しろくま

軟い雑感、とりとめなく。

語尾、脱字

2014-09-30 | つたえる
現場に寄せて、後追いログ。
(記事を読む際の参考ログなので、投稿日時は現場の後に入れた)

ブン屋の語尾と書かなかったこと
(自戒を込めて)印象操作に乗せられるなということ。

同じネタ(5W1H)でも、印象はだいぶ違う。
歪曲・捏造でなくても、読み手にソフトランディングさせることはできる*。
(私は読む側だが、書き手の腕の見せ所でもあると思う)

間違いではなくても、
「-だ」と「-だろう」でも
印象はまるっきり違う。


これらの重なりも読み解かなければならない。

(画像は『日本人の知らない日本語』から)

*フクシマ原発が今にもましてヤバかった時(2011年/ホントは今だってどうだか? なんだが、便宜上)
各紙横並びで○兆ベクレルだかの見出しのとき、一紙だけチェルノブイリの1/6という表記があった。
記事に間違いはないが、横並びから半歩出るアドバンテージというよりは、
(政財界)安心向けの火消し記事だということが、私にもわかった。
記事も広範にわたりスクープも早く、購読者も多い業界大手の中央紙だが、
以来、一切を (他紙も並べ)ふるいにかけて見ることにした。

「書かなかったこと」まで読み取れればいいのだが、
私は(そこまで神がかり的じゃないから)、せいぜい書いてある文章で(何枚か照らし合わせて)判断するだけだ。
さいわい、業界/しがらみとは別に、ウェブには個人発信というのもある。
(私が言うのもなんだが、とてもアクが強く、あつかいづらい人たちのようではある)

ついでながら
ネット依存(旧メディア側の言葉だと思う)はメディア不信と必ずしもイコールではないが、
大きな要因であることに間違いはない。
うそつき狼少年・大本営報道とそのもう一方で作られたドラマ、せいぜいギミックに凝るがいい。
べつに、最初からあらさがしで見てはいるわけでないが、ダイジェスト聞いただけでも十分なのある。

みんな危ないって言うのだから

2014-09-30 | 原子力/失敗学
危ないのだろう。
「御嶽山の噴火は想定外、だから原発はダメ」小泉純一郎元首相

いつもながら、ペンの向くまま。
難しい言葉は使えないから、簡単に。
(今回は“重症患者”フクシマはパス。
とりあえず、“健常”原発稼働問題として)

まだ本当(本調子)じゃないんだ。あの大震災から。
見えないところのつっかえ棒、まだグラグラしてるんだ。

必要性を安全神話にしてああなったのだから(→フクシマ)
必要性や経済性を言うのなら
(耳貸さないでダンマリ決めるより)なおさら説明すべきだ。

安全性、データ。
自分らでも持て余してるんだ?
だから、普段でも必要性/経済性ばっかり言うんだ。

普段でさえ、ちゃんと説明されないものを
非常時、どう信じろというのだ。

安全・安心が欲しい人に
べろんべろんで大丈夫だって言ってるようなものだ。

だいたい
もしそうなったって、気の毒だが、私たちはどうすることもできない。
遠いし、自分のとこで精いっぱい。助けようがない。
遠く離れた東京の真ん中で指示出したって…

地震計、去年の夏から壊れてたのだと。白根山も警戒2だし、今頃何言ってんだか。
【御嶽山噴火】「防災体制の強化を検討」 山谷防災相 - MSN産経ニュース


付箋(10/1)
川内原発と御嶽山は違うと規制委 - goo ニュース
そりゃそうだ。地震起きなくても問題抱えてるところとは違う。
耐震Gal(ガル、≠ギャル)の他、地震時の職員・外部との連絡補給路、電源等
素人目にも不安材料は挙がる。

2014-09-30 | ひろいよみ
あの売名物書き認められたのか?
実名本の出版認めた二審確定 光市母子殺害、元少年敗訴:朝日新聞デジタル

罪は罪だし、償うべきというのは変わらない(裁きは当然の立場)*。
しかしながら、犯行時未成年だったのには変わりない。

死刑廃止論者だろうが、本文に示唆すれば充分な筈。
売りたいだけでしょ、実名タイトルにするの?

例の秘密何とか法のあたりから(私感。もっと前からの人もいるだろう)
人権 このところ、随分なあなあに感じる*。
(ズタズタの報道/メディアのガス抜きにも思える)。

法律(の番人)何守る
人権?
権力?
権威?
(国の訴訟絡みだと顕著だけれど)

あと、言葉知らないから
法務大臣とかの難しい専門用語より
そこらのオッサンみたいな小泉純一郎氏のが分かりやすい***。
「御嶽山の噴火は想定外、だから原発はダメ」小泉純一郎元首相

*このケースの死刑賛成と、実名報道反対は矛盾しないと思う
**きちんとしないと、どこかで行き詰まる気がする。なあなあネオナチ内閣
***間違っているところ/違うところ、指摘しやすい。
難解な言葉で煙に巻かれることもない

付箋 (6/10'15)
少年Aの手記「今すぐ出版中止を」遺族が訴える 神戸連続児童殺傷事件
被害者遺族、事件関係者意外の第三者に必要なものなのか甚だ疑問。売名と印税稼ぎ(出版社も)でしょう。

現場

2014-09-28 | 日記雑記
なにより、報道より救助だが、
ペンの向くままに。

テレビ・新聞報道不信* は相変わらずだが
普段とトーンが違うかもしれない

日曜日、行楽日和。
なに悲しうて、御嶽**の火口くんだりまで? 報道人はつらい。

昨日今日の御嶽山噴火報道
昨日今日の記者-デスクじゃないだろう。

朝日記事だった。
社の権威***・信用すっかり失墜したなか…
現場記者にエールを送りたい。
(はっきり言ってピンキリだが、まともに受け手に伝わる者)

「首相が被災地を指示」なんて当たり前のことを
わざわざ見出しにしていたところがあった(指示しないでゴルフだのの場合何も書かないのか?)。
番記者の電話記事だろう。
(訊かれたら答えるような/知らなくても困らない類、もったいつけた見出しは無駄だ。
書きたけりゃ、記事中に入れればいい。
情報として役に立つ順でなければ、メディアとして必要ない。そんなところから、べつに好かれなくてもいい)

災害報道でさえこうだ。

現状報告。
私は読むだけだが
素人投稿の大騒ぎより****
現場(判断)慣れした(良識ふまえた)記事がいい。

最初から提灯記事の人は論外だとしても、普通の取材が提灯にされたんじゃ困る。
その昔、「ベンチが馬鹿だから野球でけへん」って言った人がいたが
「デスクが馬鹿」では現場も浮かばれない。


*誰かが、中央紙を“マユツバ”、“与太者”、 “似非紳士”と言っていた。
中々いいところついているが、
それよりは地元紙(冠婚葬祭)とwebで充分だと思っている。
**まがりなりにも3000m級。
***情報は信用でいいと私は思うが、権威にしたがるのかもしれない。
あと、読売は読売で、ネガキャンと「消費税被るの嫌だから署名しろ」とで
自分ところにブーメランしてるみたい。現場(販売店)ひんしゅくで「恥知らず」だと。
(文化・エンタメのパトロンであるのは評価するが、あんな下衆新聞大嫌いだ)
「人のふり見てわがふり直せ」て書いてる人いたな。
****突撃芸能レポーターとか例の台風・暴風雨吹き飛ばされ- とかが元祖かも知れない。
「おんたけさんとおたかさん」だの書きかねない。


めずらしく、取材報道への期待も書いてみたのだが、
「初心者にも人気、紅葉期-」なんて記事見つけて、
(地元観光配慮だろうが)がっかりした。ほめるんじゃなかった。

ついでに (9/29)
朝日新聞叩きがブーメランに? - 日刊サイゾー
要は、報道自体の信用の失墜を皆で盛り上げてりゃ世話はない。
一紙皆で叩いているけど、メディア自体(エンタメも含む)の危機なんだけど…
何とおめでたいジャーナリズムだな、ってこと(苦笑)。

読売より嫌いだしどうでもいい (10/3)
某読売に「(慰安婦問題で)いわれなき中傷が世界に」とあった。
いま、韓国記者(記事)で産経が悲鳴を上げているが
メディア叩きで頭がいっぱい/視野狭窄の我が国は活路を見いだせない。
しょせん提灯紙・暴露記事、自業自得だ。
読売にしても、「提灯“筆頭”のくせによくもまあ」の思いはある。

チアガールズ

2014-09-26 | ひとつまみ^^
なんだかよくわからないがいい
ノーベル、イグノーベル、そして村田製作所
村田、可憐な「チアリーダー」ロボット公開--2足歩行ならぬ「ボール歩行」が特徴 - インターネットコム


例の自転車乗りムラタセイサク君の会社
いまの日本って、よろよろと電柱向かって行くおばさん自転車みたいで危なっかしいけれど、
せめて、見ている私だけでも、ひとまず、チャチャチャ。
ムラタセイコちゃんというお気楽ネーミングも◎

せっかくだから (10/7)
ノーベル物理学賞に赤崎勇・天野浩・中村修二の3氏:朝日新聞デジタル
ノーベルで 私のブログも おめでたい

渚にて

2014-09-23 | TV, 映画, DVD
On The Beach (邦題)渚にて*1
Stanley Kramer 1959年(広島・長崎から14年)作。原作ネヴィル・シュート'57
破滅物のはしり。『猿の惑星』も、『復活の日』*2 もこの作品の認知によって始まったのだろう。
(核ボタンの冷戦下、今までのスペースオペラ/宇宙規模のチャンバラが通じなくなってきた)

原作が文字/観念なら、映画は役者/情かな*3

渚にて [DVD]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


おおまかに/あらすじみたいなもの
ジャケに
第3次世界大戦(核戦争)後、本国に帰還できなくなったアメリカの潜水艦がメルボルンに入港する。
死の灰は南半球にも迫っていた。そんな時、解読不能の無電を傍受する。
つきとめるため、タワーズ艦長はアメリカに向かう
とある。

s.f.映画とされているが、それとわかるような違いはほとんどない。
せいぜい、最初のメルボルンのまちなか。
(終戦?後のガソリン不足で)動かない車が街のあちこちにあり、代わりに自転車や馬、列車が主な交通機関。
どこかジョン・レンフリューのケンブリッジ*4 がダブる。
あと、潜望鏡越しの、人がいなくなったサンフランシスコの街並み(そこが故郷のスウェインの脱艦/脱走)。
空っぽのプラントあたり(謎のモールス信号源)。

スペクタクルもパニックも、スプラッタもスクリームもない。
しょうゆ煎餅みたいな感じ、と言ったらいいか(却ってわかりづらいか)?

それ以外はありふれた日常*5
ピーター(アンソニー・パーキンス)とマリー(ドナ・アンダーソン)と赤ん坊の暮らし。
タワーズ艦長(グレゴリィ・ペック)は歓迎会に招かれ、モイラ(エバ・ガードナー)と出会う。
合間にヨットレースやったり、ジュリアン(フレッド・アステア)の自動車レース観戦したり、
川辺でのキャンプやらパーティ
オーストラリアでのシーンのバックは、だいたい♪ワルツィング・マチルダ。
暗くならない、日差しの暖かさのメロディ。国歌でなく、国民的なというのが○かもしれない*6

いよいよ、街にも放射能がせまってきた。

ラスト、タワーズの乗る潜水艦を見送るモイラ。静かな感動。

それから“兄弟たちよ、まだ間に合う”のシーンがインポーズされるが、少々“ウルサイ”。邪魔かなと。
(もちろん、時代/聴衆の認知ってまだ今ほどでなかった頃の監督の気持ち“警鐘”だが、
むしろカルト映画っぽく見えた)。


*1.蛇足ながら、♪Carmel渚にて/J.Sampleは邦題が一緒なだけ。たまたま。海辺のカーメル(市)の意。
*2.モールス信号のくだりはこの作品へのオマージュ。
*3.原作ある物の映画化は、要は意訳でいいと思う。主だったところさえ外さなければ。
文字の向こうの世界全部、時間と予算の範囲内で表すことはできないから。
(そりゃ、マニアックにデテールに凝る人もいるだろうが、リアルタイム・年掛かりのロードショーなどまっぴらだ)
*4.異常者とか反政府勢力とかカルト宗教とかはなく、ごく普通の生活風景。
(ディックやニーヴンだったら、そういう小技も混ぜたくてうずうずしただろうが、N. シュートは平凡な日常を描いた)
(スペクタクル・パニックものって、身も蓋もない言い方だが結局、映像効果エフェクト見るようなものだ)。
*5.イギリスの。イグ・ノーベル賞はアメリカマサチューセッツ州。ジツにややこしい。
*6.Stars & Stripes大売出しの安っぽい(s.f.)映画あるでしょ(軍関係相手の(スポンサーとか)聴衆多いのだと思う)。
国歌国旗とか行事、儀礼でならばともかくも(行事儀礼での国歌国旗は否定しない)、
だいたい、いたるところ、のべつまなく日の丸♪君が代だったら、そりゃアブナイ。
願わくば『火星の人』、国旗国歌まみれの映画になりませんように。

後記:へそまがりのせいか
世界宗教とか教皇/バチカンというと胡散臭いが(国絡みだと、戦争ばっかり起こしてるし)、
この映画の日常、悪くない。キリスト教の“空気”かもしれない。

国際人

2014-09-21 | つたえる
スコットランドから飛び火ログ

すっとこらんど:冠好き症候群
文化人、論客、事情通ほど胡散臭い。
(ヒガミ入ってるかもしれない)

「遠い辺野古」誰かが書いていた。
そりゃ、スコットランドにくらべりゃ、政治経済影響違うだろうが
あまりに知らなすぎる(私も)。
海上デモ、ものすごい攻防らしい。暴力とか、弾圧とかいう言葉もあった。

国内のネタなのに
メディア(特にテレビ)で
地方のハレモノにしてる。
海外ニュースをいいことに、隅に追いやられるいわれはない

グローバル化だぁ?
「欧米か!*」とどこが違う。

どこかで聞いたことがある(SSBか大瀧関係かもしれない)
天下のBeatles
たとえば頭に“東京”をつけてみると
とたんにいかがわしくなるが、

“東京”国際人!一気にローカルになった。
沖縄をわらえない。


*タカトシねた
なつかしねた(トラ姐)

“自称”ジャーナリストの皆さんへ
自分のペンさえしっかりしているのなら、他社の瑕疵を目の色変えてあげつらうことはない。
私でも、そんなものいらない。ありのままを“普通に報道”してくれないか。

(希望的観測かも知れないし)ネタの出どころがどこなのかわからないが、(10/4)
【ノーベル賞】憲法9条が平和賞の有力候補に浮上 オスロ国際平和研究所が予測
これくらい“箔”が付けば、冠好きの馬鹿野郎もありがたがるんじゃないか。
否、箔がつかなきゃわからないんじゃ、やっぱり馬鹿だ。
本来なら、これの考えこそがおおもとの抑止力だと思うが、
我が国より、海外での方が理解があるというのは情けない気がする。

バナナ

2014-09-19 | ひとつまみ^^
今年もやってきたイグ・ノーベルの季節。
日本はiPSだけでない。北里大学の先生が大真面目で。
東京新聞「バナナは滑る」証明 馬渕教授らイグ・ノーベル賞国際(TOKYO Web)

いまどき、吉本でもやるかな? 古今東西最古典ギャグ。
ドクター中松も講演したという。



誰か、言ったかな。
「そんなバナナ」

omake
バナナは香蕉xiāngjiāo(中国語)だが、
吉本ばななは…

9月のサーフィン&ホットロッド

2014-09-19 | 音の棚
アメリカの根っこは馬だと思う。ガレージパンクな音もどこか大らか。

映画『イージー・ライダー』のハーレー、来月競売へ 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News



ネタとしては面白いが
“曲がらない止まらない”の気がする。

♪Easy Rider Born To Be Wild - YouTube

♪Ronnie & The Daytonas - 'Little GTO' - YouTube
(≠ちっちゃい・グレート・ティーチャー・鬼塚)

♪Little Deuce Coupe-The Beach Boys - YouTube

♪America - A horse with no name - YouTube

安く買うのならともかくも、(10/20)
こんなものに一億掛けるヤツの気が知れない。ショールーム展示だとしても。
時事ドットコム:1億4500万円で落札=映画「イージー・ライダー」のバイク-米競売

砂と水

2014-09-17 | 本棚
感想がてらに(自分エンタメで*)ペンの向くまま。

火星
生きられるとすれば、かろうじて地球の(極)低温の高山・砂漠の植生に近い。
サバイバル 何も準備してくれないからDIY、プチ・テラフォーミング**

水はH2とO2はタンクから。
(呼吸・飲料水等は濾過・循環を利用*する。主に使うのはジャガイモ栽培用)
排泄物(バクテリア)を火星の土に混ぜて作物用の土

空気の問題はあったが、とりあえず、置いておく。
(途中、流出はあったが、穴はふさがった)

いきなり飛んで、地球・日本。
砂の民に比べ恵まれている。が、無頓着・無関心
いなか町でも、溢れる排水、ガード下水没とかあるし。
ありふれてるから、水の有難味無いのだろう。
ミネラル/ブランド水と三倍醸造酒の国だし。

コップ一杯とか庭の草木の水やりとか、たかが水
都市計画と治水・環境(衛生)、それぞれ離れたものとは思えない。
公共事業に限らず(利と)権だし(摺合せの産物とはいえ)、
住がそっちのけではこまる。
あと、流行りのデング熱、蚊だって幼虫は水生だし。

ハザードマップもジオパークも根っこにあるものはそんなに違わない気がする。

♪アラビヤの唄(二村定一) - YouTube
昭和初期、エノケンの頃。李香蘭(山口淑子)は戦争の頃。
ついでながら、アラビア大陸はアキダリア平原から650kmのところ(火星)

♪李香蘭_蘇州夜曲 - YouTube (omake)
私的にはラスト・エンペラー(ベルトルッチ)が重なる。合掌。


*力入れるほど嘘くさい。せめて自分の好きなように。
**テラフォーミング:惑星環境を人の住めるようにすること(notお寺のリフォーム)
***砂漠が舞台のアニメのコスチュームとか
Dune/F. Herbertの砂漠用スティル・スーツというのもあったな。

スコットランド

2014-09-14 | ひろいよみ
のどかそうだが、穏やかならぬあいるらんどもだが(IRAとかあるし)、

スコットランド* が大変らしい。
スコットランド独立、反対派が再逆転 世論調査で4ポイント差

ユニオンジャック(英国旗)はどうなるとか
スコッチが値上げするとかあった(のんべだろう)。
マッサン(今度の朝ドラ)は大丈夫だろうかの人もいるだろう。

よその国に、さしでがましいことは言わない。
ウチの国で思った。
吉里吉里国も独立したっけな。
道州制とか、マイ国家/星新一とかややこしいギロン無しで、ざっくりと。

やっぱり思ってるかな、独立。
ちゅら海の国・沖縄とか
北の大地・アイヌの国とか…

最後は金目の自虐の国** から。
知事ったって、国とだけのパイプだったら、嫌だし。
長いものに巻かれる太巻きの国民だけど。

p.s: 新たに建国できればいいな。福島(私感)。


*今年も行かなかった音のフリマ、飽きてきたJohzenjiの代わりに。
**すっとこランド。でなきゃ、いつまでもネチネチと続けられるわけがない、朝日叩き(粘着質も自虐じゃないの?)。
記事に非があるとはいえ(弁護はしないが。それにしても、よくよく嫌われたものだ)。
“またまた朝日が‐”て言うくらいなら、そんなに信憑性がないもの最初から見なきゃいいのに。
(何も先頭立って言うつもりはない。まわり何人かの、どん尻スタンスだと思っている)。


カタルーニャも?(9/17)
カタルーニャ州、スペインから独立めざす理由は? 住民投票めぐり綱引き

よく、わからないし (9/19)
どっちも応援しなかった。なるようになるだろう
時事ドットコム:スコットランド、独立否決=反対55%、予想外の大差-住民投票、英分裂回避
それより、投票率。国民性かな。
なんだかんだ言っても、エラソな論客ばっかりのわが国の投票意識(とメディア)よりはイイんじゃない?
良ければ、それから学べばいい。悪くても貶すことはない。それだけだ。
(言っちゃ悪いが、このところの朝日叩きや、政治ログ見てあまり期待していない(極私感)

遠い世界 (9/21)
「辺野古の方が」誰か書いていた。
“ハレモノ(扱い)”ネタだろうが、辺野古にかぎらず、
記事newsだけでももう少し流せないものか(解説無くてもいいから)。

Joe Sampleさん

2014-09-13 | 音の棚
BJと一緒に聴いていたことがある。BJのアルバムにも参加したことがある。
訃報ジョー・サンプルさん75歳死去=クルセイダーズ - 毎日新聞
映画『渚にて』('59)を見たばっかりだった。びっくりした。

♪Carmel (by the Sea)渚にて より
♪Joe Sample - Carmel - YouTube

♪Joe Sample ♪Midnight And Mist♪ - YouTube
太鼓(S. Hooper)は気に入らなかったが、コーダにかけてのヒューバート・ローズが絶品

渚にて
クリエーター情報なし
ユニバーサル ミュージック クラシック


♪Raibow Seekerより
♪Joe Sample THERE ARE MANY STOPS ALONG THE WAY - YouTube
Crusadersしているセッションがなによりカッコイイ。私は♪Melodies of loveより好きだ。

♪世間では(Joeと言えば)
♪Joe Sample - MELODIES OF LOVE - YouTube
とても美しく、せつない

虹の楽園
クリエーター情報なし
ユニバーサル ミュージック クラシック


さまざまなバックは職人技。
リーダーアルバムでは、流麗なエレピとは違い、
アコースティック(ピアノ)はぶっ壊れるんじゃないかと思うくらいガキガキに弾いていた。
合掌。

火星の人

2014-09-13 | 本棚
原題がThe Martianだから、火星人でいいんだが、
ウェルズだのブラッドベリの後だと、蛸や木の枝みたいな生き物になってしてしまう。
ちなみに、宇宙人はみんな地球人なAsimovの『火星人の方法』は火星籍の人間という意味。

火星の人 (ハヤカワ文庫SF)
クリエーター情報なし
早川書房


『月は地獄だ』(J. W. キャンベル1951)から半世紀経って、火星まで届いた“The Martian”(アンディ・ウィアー2011,2014)。
だが、マーク・ワトニーは火星に置き去りにされた。パラボラアンテナが壊れ通信もおしゃかになってしまった。
ひと言でいえば、『火星版*ロビンソン・クルーソー』。
次の便が来るまでの4年、生き延びねばならない。まずは食糧。何せ火星、土づくりから始めなければならない。
それから水づくり。水素と酸素をどこから手に入れるか?うまく水素に点火できればいい(さもなくば飛行船ヒンデンブルク火星版)。
そしてジャガイモを撒き、水を遣る。ささやかなテラフォーミング。
そのささやかさは、作者の作品手作り感にも通じ、頑張ってるじゃん、ってなる。
資源を造り出す工夫やら、システムを循環させることは、後に色々絡めて考えたいことでもある。
20世紀フォックスが映画化権を取ったという。『ゼロ・グラビティ』みたいな期待が膨らむ。
(ついでにテリー・ビッスンの火星旅行も映画化してくれないかなあ**)。
戦争もので深刻がるより、火星旅行の方がよっぽど夢があるから。映画にかぎったことではないが。

作者は新人さん。ウェブから電子ブック、そしてリアルブックの順。
J. W. キャンベル時代の遺物の私は当然、600ページ程の紙のハヤカワ文庫、リアル店舗から。


*火星“の”- と書きかけたら、D. デフォーをベースのパラマウントの映画があったし、
昔のテレビシリーズにもあった火星のロビンソン・クルーソー/火星着陸第1号
そうそう。21世紀の作品と言えるのは「」会話の数かな。21世紀情報社会、一冊丸々会話なしは考えられない。
(最初から最後まで黙々と食べ、ひとりごちるだけなら、井之頭五郎さんは孤独のグルメじゃなく、
ただの食い意地張ったおっさんだ)。
ワトニーを置き去りに帰還中のクルーたち、火星モニター職員と上司の会話、NASA広報官の発表など、
外からの(客観的)視点も入っている。通信回復したNASAとワトリーとのサバイバル・ミッションも注目。
クルーゾークルーソーの独白止まりの『ロビンソン漂流記』(1719)との違いである。
フライデーだと思ってた(ミケ妹)
**ケアリー・フォンダ=フォックス4世だのビヴァリー・グレンだのいないし、
ギルド(映画協働組合)とか揉めそうだし、何より(ディズニーに売却された設定の)NASAが黙っていないだろうが…


タクシーで行こう (9/17)
NASA宇宙タクシー事業、スペースXとボーイングが受注へ Reuters
「どちらまで」「軌道まで」
(火星は追加料金)

大気:Maven (9/22)
NASAの火星探査機メイブン、火星周回軌道への投入に成功 科学衛星 sorae.jp
(見出し:語路合わせ以上の意味はない)

こころのともしび

2014-09-11 | 日記雑記
こないだ、誰かのログのコメントにあった。たしかラジオであったな。



なお、私は切支丹ではないし
聖書・勧誘の類は玄関払いだが
朝早く、ひさびさしみじみした。

だけど、
教会に所属しなくとも、“善き事”はいい事。
所属限定だとしたら、独占禁止法に引っかかる。
独占しようとする奴が、戦争起こすんだ。

我ながら不敬な文章の気がするが、
何信じようが、それぞれてんでだと思う。
押し売りや他のを蹂躙しなければ。

心のともしび

穴埋め/場塞ぎログのつもりだったが
そうか、3年半になるんだ。