
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。
今回はちょっとネガティブな内容です。まぁ鶴岡のお店の話でもないし、事実なので投稿します。そのうち削除するかもしれません。
いつもの仙台出張ですが、宿泊はお隣の〇〇〇市です。ひとりで晩飯を食べようと出かけました。ホテルの近くにはチェーン店やロードサイド店しかありません。某居酒屋チェーンさん、お1人様もOKというので入店しました。
こういうお店のメニューは見ているだけで楽しいです。
やはり生ビールをいただきました。これはまぁまぁ早く来たのですが、料理が全く出てきません。暇つぶしにスマホを見るのですが↓なんとも4Gでアンテナ1つで、とてもじゃないですが読込みできませんでした。ネットは繋がらない、料理は来ないでイライラマックスです。
こんな時間が30分も続いたのです。感覚的に30分ではなく、レシートのチェックイン時間から30分経ったのです。さすがにムッとしたのでスタッフを呼んで、レシートの時間を見せて『30分以上経っても料理が1つも出てこない』と言ったのです。
さて、そろそろ出てくるだろうと待つこと15分(笑)、相変わらず何も運ばれてきませんでした。生ビール代だけ払って『帰ります』と出てきました。以前、鶴岡にもあった居酒屋チェーンですが、当時の子供の部活の保護者の飲み会で、飲み放題なのにドリンクが出てくる時間が本当に遅くて、K崎さんがブチ切れしたことを思い出しました。U家さんと光Aさんが熱燗を頼んだのに、常温の日本酒を何度も持ってこられて、スタッフに説教した事も思い出しました。私も10年前だったらブチギレかもしれません。それにしても、人手不足という事情はわかりますが、こんな対応ならもうお客さんを入れない方が良いと思います。もっとも、それほど沢山は入っていませんでしたが、、、↓カウンターはこの通りです。
雨が降っていて、少し寒かったのでいつもの極楽湯さんに行きました。結局こちらのフードコートで晩飯です。
うどんと焼肉丼のセットです。こっちは5分で出てきましたよ(笑)。最初っからこっちにすれば良かったです。
あの居酒屋チェーン店は体質的なものでしょうか?もうこりごりです。
↓この記事が良かった時はクリックしてください。