昨日は大阪での勉強会出席。
メガネ、レンズ、メガネ機器の展示会の日。
別室で勉強会でした。
3時間に及ぶ講義でしたので、メガネ見る時間はあまりなかったです。
「見てって~」と何人か知っている出展者のところだけ見ました。
レンズに関しては少し変わった情報もあり、びっくりしました。
講義のほうはなかなか面白かったです。
初対面の眼鏡屋さんとの雑談もいい勉強になります。
終わった後、別の講義に出ていた、以前からの勉強会仲間と再会。
そのまま飲みに行き、検査などのマニアックな激論を時間を忘れて交わし…
…と本当に帰る電車の時間を忘れてしまっていて、予定の切符の奴に乗り遅れ。
特急券って自由席ならその電車じゃなくてもいいんですね。
まあ勉強になったということで!
勉強会仲間の二人がやっている、どちらも仕事人の個人のお店です!↓
奈良の眼鏡屋さん。ディア・グラッシーズ
大阪の眼鏡屋さん。ああ良い眼鏡専門店
どちらも「メガネの○○」とかではない変わった店の名前です。
というか自分の店の名もややこしいですが…いまさらですけど…。
明日は法事出席の為店休とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。