goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

夫とケンカ・・・プチ家出編

2008年12月11日 10時55分36秒 | 糟糠の夫:season1(過去の話など)
自営業って、四六時中夫婦で顔をあわせているから、時にうんざりする。
夫は在宅ワーカーだからいつも家いて、飲み会がある訳ではないし、友達もいない、趣味もない。
そしてストレスが貯まると、私にぶつけてくる。

んで、顔も見たくない時にはどうするか?
・・・・家出です。
ホテルでもいいのだけど、私はオフィスに泊まります。
コンビニで食べ物を買って、毛布にくるまって、仕事したりネットを見たり、マンガ読んだり楽しいです。

写真は仲良しの二人。スプーンに乗って、まさに口に入ろうとしてます。

今回のケンカの発端は、私の忘年会。
「行っていいか」と聞いたら、突然キレた。
「君ばっかり、テニスしたり、ジムに行ったり、飲み会したり、友人よんだり、ズルい」んだそうです。

なら、あなたも出かけて遊びなさいよ。
「女性のいるクラブなんかどう?」と提案したことがあった。

すると、ホステスさんに
「日本語お上手ですね~」
「納豆やワサビは、食べられますか?」
「英語で○○って、なんて言うんですか?」
等という、定番な会話をされるので、行きたくないそうだ。

やれやれ。

「夫在宅ストレス症候群」の話題で、60代のご婦人がたと、妙に話が合ってしまう私です。

カメラ目線だったりします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別の日に行くイチオシのお店 | トップ | わたしはこんな失礼な目にあ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントは久し振りです (カール)
2008-12-11 17:20:36
私のとこも そんな感じです
最近は有無も言わせませんが…

今度また爆発したら
私もいもりんさんのオフィスに家でさせて下さい

口聞かない更新しないようにね (笑
返信する
Re: (いもりん)
2008-12-11 18:59:38
いや~どうも~カールさん!
本当だったらモラハラ?って思うこともありますが、そうならないのは、私の英語力が低いせい。話を100%理解せず、都合のいいように解釈(意訳)しているからなんです。楽天家です。
オフィスどうぞお泊り下さい。カップ麺を用意してお待ちしております。
ただ夜は冷えますし、殺人事件のあった家も近くなので(朝出勤したら、駐車場にパトカー停まってた!)夜更かしには最適です。
自宅ではあったか過ぎて、冬眠できないイモリ君たちもオフィスに宿泊中です。「お母さん、大丈夫?」とつぶらな瞳で見つめてくれるので、さびしくないんです。イモリは口がきけないので、本当に癒されます。おしゃべりな夫と足して2で割りたいくらいです。
返信する
ひえーー (カール)
2008-12-12 10:22:34
殺人事件ですかーーーー

よけい冷えます 
私寒がりですので夏に旦那と喧嘩します

早く仲直りして下さいね ってもう直ってるかな
返信する
Re: (いもりん)
2008-12-12 11:54:41
ワタシっておしゃべりだな・・・。
このご時世ですからね、金銭問題がらみの気の毒なケースなんですよ。心中未遂・・・。
でも朝出勤した時は「犯人が逃げている」と言われ、強盗殺人かと思って、オフィスで怖かったです。
冬の家出はやめた方がいいですね。衣類を多めに持ったり、暖房費などで物いりだし。
私はケンカしてからシャワーを浴びて(オフィスにはないので)寝袋持って(頭に血が昇っているけど、用意だけは万全)泊まったんです。
仲直り・・・っていうか、平常を取り戻しただけ、ですねぇ。
返信する

糟糠の夫:season1(過去の話など)」カテゴリの最新記事