goo blog サービス終了のお知らせ 

ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

2021-02-09 15:16:23 | Weblog

今朝は久しぶりに真っ白な雪が積もりました。あっという間に溶けてくれてひとまずよかったです!

家のパソコンが突然電源が入らずサヨナラ…。なので買い替える羽目になりました。それほど使用するわけではないのですが、ズーム会議とかやらなくてはいけない可能性もあるので仕方ないです。まあこれもコロナがなければということなのですが。ホッとしたのもつかの間、今度はスマホが真っ黒に!前もこんなことがあったのですが、今日は復活しません。店の機器でアンドロイドでは操作できないのがあるので、この機会に乗り換えろということでしょうかね…。情弱な私にはストレス。


神社

2021-02-08 15:07:13 | 福知山

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」終了~。賛否はあるみたいですが、終わり方としては良かったと思います。なんといっても再び福知山の名が本編後に出してもらえてそれだけでOKです。光秀公を祭ってある「御霊神社」を紹介してもらいました。歩いてすぐ近所なので今朝写真撮りに行ってきました。

左の看板はいつ外されるのでしょうか。「麒麟がきた!」にすれば常設展示可能ですか?

ちょっと階段上がります。

コロナ対策で鈴緒は鳴らせません。

何はともあれ福知山のこういう場所を紹介してもらってうれしいです!


メガネ拭き

2021-02-06 17:16:24 | 店のこと

常連のお客さんから電話。

「〇曜日にポストにメガネ拭きが入っていたけど、入れた?」

「???いやそんなことはしていません」

「え?新しい黄色のやつで…」

「なんなんだろう…?手紙とか入っていませんでした?」

「全然。メガネ拭きだけ」

と謎の珍事件におたがい怖い怖いと言い合いました。

ホントになんなんだろう???

 

 


看板

2021-02-05 17:28:52 | 店のこと

電飾の看板復活。しかしアンドロイドのスマホでは操作できず、性能の一部しか使えないという残念なもの。それでも見ている分には楽しいです。

一応眼鏡屋なもので。

宙に浮く魚が面白く、つい入れてしまいました。

招き猫ということで!怖いですけど…。


休みの日

2021-02-03 15:49:12 | Weblog

休みの日は店のやり残しのことを片付けたりだとかが多く、落ち着きません。明日も電飾関係の打ち合わせ。それよりもまもなくやってくる確定申告。毎年この時期は面倒な作業と役所言葉を解読するのに憂鬱です。楽しくやる方法だれか教えてくれないでしょうか。

お花いただきました。イラっとするときに落ち着かせてくれますね!


巨大イチゴ

2021-02-02 16:39:42 | Weblog

今日は恵方巻を食べる日。由来やその他もろもろ内容わからずともやってしまうのが日本人。毎日献立考える側の人はこういう日があると楽なのではないでしょうか。それはさておき巨大イチゴ発見!

ボールペンが小さいわけではなく、普通サイズです。いちごデカすぎ!通常一口サイズが多いですが、これはアイスかなんか食べている気分になりました。


霧が来た

2021-02-01 17:18:35 | 福知山

大河ドラマ「麒麟がくる」、昨日やっと福知山が紹介されました!長かった…。いつも見慣れている風景が画面に出るとテンション上がりますね。

今朝、昨日映し出された由良川の同じ風景の場所に行ってみました。

しかしだんだん霧が濃くなり、らしい福知山に。

お城も全く見えません。麒麟ならぬ霧がきたということで…。