だんだんかき氷が美味しい季節になってきましたね。毎年、年に一度は贅沢だったり、変わったかき氷を食べてみたいという願望があって、でも成就できない年も多かったりするんですよね。ところが今年は例年になく暑さ真っ盛りになる前に、ちょっと変わってるかき氷をいただくチャンスに恵まれました!
それは名古屋にある『カフェサブヒロ』さんでの出会い。午後からの用事までに時間があり、雨宿りも兼ねて入ったお店。

そこで普通のファイリングされたメニューとは別に、「かき氷のメニューはこちらになります」と渡されたタブレットの一番最初のページに登場したのが『アボカドミルク氷』だったんです。しかも、どうやら目玉メニューらしく、他のかき氷メニュー(しょうがやトマト、マサラチャイ、小倉抹茶氷などなど)には明記されてなかったけど、このアボカドミルク氷のページだけには『数に限りがあります』とか、『3日前のご予約をいただいた方のみ、ご提供をお約束します』などの但し書きがあったんです。もちろん、私は予約なんてしていなかったけれど、まだモーニングサービスをぎりぎりやってる時間帯だったから、おそるおそる注文してみたらOKでした!
これがアボカドミルク氷!

わぁ~い、メニューの写真よりも高さがある!アボカドも周囲にきれいに張り付いてる~!
ひと口食べて、人気の高い理由に納得。とってもまろやかなお味なんだもん。かき氷のシロップは熟したアボカドと練乳をベースに、牛乳と自家製のヨーグルトを合わせたものだそう。
もう、よくぞアボカドをかき氷にするというアイディアを思いついて下さいましたって感じです。しかも器の底にもアボカドが敷き詰めてあり、氷の下部にもしっかりとシロップがかかっている。それに氷がふわふわだから、最後の最後の方まで全然しゃばしゃばにならないんです。安いかき氷だと、最後は水っぽくて仕方がないけど、これは本当に最後までおいしさを満喫できる素晴らしいかき氷。
そしてちょうど食べ終わる頃に、あったかいお茶のサービス。

これ、本当にうれしい。
店内もとっても落ち着く雰囲気なんですよ。

お店のスタッフさんもとても落ち着いた感じの方々で、このお店の中には穏やかな空気が流れているのを感じます。ほんと、ゆっくりと過ごしたいお店。だから、今度はモーニングをゆっくりといただきに足を運びたいな。素敵なお店との出会いに感謝感謝。
それは名古屋にある『カフェサブヒロ』さんでの出会い。午後からの用事までに時間があり、雨宿りも兼ねて入ったお店。

そこで普通のファイリングされたメニューとは別に、「かき氷のメニューはこちらになります」と渡されたタブレットの一番最初のページに登場したのが『アボカドミルク氷』だったんです。しかも、どうやら目玉メニューらしく、他のかき氷メニュー(しょうがやトマト、マサラチャイ、小倉抹茶氷などなど)には明記されてなかったけど、このアボカドミルク氷のページだけには『数に限りがあります』とか、『3日前のご予約をいただいた方のみ、ご提供をお約束します』などの但し書きがあったんです。もちろん、私は予約なんてしていなかったけれど、まだモーニングサービスをぎりぎりやってる時間帯だったから、おそるおそる注文してみたらOKでした!
これがアボカドミルク氷!

わぁ~い、メニューの写真よりも高さがある!アボカドも周囲にきれいに張り付いてる~!
ひと口食べて、人気の高い理由に納得。とってもまろやかなお味なんだもん。かき氷のシロップは熟したアボカドと練乳をベースに、牛乳と自家製のヨーグルトを合わせたものだそう。
もう、よくぞアボカドをかき氷にするというアイディアを思いついて下さいましたって感じです。しかも器の底にもアボカドが敷き詰めてあり、氷の下部にもしっかりとシロップがかかっている。それに氷がふわふわだから、最後の最後の方まで全然しゃばしゃばにならないんです。安いかき氷だと、最後は水っぽくて仕方がないけど、これは本当に最後までおいしさを満喫できる素晴らしいかき氷。
そしてちょうど食べ終わる頃に、あったかいお茶のサービス。

これ、本当にうれしい。
店内もとっても落ち着く雰囲気なんですよ。

お店のスタッフさんもとても落ち着いた感じの方々で、このお店の中には穏やかな空気が流れているのを感じます。ほんと、ゆっくりと過ごしたいお店。だから、今度はモーニングをゆっくりといただきに足を運びたいな。素敵なお店との出会いに感謝感謝。