しろくま

軟い雑感、とりとめなく。

懸念

2017-10-31 | 日記雑記
はじめに
犯罪は犯罪、事件で悪いのは犯人であって
メディアのせいに転嫁するつもりはない。

そのうえで
ペンの向くまま

じつに嫌な事件だ。座間の死体遺棄事件
東京新聞:「恐ろしい」住民絶句 9月ごろから異臭も 座間9遺体:社会(TOKYO Web)
少なくともアメリカ片田舎の銃撃事件以上のインパクトはある(私感)。

これほどの事件だから
ル・モンドでなくとも載せているだろう。

もともと
リテラ絡みで記事拾ったル・マンド
仏ル・モンド紙が「安倍首相の改憲の本質は、大日本帝国の復活」と喝破!「天皇が安倍の歴史修正主義に抗っている」との記述も|LITERA/リテラ

そのあとに
詩織さんレイプ事件を
御用記者山口敬之の政府権力を笠に着た「もみ消し事件」として記事にしている
(とRTや掲示板にあった)

凶悪事件と
やり過ごし(社会の関心が消えるに任せる)、日本の報道メディアが報じないスクラムと…

フランスの新聞(記事)の一つに過ぎないし
世界中の人がル・モンドを読んでいるわけではないし、
たんに私一個人の意見である。

しかしながら
記事読んだ人の中には
こう思う人もいるかもしれない。

「山口敬之の件を有耶無耶のまま
遺体遺棄事件を騒げば騒ぐほど
日本人への印象、不信感は払しょくされない
権力におもねる報道姿勢と凶悪事件、ギャップ、日本人もいい加減」(極私感/書きっ放しなのでうまくまとまらなかった)

質疑時間考

2017-10-31 | 日記雑記
「カジノで般若心経」があったから

今度は、森加計で「寿限無」*
一席やりそうだな。
安倍政権が議席をカサに本物の独裁国家化を開始! 与党の質疑時間を7割にして国会を機能停止に|BIGLOBEニュース

ウソのようなホントの国会ネタ
国会の場で唱える方も唱える方だ。
ヨイショやお囃子、般若心経は議事進行になんら関係がない、時間つぶしの議事妨害だ。
時は金なり、特に国会は時間の浪費するな。
(議会ルール**
度を越えた非常識/バカ議員適用のイエローカード、レッドカードがあればいい/極私感)。

サヴォイでストンプ
♪Stompin' At The Savoy - The Ink Spots - YouTube
「さぶい」と聞ききたくなるインクスポッツ。

*ありがたくて無駄に長い名前(落語)
**ペナルティとして、出場停止やチームの質疑時間減/相手チームの時間増でもあれば、おもしろい。
当然ながら、審判はどの党にも属さない第三者、良識ある一般人複数。

とばっちり

2017-10-30 | ひろいよみ
経済は書けないので*
気持ちで書いてみた。

3メガバンクが神戸製鋼所に500億円規模の融資へ!日銀などに続く!今期の最終損益は不明に変更|情報速報ドットコム

3メガ銀、神鋼に500億円融資へ 社債償還に備え 日本経済新聞
3大メガバンク 大規模な人員計画見直し 日テレNEWS24
(日経も日テレも記事リンクしない)

単品記事にそれぞれの理由。すっとぼけ。

神戸製鋼鵜の不始末尻拭い500億融資で
自分とこのリストラ。
痛くも痒くもないメガバンク

目が点。合点もいかん。


*私のペンでは不経済にしかならない

宇宙のランデヴー

2017-10-30 | うちゅう
太陽系外からやってきて飛び去っていく-星間飛行する天体を初めて発見か? | マイナビニュース

♪名も知らぬ、遠き島より
流れ寄る椰子の実ひとつ(椰子の実/島崎藤村)

クラークにもあったな。
宇宙のランデヴー 〔改訳決定版〕 (ハヤカワ文庫SF)
クリエーター情報なし
早川書房
太陽系外から直径20km、全長50kmの物体が飛んできて、去っていく話。
(次作からジェントリー・リーと共作・シリーズ化されたが、私は最初のが好み)

日本高校規格

2017-10-29 | ひろいよみ
日本人は規格(管理)大好き*
そのうえ
金太郎飴のように規格内にまとまりたがるから
「合わせないのは悪い」みたいに言われる。

生まれつき茶髪の生徒を強制的に黒染め!世界が日本の教育に衝撃!髪染め強要訴訟を報道へ|情報速報ドットコム

(RTより)
女子高生の地毛を黒髪に染めさせた高校の教頭が、
癖っ毛かパーマか知らんがクルッとした髪型で、白髪で、ハゲかかってるんだが、
学生に強要する前に、この教頭の髪にストパーかけて、毛を黒く染めて、増毛させなくて良いのか?

*ついでながら日本工業規格
完成品(無理に)通そうとして、一丸になってチョンボ、規格外れ隠し
神戸製鋼、日産自動車…はバレてエライことになっている(くまペディア)

The ジャパン・クオリティ 
ニッポソ スゴイデスネ…別の意味で。


蛇足ながら
「何で丸刈り? 高校球児じゃあるまいし??」
中学の時思った。

センセになっても、♪君が代の口パクをチェックされたり…
「とかく、ガッコは行きにくい」の声も聞こえてきそう

苦虫かな?

2017-10-28 | TV, 映画, DVD
ジブリの宮﨑駿監督、新作映画は「君たちはどう生きるか」|情報速報ドットコム

「君たちはどう生きるか」のタイトルなら
(宮崎駿さんでなくとも)やっぱり説教臭く思うだろう。
(コメントにも見られた)

短編の毛虫とは別物
きっと苦虫だな*

同じ話でも
この人だったら聞けるというのもあるが…

*苦虫(にがむし)の意味 - goo国語辞書


ジブリがどうのでなく (10/29)
結局、宮崎さんは生涯「映画作家」なのだ(極私感)。

身から出た錆

2017-10-28 | 原子力/失敗学
日本に対する不信感、当たり前だろ。
日本政府が提出した核廃絶決議案に批判殺到!国連加盟国から不満、核兵器禁止条約への言及無し|情報速報ドットコム

こんなコメントがあった。
「一貫した態度が在って初めて説得力というモノが生まれる。日本のように平和希求から戦う姿勢へと、誰が見ても大きく舵を切っているのを見れば、本気度は疑われる。戦後何とか日本が築いて来た平和への歩みが、こんなに脆くも砕けアメリカとの一体を誇るようでは、世界は日本を評価して話を聴こう、とはしなく成る。日本は大声のアメリカと初めから全く同じ意見なら、何もワザワザ聞く必要は無いからだ。」

全面的に賛成。


モトハル (10/29)
佐野元春さん「日本のリーダーが発信を」ICAN受賞に:朝日新聞デジタル
RTより。ニュース見出しからではきっと拾えなかった記事。

スバルもか

2017-10-27 | のりもの
みんなから少し離れたところでコツコツやっている技術屋だと思っていたのに
がっかりだ。
スバルが25万台リコールへ 無資格検査、日産に続き - 共同通信 47NEWS

この塩梅だと、「~よりまし」比べ。
間違いだらけのクルマ選びになってしまう。

『間違いだらけの政治屋選び』(トラ&ミケ)
(注:クリックしてもAmazonには行きません)

正味3日

2017-10-27 | ひろいよみ
国難だボク難だと、選挙にあれだけ騒いだあげくにか?

特別国会8日間(正味3日)
アベは11月1〜8日まで特別国会を開くというが、ひどい印象操作だ。
3日は文化の日、4〜5日は土日で休み。5〜7日はトランプ来日騒動。
残るは1,2.8日の3日間だけ。国会は首班指名でほとんど終わり。
森友加計隠しで、どこまでも議会制民主主義を否定するアベだ。(金子勝)

(国会)顔見せやって、
(トランプ)接待ゴルフやって
冬ごもり。
「うらやましい」(ヒグマ)

(RTより)
安倍晋三「北朝鮮!国難!解散!」
麻生太郎「衆院選勝利は北朝鮮のおかげ」
萩生田光一「野党に北朝鮮と通じている人物いる」

何なのこの茶番は…。

連携プレー(トラ姐)
煽り(挑発)三連発(ミケ妹)

だいたい
国難解決してないし、ろくなことしていない!

謙虚

2017-10-26 | 日記雑記
(自称)

安倍晋三首相、政権運営「謙虚に」 自民党幹事長らと会食 産経ニュース*

丁寧とか謙虚は他人が見た評価。
自分で言うのは押し売り 押し売り新聞 (産経ですが)

どうせ、強行採決と閣議決定(トラ姐)

そういえば
「丁寧な説明」ってあったっけか?

特別国会会期8日だと。**
なにも言わないメディアは謙虚でなく忖度か

もひとつ
たとえ私ら「こんな人たち」の声がウザったくて聞けなくとも
謙虚なら
外国の声にも耳を傾けたらいいのに(極私感)

*謙虚に記事リンクはしないでおこう。
**案の定、所信表明無し、代表質問拒否。
「そんなに国会が嫌いなら、総理大臣なんて辞めればいいのに」(RTより)
国会が機能しないなら、議員も不良在庫。要らない(極私感)。

フィガロとル・モンド

2017-10-26 | ひろいよみ
他人(ひと)の国の王様が「裸」だろうが、彼らにはどうでもいいが

フィガロ (ホウドウキョクより)
小池知事「鉄の天井があった」。世界の反応は? | ホウドウキョク
(小池を)まるで、亡命中の女王だと

ル・モンド (記事はリテラ)
仏ル・モンド紙が「安倍首相の改憲の本質は、大日本帝国の復活」と喝破!「天皇が安倍の歴史修正主義に抗っている」との記述も|LITERA/リテラ

「海外紙 杞憂を気取り ほくそ笑み」 ってあった。掲示板かどこかに。
(なんせ、シャルリ・エブドの国)


テツの天丼、仏のル・主水

♪「フィガロの結婚」序曲 モーツァルト - YouTube

♪仕事人から一言~中村主水のテーマ~ - YouTube
モーツァルトの後だが、意外とイケる(極私感)。

ルマンド
お待たせしました 「ルマンドアイス」11月6日から中国・四国地域で販売開始 - ねとらぼ
新聞より、私はこれがイイ

賢いアライグマ

2017-10-25 | いきもの
彼もイソップを読んだのかもしれない。*
【動画】アライグマが有名な知能テストに「合格」 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

**

ドアノブ回して戸を開ける猫を見たことあるから、
(学習)環境的に
人と暮らすペットに結構ありそうだ(極私感)

「戸の前で鳴くだけで、開けてくれるのにね」(ミケ妹)

しかしながら、こう言われるだろう
「悪賢い」***


*カラスと水差し - Wikipedia
「くちばしが届かないので
水差しに石を入れて、水位を上げて飲んだ」(カラス談)
**記事より
***教訓:普段のおこない (地域の住民)
「メモメモ」(まじめな落選議員たち)

「いきもの」カテゴリは
動物ネタが増えたのでカテゴリにしただけ。
イソップをまねしたら、「ざんねんな」イソップになってしまった。
しかしながら、「緑のタヌキ」はお呼びでない(私感)。

遠藤賢司さん

2017-10-25 | 音の棚
普段聞くジャンルではないが、♪カレーライスは好きだった。
エンケンさんのフォークギターと、ぼそぼそとした歌い方がとてもよかった。

25日、享年70歳
遠藤賢司、死す。 「カレーライス」「不滅の男」などで知られる魂のシンガー
♪カレーライスのヒットの時代背景
(記事にあるように)三島由紀夫が重なるとは思ってもみなかった。

いつだったか、地元FMで
♪遠藤賢司 - 44年目のカレーライス - YouTube

合掌。

一夜明けて

2017-10-23 | ひろいよみ
選挙考(極私感)*
**

当初予想は多勢に無勢、勝てる戦いでなかったから
立憲民主、よくがんばった。

しかしながら、こうも思った。
立憲民主:都会の盛り上がりの割に票/議席が伸びなかった
希望:盛り下がりのくせに意外に議席が伸びやがった。
(台風よりも前原に頭に来た***)。

自公と2軍の希望・維新に負けないように
野党共闘の要として、もっと伸びてもらいたかった。

♪Burt Bacharach - "Raindrops Keep Falling On My Head" - YouTube
オーケストラものは雨あがりにもイイ感じ


*はっきりいって、
若狭勝だの長谷川豊だの豊田真由子だのおとなの塚本幼稚園だの
何の足しにもならない見世物(ワイドショーネタ)はどうだっていい。
**10月24日(47NEWSより)
***民進解体よりも共闘がワンテンポ遅れたのが重大だ。

雨にも負けず

2017-10-22 | 日記雑記
行って来た。

(RTより)
島田雅彦‏ @SdaMhiko
雨にも負けず
風にも負けず
恫喝やヘイトの声にもめげず
他人に配慮し、嘘をつかず
戦争や暴力や不平等に怒り
公を私物化する権力の亡者を憎み
おのが自由と良心のために
信頼にたる人や政党に一票を
投じる人に私はなりたい。

♪雨に濡れても B.J.トーマス - YouTube
詞曲とも◎

日本人の心のふるさとが宮沢賢治なら
バカラック - デイビッドはアメリカ人のメンタリティかな(極私感)