goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

米コストコに行ってきました。山形の。

2015年09月03日 20時26分11秒 | くだらないこと、もろもろ

天気が良かったので、子供たちが学校に行っている間に・・・

山形市かみのやまに行ってきましたよ、二人で。

平日ならすいているかな?と思ったら、午前中は駐車場は空いていました。まずはブランチのピザ。

テーマパークより、わくわくします。スーツケースに入るかな?とか、飛行機の重量制限心配しなくてすみますからね。

戦利品はこんな感じ。帰国後、スーツケースを開けた時みたい。しめて4万3千円。
普通のスーパーと違うのは、今回は「これは国産だから買わない」と「外国産(欧米)」ばかり選んでいたことかな。

今晩は、特大ピザを焼きます。

オーブン、ギリギリ。あっ、トッピングはソーセージとか、色々追加しました。

すごい大きさ・・・。

来春には仙台圏内にも出店するとか。楽しみ。これでわざわざ海外に「買出し」に行かなくてもいいかも。

そうそう、このオーブン、ぶっ壊れましてね・・。上のIHコンロから漏れて、電気系統がやられたんです。

修理するのすごい大変だったんですよ。
*********************************************************
「18歳」成人、了承見送り=飲酒、喫煙に異論―自民特命委

当たり前です。私は酒もタバコもダメなのですが、そもそも体に悪いことの許可を、低年齢化させる意味が分からねぇ。

これについては長々書くつもりはないので、また今度にでも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする