
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。
この日は旧朝日村の産直あさひグーさんにお伺いしました。11時過ぎですが結構な客様がいらっしゃいます。私のお目当ては湯殿の山塩チャーシューメンです。限定品でこれだけ券売機には無く、産直のレジで購入します。
ここに座ろうとしたのですが、コーヒーをもらいに行っているすきにとられてしまいました。
ここに座ると↓の様な景色を眺めながらお食事できます。
コーヒーはお食事の方だけがいただけます。
さて着丼です。
湯殿の山塩を使ったというスープは、角がとれたようにマイルドなのですが、塩の風味はシッカリと伝わります。出汁は鶏ガラと香味野菜が主だと思います。煮干し焼干しは無いように思います。
その湯殿の山塩というのは↓こちらです。
中太~やや太めの縮れ麺です。クチナシかビタミン練りこみのイエロー麺です。ボーメドはやや高めで、加水は中程度の様です。
ホロホロのロースチャーシューはさっと塩味です。
凄い。ここの産直ならではです。長いワラビがトッピングされてあります。これが実に柔らかくて美味しいです。
柔らか目のメンマ。
報告連絡相談。
途中で胡椒を振りかけてみました。このスープには合うように思いました。
好きだった天ぷら定食が無くなっていたのは残念でした。山菜塩ラーメンとかあったら良いかも。
更には↓も実に魅力的です。出来れば14時以降に食べたいです。
↓この記事が良かった時はクリックしてください。