しろくま

軟い雑感、とりとめなく。

スリコミ

2010-05-31 | 本棚
いもづるのいもづる
http://blog.goo.ne.jp/dearblossom/e/e7bfa44353739c516f9f833d5159c53b

ひさびさに
ソロモンの指環 (≠ソレ者の指環)

ソロモンの指環―動物行動学入門 (ハヤカワ文庫NF)
コンラート ローレンツ
早川書房

このアイテムの詳細を見る


ずっと前、キャットシッターの本で思った。
飼うってことは(猫でなく)飼う人側の問題。
how toテキストも多いけれど、
「うちの悪太郎が」と頭をかきながら目を細めてる飼い主もいる。

動物行動学は、根っこのガクモン。
まえがきで、動物の“フィクション”について語るとき
私の好きなシートンまでも大馬鹿呼ばわりもしていたが

学究者は、ひたむきさ故、ややもすれば悲喜劇/誤解も一緒だったりする。


ワタリガラス、コクマルガラスの行動、カモのヒナのスリコミは興味深いが
いつしかヒトをあてはめて、身につまされながら読んでいた。
サル山は人の社会のがさつさに喩えられたりするが
見境のない論調の方が似たり寄ったりだったり、サルの方が呆れてたりして…
ヒトの根っこも大差ないtaisita koto nai。
特に12章;モラルと武器のぎりぎりなところは、結構シリアス。シミジミもした。


で、結局のところ
(人を含む)生き物を語るって、気配り。
方法how toというより、whyのドエライ苦労tameiki。
それを救うのがお茶目、ユーモアのゆとりkokoroなのかも。

ツツジ

2010-05-23 | 日記雑記
わりあい県外からも来る、近場の名所。
朝早くから、相乗り自家用車とバス数台、
フォグというよりヘッドライトの山道。

露の緑と萌える赤も見事なものだが、
視界数十メートルではどうだったものだか。
(何日か前道草した、山の反対側のように、
まだ少し早いようだし、
カッパ着なきゃ寒いから、スルーした)。


山からひとつかみ拾ってきたのを挿して(根付かせて)
そっち刈ったり、あっち揃えたりやっている人がいる。
(わりあい楽らしいが)
虫付かないよう、枯れないよう、
手が掛かったの見るのが嬉しいって言う。


手塩にかける

愛着だけでなく
生活、責任、補償もとなると
天秤にかけるには、とても重たい※

※口蹄疫
食や地域産業と防疫
軽い言葉はかけられないが
一刻も早くの解決を望みます。


遅ればせながらだけど kiwa kokoro^^(6/6)

みどりのおもい

2010-05-17 | 日記雑記
連チャンで朝10度なんてのもあった
(田んぼ、まだ水だけのも多い)
お天気挨拶、とても5月のものじゃなかった。

それでも
ようやっと、おとといあたりから。

休みだったから
陽ざしと緑を浴びに。


安上がりなぜいたく。



Breezin' だの、村松健だのは今度にしよう

飲み口軽いと

2010-05-15 | 音の棚
次の日、往々にして
らばQ「目が覚めたとき、もう飲むのはやめよう」てなるが…
http://labaq.com/archives/51412991.html


音から入った私は、
David Lee Roth-California girls
http://www.youtube.com/watch?v=N2CyQ7Eslg4

XTC-THE DISAPPOINTED
http://www.youtube.com/watch?v=ZG3YTqOlIkI
同じに聞こえてた。
(映像見てから、チョッと濃ユって思ったが。)


Lee Oskar Before the Rainと
http://www.youtube.com/watch?v=fvmfdicYWMw

KIRINJI / Ame O Mikubirunaも
http://www.youtube.com/watch?v=PUvMSD2PToA
同じノリ


ポップでメロディアスだと、
詞のパンチは後から来る。

Andy Partridgeって
きっと堀込高樹みたいな奴に違いない。
(あくまでも、私感です)


Nonsuch

Caroline

このアイテムの詳細を見る

たまの寄り道、xtc。
来るぞ 来るぞ ドンドロ デンドロ
ほーらhorror キターの
プログレだのメタルだのよりは
二日酔いの気はしない。
(くどいようですが、あくまでも、私感です)

nanda

2010-05-11 | 日記雑記
Panda
出馬表明・公認ラッシュ※
有名選手等kyaku-yose

策でなく名前の大きさで選べ、てか?

すり寄って(あてがって)
民度下げてりゃ
世話はない


※猫も杓子も…、言いかけたら
「一緒にするな」と、うちの奴nekoら。

おだてて木に上らせる…^^(5/15)
らばQなんだって?飼ってるブタに選挙の登録用紙が届いてビックリ…イギリス
http://labaq.com/archives/51450410.html

少々 いもづるっぽいが

2010-05-10 | 本棚
私の場合、
本と音はノリとイキオイimodsuruだけど ※1
今回はしずかに

百億の星と千億の生命 (新潮文庫)
カール セーガン
新潮社

このアイテムの詳細を見る


以前、いつだったか、
宇宙から地球を眺め、自動車を生命体に見立ててた。
今回、閉じた金魚鉢・アクアリウム※2 で小エビと目が合ってしまった^^

そんな“シャイ”なセーガン博士が語る

あまたの星と太陽の謎と夢
小さな地球の大きな問題(オゾンホール、温暖化…)
人、宗教、社会、文明について


力強い提言である。
だが、ペシミスティックなも見え隠れする。
最後の著作、遺志みたいに思えてきた。

出版が97年。
それから
911(と報復)があった。
リーマン・ショックもあった…
記事は古くなっているのだろうか?

科学事実は日毎更新されていくが
軸となる思いにブレはない。
古くなっても、読み返しに堪える本である。

♪Lee Oskar Before The Rain
http://www.youtube.com/watch?v=fvmfdicYWMw&feature=related


※1 I. Asimovには『たった一兆』というのもある
※2 ビオトープより、この言葉の方がしっくりくる。

風に追い越された

2010-05-06 | のりもの
おととい
白の破線のセンターライン。

音より先、ルーム・ミラーでも速さがわかる
コーナー明け見通し○
「追い越していいよ」ウインカーでなく、手で

シフトダウン スロットル 吹け上がり

あっという間に、次のコーナー
ナナマル位^^でノー・ブレーキ。やっぱ二輪だな

風に乗る季節
軽やかにローリー(他)もパス
律儀な私は、後ろの行列に並んだ


今日
自動車税納税通知書が届いていた。
風に飛ばしてやりたい^^。