
今日は鳥見のポイント間の移動の途中で限定メニューを頂こうということで
千葉駅の東口から少し歩いた先の「蒙古タンメン中本」まで足を伸ばしました。
店内の券売機でお目当ての中本海鮮ソースラーメン(950円)と食後の辛味消し用に
コーラ(210円)をチョイス。食券をカウンター越しに店員さんに渡して待とうとしたら
隣の先客が偶然にも顔見知りでビックリ(笑)。そして“辛さ2倍”いうのを伝え忘れたのですが、
店員さんが調理開始直前で聞いてくれたので助かりました・・・という訳で、
ちゃんと辛さ2倍でお願いすることが出来ました(爆)。
出て来たのはいわゆるウスターソースの味が主軸のピリ辛なスープに中太ストレート麺が入り、
ホタテ、アサリ、エビ、イカ、豚肉、モヤシ、キャベツ、ニンジンが混ざっていて
上にネギ、紅生姜、天かす、青海苔が乗った一杯でした。
スープは魚介類や野菜がふんだんに入っているおかげでソース一辺倒ではない味わいに
仕上がっていて、食べ応えのある麺によく絡みます。各種具材を麺に絡めながら頂くと
味や食感に変化があって飽きが来ません。船橋のご当地ラーメンである
味や食感に変化があって飽きが来ません。船橋のご当地ラーメンである
ソースラーメンをモチーフにしているとのことですが、食べていると
海鮮系の焼きそばとかお好み焼き的を食べているかのような気分になります。
全体的には食べ進めやすいピリ辛でジャンクな一杯だと思いました。
全体的には食べ進めやすいピリ辛でジャンクな一杯だと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます