goo blog サービス終了のお知らせ 

Jam☆Jam日記

星になった愛犬ジャム(Mシュナ)との徒然日記
現在2代目看板犬DiDyを迎え奮闘中

「友達でしょう」の法則

2005年05月25日 | Weblog
ジャム父… 散歩すると、たまにノーリードのワンコに会う。1匹の時もあるし2匹の時もある。会うのはシーズーやチワワ、ダックスも多いかな。で、吠えるんだこれが。キャンキャン、ワンワンと。ほとんどの飼い主は「こらこら、友達でしょう」という。
「いやいや友達よりも、リードをしなさい」と心で叫びます。 「友達でしょう」の共通語、それで飼い主も飼い犬も面目がたったつもりなのかなぁ..。
 テレビでレッサーパンダの風太君が話題。立ち上がった姿が可愛いとよく見かける。首から下が真っ黒だから、なおさら人のよう。最近は、うちの動物園のレッサーパンダも立ち上がる、こっちの方が早いとか、果てはうちの飼ってるイノシシだって立ち上がるぞとテレビでやっている。 確かに連日悲惨な事件を見るよりは、心なごむ映像の方がいいけどねぇ。便乗するマスコミも???。ま、風太君は自分の意志で立ち上がってるから話題になってた訳で、飼育員や飼い主がそばについて「立った、立った」って映像見せられても、そりゃ本人(?)達はおやつが欲しいんだと思うよ。だいたい、レッサーパンダってアライグマ科でしょ、あー今はレッサーパンダ科になったのかな? どっちにしてもアライグマの仲間なら立ちますよ、多分。
以上、辛口ジャム父でお送りいたしました。

さて通常モードに戻ります。
灯台下暗し...!? 昨日とか今日の雨でどのレインコートにしようかなと悩んでました。どれも撥水がとれてしみて来てるんです。撥水スプレーも長持ちしないし...そしたら、去年ジャムと一緒に川や海に行く時に使おうかなと仕入れていたマリンベスト(ワン用)を目にしました。ずっと見えるところにあったのに何故気がつかなかった? これってレインコート代わりになるじゃん!! 発砲ウレタン..ウェットスーツと同じ素材だから絶対雨にしみないし、汚れにも強いし、何かあった時の防御にもなる。早速使ってみたのが写真。青い光は雨でも平気なペットブリンカー。うん、無敵のコンビネーション。あとはこれに反射テープをつければいう事なし。ウエットスーツ地だから洗いも簡単。装着も楽、ポケットもあるし、ひょいと持ち上げる取っ手もあるし、いいことづくめだ。ちょっとだけ雨の日が楽しくなりました。

ジャム… 父ちゃんに何やら新しいレインコートを着せられた。手や足が動きやすいからいいかー。でも、基本的には雨の日の散歩はイヤー。

発見!!

2005年05月23日 | フリスビー
ジャム父…
 先日も紹介したジャムのお気に入りカミカミToy。今日はそれが入ってる赤いバケツ。何気なく見ていて、小学校の時にポリバケツのフタを投げ合って遊んでいたのを思い出しました。飛ぶんじゃないか? ためしにフタを投げたところ、とても安定して飛ぶことを発見!! 長い距離はむずかしいけど、キャッチ&スロー程度なら十分。笑っちゃうくらい真っすぐ飛びます。新たなおもちゃを発見してジャムも興奮。でも薄く割れやすいプラスチックなのでコレで遊ぶ訳にはいかんよ、ジャム。

ジャム… オイラよりも父ちゃんと母ちゃんが興奮してるんだよ。良く飛ぶって。

後片付け

2005年05月22日 | Weblog
ジャム父…
 ジャムの最近のお気に入りはこのカミカミToy。シュナフェスの参加キットの中に入ってたもの。真ん中の棒(クッション)にリングが2つ付いてる。このリングを2個同時に転がしたり、棒を投げたりしてランダムに遊ぶ。そっちを取ったりこっちを取ったりといやはや忙しい。
すっかりハマって今じゃ暇になると催促する始末。 催促の仕方も、このToyが入ってるおもちゃバケツを前足で叩いて倒し、ふたを開けて取り出す。そして遊べとこっちに持ってくる。まぁ、それにほだされてひとしきり遊ぶんだけどね。
それよりも驚いたのが昨日の遊びの後片付け。自分で3個のパーツをパケツのとこまで集めて、くわえたままバケツに放り入れてました。偶然かと思うけど..!? たいしたもんだ。

ジャム… 一番頭にくるのは、リングをしっぽに掛けられるんだ。微妙に届かないからムカつくんだよなー。

ジャムのフリスビーがわりにもならん

2005年05月20日 | Weblog
ジャム父…
 先日のブログでも触れたけど、とうとうデビルマン実写版DVDを観た(買った)。率直な感想は.... これは無しと言う事で....。なんでこんな映画になっちゃったかなぁ、ジャム父的には封印します。突っ込みどころは満載過ぎで話にならず(高校生が花形ばりにプジョーのオープンカーで登校するのはどうかと思うぞ..)、原作に沿ったストーリーもつじつまあわずむちゃくちゃ。このデビルマン、当初去年の春くらいに公開予定だったけど同時期にキャシャーンの公開があってCG的にも弱いと判断したのか、再度取り直しで秋公開となった訳だけど、満を持したデビルマンがこの出来だぁ!! まぁ、キャシャーンもこけたけどね。
ここまでくると、ある種感動する。みんな見ろー。  
 
さてさて海外では「スターウォーズエピソード3・シスの復習」が公開された模様。平日の公開とあって、アメリカでは企業の生産低下による損失額が6億ドル以上に達する可能性とニュースに流れてたなぁ。みんな仕事休んで見に行っちゃうので経済がその日だけダウンするんだって(笑)。
ジャム母はスターウォーズに興味がなくて、全くどんなストーリーか知らない。こういう人も珍しいけど最近は守備範囲が広がり、興味をもってきた様子。そうするとエピソード1・2・3と観て、4・5・6と設定年代順に観れる訳だ。こういう見方を出来る人も少ないだろうなぁ。でも、1・2・3の後、4を観たら特撮技術の差にガクンとするかもね。4は着ぐるみの世界だもんなぁ。
そういえば1993年のディスクゴルフ世界選手権でアメリカ・アラバマ州ハンツビルってとこに行ったんだけど、そこで泊まったホテルで偶然にもスタートレックのファン(トレッキー)達の集いもやってて楽しかったねえ。ようはオタク達の集まりなんだけど、アメリカ・オタクパワーは凄く、見てるだけでパワーを分けて頂きましたです。でも試合ではフォースの力(それは違うだろ)は空回り、惨々でした。(どっちかというダークサイド面が出た..)

ジャム… 昨日は若いフリスバー(フリスビープレーヤーの事を昔はこう呼んでた)が店に来たよ。なんでもカフェ&バーでフリスビー企画をするんだって。前回のマンゴスチンカフェのフリスビーナイトからわりとすぐにこんな企画がまた開催されるなんて楽しみだよ。企画が具体的になったらHPに情報アップするからみんな行ってね。場所は青山のあたりで日にちは6/4の予定だよ。

ニャロメよりも

2005年05月18日 | フリスビー
ジャム父… 夕方恒例、オフィスでジャムリました(ディスクで遊ぶ)。ジャムはディスクをするとハイパー化してニャロメ顔になりますが、今回はさらに上をいくワニ顔です(笑)。よく見ないと分からないよ、フラッシュが入ったから。

ジャム… 新しいソフトディスクなんで燃えちゃったよ。