今日は鳥見を終えて帰宅し、荷物を置いた後に敢えて品川まで出かけ、「蒙古タンメン中本」まで食べに行くことに・・・というのも、
今日は品川店の4周年祭だから(爆)。品川駅の高輪口を出て一路、店に向かいました。
店に着くと行列は出来ておらず、そこそこに空席はある模様。このところ、北極とか冷し味噌の辛さに慣れつつあるのもあり、
店内の券売機で迷わず冷し味噌やさい(980円)をチョイス。更に野菜大盛(60円)と半ライス(120円)も・・・。
カウンター席に案内されてからしばし待った後、出て来たのは唐辛子のたっぷり聞いた味噌スープのつけだれに
豚バラ肉、キャベツ、モヤシ、ニンジン、ピーマン、ニラ、キクラゲ、タケノコ、ニンニク等が入り、
冷水で締めた中太ストレート麺にはネギとLINEのクーポンで注文したゆで玉子が添えられた一杯でした。
つけだれは見た目のイメージを裏切らない辛さなのですが、辛いだけでなくコクを感じさせます。
麺はコシがあって食べ応え十分で、つけだれもよく持ち上げてくれます。
つけだれの中にはいった各種具材はスープをよく吸ってやっぱり辛くなります。
かなり多様な具材が入っているので食感に変化があって良い感じです。
全体的には辛さと食べ応えを楽しめる一杯でした。
今日は品川店の4周年祭だから(爆)。品川駅の高輪口を出て一路、店に向かいました。
店に着くと行列は出来ておらず、そこそこに空席はある模様。このところ、北極とか冷し味噌の辛さに慣れつつあるのもあり、
店内の券売機で迷わず冷し味噌やさい(980円)をチョイス。更に野菜大盛(60円)と半ライス(120円)も・・・。
カウンター席に案内されてからしばし待った後、出て来たのは唐辛子のたっぷり聞いた味噌スープのつけだれに
豚バラ肉、キャベツ、モヤシ、ニンジン、ピーマン、ニラ、キクラゲ、タケノコ、ニンニク等が入り、
冷水で締めた中太ストレート麺にはネギとLINEのクーポンで注文したゆで玉子が添えられた一杯でした。
つけだれは見た目のイメージを裏切らない辛さなのですが、辛いだけでなくコクを感じさせます。
麺はコシがあって食べ応え十分で、つけだれもよく持ち上げてくれます。
つけだれの中にはいった各種具材はスープをよく吸ってやっぱり辛くなります。
かなり多様な具材が入っているので食感に変化があって良い感じです。
全体的には辛さと食べ応えを楽しめる一杯でした。