
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。
この日のお昼は鶴岡市城南町のこやいさんにお伺いしたのですが、定休日の看板が出ています。毎週木曜日が定休日でしたが、水曜日と連休になったのでしょうか?少し東方神起して旧櫛引の銀河さんにお伺いしました。
やはりお久しぶりなので券売機の前でうろたえます。デフォの中華そばは魚介出汁のみと記載してあります。やはり動物系も欲しいので一番人気と言う銀河ラーメンをポチッとな。
↓いつも思うのですが、浄水器でしょうか?圧を感じるマシンです。
着丼は早かったです。師匠同様、お客さんを回すのは上手な様です。
これも師匠のお店同様、完全無化調というスープです。以前よりラード多めで、味も少し濃い口になっています。動物系は比内地鶏だそうですが、鶏の癖はあまり感じずスッキリしています。節系は凄く出ています。鯛や鮪の和テイストの出汁が強く感じられます。ワタを残した様で少しビターです。無化調でこれだけインパクトのあるスープはかなりの努力があったと思います。間違いなくブラッシュアップしています。
シルクを練りこんだという麺は、しっとりツルツル。細いストレート麺にスープが絡みつきます。以前より加水率は高くなったようです。
温海豚を使ったというバラチャーシューです。薄めのスライスですが、シッカリと旨味があります。
やや食感を残したメンマ。
やはり繁盛店ほど、その時の味に満足せずに、いろいろと手を加えていると思います。本当にオープン当初のイメージとは全く違うラーメンになっていると思います。
↓この記事が良かった時はクリックしてください。