しろくま

軟い雑感、とりとめなく。

歴史認識・・・

2022-04-25 | 日記雑記

ヒトラーと一緒に昭和天皇の写真 ウクライナ政府が動画から削除、謝罪 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

米山 隆一@RyuichiYoneyama

率直に言って海外での一般的認識ですし、陛下個人がどうあれ、日本軍部・政治体制がファシズムで、そのアイコンであった事は否定できません。その一般的見解に従ったにすぎないウクライナを責めるのは間違っており、訂正・削除された以上、問題とすべきことではありません。

 

たしか、 ゼレンスキー大統領も、パールハーバーだか口にした記事があったな

(評価できる部分もあるが、個人的には、少々軽い口が気になっている)

 

歴史(極私感)

互いに納得づくの検証は難しい。

(検証の否定ではない。すべきだ)

生半可な認識は振り回すと碌なことはない。

 

こんな作品あったな

不思議な作品だった。

こんな感性持った人もいたんだ、ガイジンに。

 

 

なんだかなあ(4/27)

ウクライナ外務省、日本追加の感謝動画を公開!日本からの抗議や批判も影響?「支援に感謝」 | 情報速報ドットコム (johosokuhou.com)

「そうではないよ」と理解違いをただすのならまだしも

「(支援に)感謝したらどうか」抗議って・・・

支援の押し売りか?

ニッポンってメンドクサイ国だと思ったことだろう。


トルストイのひ孫

2022-04-16 | ひろいよみ

マルタ・アルベルティーニ(Marta Albertini)さん(84)

 

へぇ~、スイスにいるんだ。

文豪トルストイのひ孫、スイスでウクライナ難民受け入れ 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News

遠くアルプスのあたりか。

 

ロシアやウクライナ近くだったなら

「へぇ~」で済まない。

 

なんと言ってもトルストイ、レオ様。

名前だけでも恐れ入る。

「待てよ、きっと何か裏にある」

勘ぐり勘兵衛 になったに違いない。

「ZをSにする」だけで、美談もプロパガンダに(逆も)なるもんだし(極私感)。


敵国語?

2022-04-15 | ひろいよみ

続きネタになってしまった。*

 

JR恵比寿駅、「不快だ」の声受け、ロシア語案内表示を覆う 「過剰反応」批判受け、15日に撤回:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 

プーチン(と持ち上げている者達)は嫌だが、

文字言葉は関係ない。

 

しいたげられ逃れてきた街ならわからないでもないが

ロシア語まで「坊主憎けりゃ…」で 考えたくない**。

(ロシアが全部悪で、ウクライナが全部善だとは思わない)。

 

敵性語 - Wikipedia

微妙な/分かりづらい言い回しだな

 

とある曲コメ(YouTube)(4/24)

「素晴らしい!」(日本語)のすこし下

ロシア語らしい。

なんて書いてあるかわからないが

おおよそ、そんな感じだろう(極私感)。

 

「歌」でなく「音」のコメントだと

ハングルとか 全くわからないよその言葉もたびたび目にする

 

*ついでに言わせてもらうなら、

素人ながら 『踊り子』、『大門』の件

作者は後からいじられたくなかっただろうに。

(「いかにも」の露骨な蔑みでもない限り、題がそのままでも個人的には許容できる。

現状エピソードを添えるだけで済む/充分伝わる)。

言葉分からないから、訳を頼るしかないが

「その時、その人、その所の言葉ってある(と思う)(極私感)。

**ウクライナより熱くなってどうする?


ウクライナの踊り子

2022-04-06 | ひろいよみ

ドガ作品、「ウクライナの踊り子」へ改名 英美術館(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

*記事より

 

♪キーウの大きな門

ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」第10曲「キエフの大きな門」 - YouTube

 

その名で馴染んできたので、ちょっと違和感。

ドガにしてもムソルグスキーにしても

おおまかに、「ここ」くらいの認識だったろうし

『ZをSに』するようなわけにはいかない。

(タイトルは記号。作者が見たまんま、感じたまんまが伝わればいいのに)

 

戦争。

名前、言葉が壁になり*

無雑作の余地がないから

軽口も叩けない(極私感asikarazu)。

 

omake

♪ついでにボブ・ジェームス

太鼓/S. Gadd

 

*YouTubeなんかで、 コメントに見慣れぬ文字があったりすると

「どんなこと書いてあるんだろう」とか思ったりもするのだが…