ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

ガチャ切り

2016-05-20 17:11:00 | 店のこと

 店にはいろんな営業の方がやってきますが、来る方はいたって普通。

以前の店でしたら、怪しい奴満載でした。

営業内容もさることながら、態度も様々。

名刺を一瞬みせてしまいこんだり、帰り際にウインクして指さしたり(男です)…。

ここ福知山は今のところ、怪しい人は来ませんね。

しかし、電話は別。

かかってくるのは大阪、名古屋が多いでしょうか。

今もかかってきたのですが、何の説明かわからないので、すこし突っ込むとガチャ切り。

そんな態度でもまた後日かけてきたりします。(たぶんかけたこと忘れている)

まあ不愉快ですが、昨日撮った写真をみて忘れることにします。

 

昨日行った「佐藤太清」美術館にて、動物の木の彫刻見てきました。

2階は写真撮影おkでした。

本物ならば撫でるのも怖い大きさです。

展示物は触っていいものも多数あり、楽しめました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする