ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

西国続き

2024-06-10 15:35:27 | Weblog
昨日は神社の草むしりでひと働き。雑草って逞しいです。思いのほか疲れ?貧血っぽくなってしまいました。友人にライブに誘われましたがまた次回に。

先日西国三十三巡りで中山寺に行って参りました。




エスカレータがあり移動が楽でした。

強そう…と毎度思うそれぞれの仁王さん。


中は写真撮影できないのですが、外からでも見えます。づらーっといろんなお顔。


青い五重塔。少し膜が張ったように見えて不思議です。

帰りは手塚修記念館に寄りました。



アニメの制作体験というのに参加。
全然わからないまま「なんでも好きなキャラクターでも絵でも描いてください」とスタッフの人。
まさかいきなり絵を描かされるとは思わなかったので、プチパニック!
下絵とかも用意されているわけでもなく、適当に「火の鳥」を描きました。
すると2枚目の紙を渡され、ライトテーブルに重ね、「動くように描いてください」とのこと。技術的な指導もないので、パラパラ漫画と思いこれまた適当に。


この2枚の絵を撮影してもらい、動画にしてもらいました。2コマでしたが結構面白いです。
5枚コースもあるそうですが…。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けつね | トップ | 貸出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事