱島

2013-08-25 | 日記雑記
見てくれで勝手に、猫島と呼んでる島があるが
夏の終わりに ひょうたん島

小曽根真のライブの背景(最近、NHKで)。
ちいさな町のとてもちいさな島だった。
近くに吉里吉里駅
30km行けば浄土ヶ浜


よかった。

♪カナリア諸島にて とか、♪サナカンダでなく、やっぱり
♪ひょっこり ひょうたん 島 OP - YouTube
宇野誠一郎のビッグバンド・ナンバー。なにより詞がイイ(詞: 井上ひさし、山元護久)

「ひょうたん島」購入へ 大槌町、文化財指定の方針

お墨付き

2013-08-25 | ひろいよみ
TPP二題
ペンの向くまま(極めて私感)で、雑な部分はひらにご容赦を。

1. 参加賞
いくつか読んだ。以下の4つの他にも。
TPP共同声明の全文  :日本経済新聞
関税撤廃、投資・サービス、金融サービス、政府調達、知的財産権の保護、競争、環境の7分野の共同声明

TPP、10月が「節目」と声明 閣僚会合が閉幕 - 47NEWS(よんななニュース)

東京新聞TPP閣僚会合 年内妥結「政治決着」も 「収れん作業必要」経済(TOKYO Web)

10月の首脳会合「節目」 TPP閣僚会合が閉幕 - 中国新聞

年内妥結へ交渉加速だの、ヤマ場だの、“最大の”努力だの勢いのある言葉が並ぶ。
“一定の”“重要な”ってどのくらいを指すのか?
“形容詞だの副詞”は抽象的だし、目力mejikara言葉って暑苦しいから、外して読み直したら
どう贔屓目に見ても、日本、参加賞以上には思えない。

甘利TPP担当相は(農産品を含む関税協議について)
「いつでも米国に提案できる用意がある」と米通商代表部(USTR)のフロマン代表に応じた 
と、どこかで書いてあったが、
福島原発見て見ぬふり、風評・生産環境意識の無い為政者(と官僚)が、農業漁業等の交渉。暗澹たる気持ちになる。

このごろとくに思う。
政治家はふつうのあたりまえの言葉で言える人がイイ。
もともと、政治の考え(に毛の生えたようなもの)とか優先順位に大いに疑問があるせいもあるが
異次元だの言ったって、みぞうゆうな煙に巻いてるだけだ。弁舌さわやかキラキラ言葉で、汚染水収まらないじゃないか!
責任って、目新しさや目力言葉プレゼンに逃げる事でないと思う。
やりたいことだけやって、やりたくないことを見ないふり・言い訳にすりかえるのはいかがなものか。

前に、
TPP、聖域なき関税撤廃が前提なら参加しないのが約束=首相という記事があった(2月21日)
日にち忘れたが、耐久力ある農業とか、農業所得10倍目標というバルーンもあった。
また、言いっ放しでしょう?

-・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ -・-・-・☆ 

2.お墨付き
まず、私は「マンガうまいか、おもろいか」だけ。個人的な文章。*
同人的でない、ナンダコリャがあるかもしれない。1同様ひらにご容赦を。

えっ、「同人誌」作りが規制される!? コミケ直後に流れた「恐怖情報」の正体 J-CASTニュース


21世紀少ね…n?^^ じゃなくて、
二次創作の同人活動を認める意思を示す「同人マーク」。

「著作権侵害の同人誌でも、コミケ会場なら許される? マンガ家の太鼓判『黙認ライセンス』」とか
「黙認」、すなわち「見て見ないふり」という
同人誌のローカル・ルールまで細かく突っ込むつもりはないが
(内輪の)公認マークってか?^^

なんでも、TPPがらみなのだと(以下、コピペ)。
TPPに日本が参加した場合、著作権侵害が現在の親告罪から、非親告罪に移行する可能性が指摘されている。上記のように現在、同人誌などの二次創作は作家や出版社の黙認によって成立しているが、非親告罪となった場合、こうした慣習を無視して取り締まりが行われることが懸念される。
作者には自らも二次創作の筆を取る人も多く、出版社にとっても厳しい規制は本意ではない。そのため、あらかじめ作家・出版社側が二次創作を一定のルール下に「公認」し、取り締まりの枠から外す――それが同人マーク策定の狙いだという。
なおマーク採用「第1号」として、プロジェクトの旗振り役である漫画家・赤松健さんの連載が「少年マガジン」で8月末から始まる予定だ。赤松さんはこの「実験」で効果を見定めた上で、今後本格的な広報・周知活動を行うとしている(J-Castより)。

要は、マンガとはいえ、包括的貿易交渉TPPで
海賊版の国や訴訟大国を相手やらで、危機感感じているようだ。

ウェブ時代、個人発信までも享受できる時代になった。
だけど、同人誌
国際間の取り決め・条文だの訴訟文つきあわせながら、読みたくないものだ。
あからさまで、おおっぴらに公序良俗に反するものならいざ知らず、
内輪の楽しみを他国が法律・交渉(横槍)で丸め込むというのは、どうもしっくり来ない。
同人(誌)は法律文言でなくエンタメなんだし。

枠・制限絡みで、もひとつ(蛇足かな)。
ウェブって、活字出版で地下に潜るものまで、根こそぎになりかねない
ネホリハホリwebなきょう日、ギャラリーに合わなければ遅かれ早かれ芽ごと摘まれる。
物置で埃かぶった値打ちまで断舎利されては敵わない。

あと、TV。いまだ悲惨な北朝鮮だの、ニセモノ中国だの面白がったりしているが、もはや飽きた。
その半分の時間でもいいから、福島第一の現状、“まともに”扱ってもらえないものか?
財界・政界寄りの新聞メジャーでさえも、連日、汚染水の記事追っているのに、私が見ても、TV、馬鹿すぎる。
(というか、お墨付きか、目くらましも…)
物価・消費税などより、合同演習とか、そういったものの報道の優先順位も上がってきている様だし
日本のテレビ報道を目にする外国人の方が怪訝に思っているかもしれない。


*私感つらつら並べたら、とりとめない文章になってしまった。
にもかかわらず、ここまで読んでくれた人、ありがとうございます^^。

で、さいごに
出版も電子に移行しつつある
オンラインの利便性は認めるが
私としては、オフ・ウェブの評価の方が上だ。
探すのにどえらい苦労だが、
書物多様性はこちらが上だと思うから。

オフィシャル、正統、お墨付き以外の価値が、一切認められないより
“こういうのもありかもしれない”の方が社会の度量・柔軟性がある気がする。

こっそりと

2013-08-18 | 音の棚
やっぱ、ご法度かなあ…

小さかった頃 クリント・イーストウッドとか次元大介のイメージ
一転、クールな時間 カッコよかった。
♪Peace Lights BOX 天野清継 Azure 1992 - YouTube

もう一本
♪JT 日本たばこ Peace lights BOX 天野清継 Azure 60 1992 - YouTube

間合いというか、ミラー越しの画のような 無造作の存在感ってあった

熱帯夜
ベランダ蛍zetsumetsu-kigu shuは
いまいずこ
“嫌われ煙草の一生”てか…

すいませんが
好きな作家、煙草嫌いにツッコまれていたから、つい。

虫眼とアニ眼

2013-08-18 | 本棚
マンボウ手塚治虫ときて、養老孟司と宮崎駿。
わりと順当なところだろう。

虫眼とアニ眼 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社


でも、
ぞわっとなる虫のはなしでなく
人のはなし。
虫を見る眼、アニメ作家/ファンの眼
ジブリ・もののけの楽屋話から
興にまかせた爺jiji放談*1。
(話の展開というか、編集者のウナズキ、向ける呼び水もナカナカ)

やわらかあたまなふたりは こんな感じ*2


『もののけ姫』、『千と千尋の神隠し』の向こうに見えるもの(97年、98年、2001年)
まだ地震の前だった。どこか楽観的なところはある。理想郷、イーハトーブ町なんて言葉も出てる。

しかしながら、今なお共感できるところは多い。
さらっとあげれば*3
蝶の道のはなし(養老さん)。
どこ飛んでも良さそうなものなのに、周囲の環境をそれなりに“把握”しているから、
前に飛んでいるのを見ていなくとも、蝶はその“道”を飛ぶ。
それから、それを感じとる感性について。差異を見分ける眼、能力がいまのこどもから抜け落ちているのではないか、と。
その視点が人間関係(の歪み)のみにしか向けられなくなってしまっている。
社会・教育の中で、枠組み、尺度ばかり偏重されて
(怖いもの見たさ、気持ち悪さをも含む)なんか違うぞの感覚、デリケートさを考えることができなくなっている、と。*4

いもづるでうかんだ(私感)。
どっかの図書館で『はだしのゲン』が閉架になったという記事があったが
これなんかも、“キモさ”だけで、作者の気持ちが見えないのだろう*5。
要は、教育委員会の側に、そういった眼がない。
読ませないで、子どもの感性・判断の芽を摘むことはない。



しかしながら、批判・小言はあるが、
かれら(養老、宮崎)は、昔からのいいものを大事に思い、見直す温故知新のタイプだと思う。


*1養老孟司は1937年生まれ、宮崎駿は1941年。
文庫版あとがきで、「養老さんとは、ぶつかりようがない」って言っている。カリカリの対談ではない。
宮崎駿さんって“だったらいいなぁ”のおおまかなひとかたまり考えてる人だ。
タバコがどうのとか、こまごまとしたことツッコミ入れられてたが、なんだかなあ。
(“当時の風景”として。“昔の映画の”カッコいいシーンとか心に残ってて、それが無造作に出たのだろう。
スポンサーだろうが、今の時世、タバコは復権しないと思う)

*2冒険者たち
「モビールよ」(レティシア)
「何を表わす?」(ローラン)
「わかるのは自由人だけよ」(レティシア)
て会話があるが、それに近い

*3あげ出すと、きりがない。数冊分以上になる。何気ないが、中身濃い(蝶の道といもづるだけでもこれだ)。

*4宮崎駿さん「キノコ目」に喩えてた。山道を歩くとき、キノコ採りは足元だけでなく、山全体を見て空気を感じている。
そういった感性、勘、知恵みたいなやつ。いまのこども(おとなも)失くしてるって。
学校、社会って、ホントはこういうものなのだろう。(いまさらながらの気もするが)
“はだしのゲン” はじめて見たとき、ホント怖く、途中で投げ出した。
そのときわからなくても、後で沁みてくるヤツってある。後悔から学ぶ“失敗学”みたいなもの。
枠・効率だけでしか考えられないと、こういうこともわからない。
なるほど、USJ迷惑学生だの、コンビニ冷蔵庫昼寝店員みたいなの、出てくるわけだ(極めて、私感)

*5いつだったか、カート・ヴォネガット、アメリカのどっかの教区で発禁になったって記事あったが、それに似ているかな。
もっとも、ヴォネガットはグロテスク・過激描写でなく、あまりのすっとぼけ口調・不敬だろうが


『はだしのゲン』で、ひとことだけ (8/22)
アメリカだけでなく、日本(軍)に対しての怒り、残虐シーン、恐ろしさも
良いの悪いの査定して言っているようだが
(松江教委の検閲は、立場のどこかに正当性、整合性を求めているのか?)
この作品の値打ちは、そんな正誤表的な査定でなく
ぎりぎりで生き残った“原爆の被害者、作者自身”がどんな思いだったかにつきる。
傍観者、健常?者向けの“きれいごと”にできなかった事の史実の一つ。
こういった議論だと、必ず、代表のケースみたいな論点になるが、
史実のうちの一つ、こんなのもあったでとらえた方がイイと私は思う


! (9/1)
宮崎駿監督が引退!スタジオジブリ社長がベネチア映画祭で発表 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
宮崎駿長編映画製作から引退へ 「風立ちぬ」が最後の作品に- 毎日jp(毎日新聞)

冒険者たち

2013-08-18 | TV, 映画, DVD
GyaOでない動画サイトで
(丸ごと入っているとは思わなかった。もうけ、もうけ^^)

凱旋門くぐろうとして、免許取り上げられた飛行機乗り
レーシングカー、スクラップにしてしまったエンジニア
個展の評判さんざんだった芸術家
海に沈む宝を目指してアフリカへ


ハッピー・エンドではなかったが
これ、どこかジブリっぽい。

飛行機乗りはマヌー、ラピュタのはパズー
レティシアもジブリに出て来そうなタイプ
お宝沈んでいるのはキブジ(きぶん、きぶん^^)

もしかしたら、映画より音楽で知ってる人が多いかもしれない。
♪Les Aventuriers (générique) - Musique François de Roubaix - YouTube

68年か

2013-08-15 | 日記雑記
このところの報道で あきれていた。
6日、ヒロシマの日、
歯の浮くような総理式辞
護衛艦イズモの進水式

12日、御巣鷹山28年目の日
オスプレイ追加配備再開
沖縄の大学にヘリ墜落して9年(13日)

テレビ・ニュース
厳粛な式典と、目くらまし
いったい、ここアメリカか?*

ヒバクシャ、オキナワ、
逆なでする必要、どこにあるのか?
15日、戦没者に黙祷…

広島の記事からの逆引きだが
「日本はアメリカの衛星国家としてカモにされている、なぜ立ち上がろうとしない?」|来日したオリバー・ストーン監督による広島・原水爆禁止世界大会でのスピーチ全文 - 骰子の眼 - webDICE

エンタメは英米どっぷりだが
べつに、オリバー・ストーンのおっかけではない。
世界的に名・評価のある人だけど、あくまでアメリカ人の目だから

鴨かネギかはともかく
それでも
アメリカ人のストーン監督の方がよっぽど、気持ち感じた**。
被爆者にでなく日米同盟に向いた式辞より
核兵器の非人道性も否定できない言い抜けよりも。

また、ストーン監督はべつのところで
「戦場に行ったこともない奴が語る愛国主義には吐き気がするよ」と語っているが

行ったことはないが、戦争に行きたいとは思わない。
軟弱だが、戦争は嫌いだ。

ところで、いつのころからか
ハリウッド製、特に戦争感動巨編、なんだかなと思うようになってきた。
(制作者の想いがどうあれ)映画、感動巨編であればあるほど、
世界に軍送っているアメリカ、それを免罪符にしてるようにしか見えなくなった。
そしてこのごろ、時々思う。
日本も美辞麗句並べたがりじみてる。姑息なレトリックの。

戦争は、美辞麗句並べて繕えるものでないと思う


*(オスプレイは“あっちの”軍がやったとしても)
ヒロシマの日、イズモの勇壮な進水式 一緒の日。
いつの間にか“どさくさ”。なるほど、“手口”だ。

**それに、被爆都市市長の言葉と。
言葉ころがしrhetoricでなく、意志だ。原爆で語っているが被爆・戦争を問わず、これ以上のものはない。

何でもない日

2013-08-04 | 日記雑記
きのう梅雨明けた
ひまわり、サルビアに おひさま、ようやく追いついた。



何でもない海


浜はないし、人もいないが 気は心

ラジオから 大瀧詠一のカバーが聞こえてきた
小泉今日子かと思ったら、今井美樹だった。
♪カナリア諸島にて/今井美樹 - YouTube
大瀧の乾いたエコー(音)はないが、“小ぢんまり感”ナカナカなんだな、これが。



無印* (8/5)
日にち 場所 無印 
りっぱではないが
馬鹿も言える、文句も言える
なんと ありがたいことか。

何でもなかった日 何でもなかった場所
その日 何もかもなくなった。
Ground zero

no moreを 
moreにしないでほしい。

福島、そっちのけで、原発セールスやってたし♣
こっちはそれどころでないのに、
ナチスの手口だのって…
いったい、なんのつもりだろう

静かに 手を合わせてるわきで
ラジカセ、ガンガン鳴らしてる
なさけない国にならないでほしい。

*旗/城山三郎に寄せて


♣付箋 (8/8)
なぜ今、政府が汚染水対策に介入したのか? NewSphere(ニュースフィア)
テコ入れでしょ。ボロ出てきた“支持率”のための。
これだけ経ってりゃ、説明は後付けで何とでも言える。
(風評の問題ばかりでなく生物濃縮とか、素人目にももどかしく思っていた)

遠近感

2013-08-03 | いきもの
チンパンジーネタ
以前、
テレビで一目で数と場所を把握する(瞬間記憶)とか
ウェブニュースで相手の様子を見て、欲しいものを手渡すとかひろったが

その3は、さらに
チンパンジーも遠近法を認識 京大が実験 京都新聞


いつもながら(^^)目からうろこ
というか、すごい

とか
とか
描いたら、ちょっと困るが…
距離感というか、立体感も頭で認識している。


人間はといえば 
歩きスマホというか
まわり見えない距離感、空間認識というか
反面教師なニュースばっかり
ホントの教師も肩身がせまくなってる
ナイフで脅した児童叩いた校長に戒告処分 「可哀そう」「厳しすぎる」の声相次ぐ J-CASTニュース

人の距離感
ひとでなしだの、反面教師のニュース倣って、むかっ腹立てるより
かれらまじめなチンパンジーみて立ち返った方が
案外、良かったりして。
他山の石というか…

ターザンの石(ミケ妹)
Tarzan - Boy - Cheetah - YouTube

付記(8/14)
チンパンジー右脳使い顔認識 「人間と同じ」京大霊長研- 毎日jp(毎日新聞)
テレビ取材の対応、カメラ写りとか、立ち位置とかチンパンジーにやらせているかもしれない