ワイキキ(ハワイ)やタモン(グアム)・・・リゾート地には必ずある、お約束のモノ

が、ケアンズの中心部にはないのです。
ムツゴロウが出てきそうな、すごい干潟!にビックリ。
でもご安心ください。
干潟の前には、人工プール(ラグーン)があって、監視員もいる。
それで、子供だけで泳ぎに行かせたら、監視員につまみ出され、ホテルにそろって退却してきました。
うちの区民プールは、小学生だけはOKだけど、(泳がない)親の見学は駄目なのでいいかな?と思ったんですけどね。
監視員「どっから来た」
高学年の子「日本から」
監視員「日本を経由して来たんだね、出身は?」
ハーフで、日本人に見えない私の子ども・・・。経由地って・・・。

が、ケアンズの中心部にはないのです。
ムツゴロウが出てきそうな、すごい干潟!にビックリ。
でもご安心ください。
干潟の前には、人工プール(ラグーン)があって、監視員もいる。
それで、子供だけで泳ぎに行かせたら、監視員につまみ出され、ホテルにそろって退却してきました。
うちの区民プールは、小学生だけはOKだけど、(泳がない)親の見学は駄目なのでいいかな?と思ったんですけどね。
監視員「どっから来た」
高学年の子「日本から」
監視員「日本を経由して来たんだね、出身は?」
ハーフで、日本人に見えない私の子ども・・・。経由地って・・・。